第三十九話 イベントチェーン発動!
読んでくださりありがとうございます。今回はイベント戦です。強敵の予感がぷんぷんしますね。
しかしなあ、今までの経験上ドロップ率は結構低めに設定されている……のにだ。さらに別のドロップが存在している。これちょっとキツいかもしれないな。長丁場になるかもしれないけど、でも倒すしかないよね。頑張って探していこう。
……ん? なんか光ってるな。なんかどっかで見たことある光なんだけど、どこだっけか……。あ、あれだ。礼拝堂地下室で魔導書拾った時だわ。ってことはあそこの光を調べるとなんかアイテムがゲットできるのかな? 行ってみよう。
そうしてジャロは謎の光に近づいて調べた。実はこの光はイベント開始を知らせるものであり、こうしたイベントの多くは受注クエストによってチェーンされて発生する。
今回のクエストではまさしく甲虫の抜殻納品クエストがそれに当たる。そして甲虫の抜殻納品クエストにチェーンされたイベントが発生したため、ジャロが謎の光を調べた瞬間視界がブラックアウトしたのだ。
『ロングホーン・カブト lv.10が現れた』
ロングホーン・カブト? ホーン・カブトの進化形だとしたら厄介だな。ホーン・カブトだけでも苦労したってのに、最悪全滅もあり得るぞ。心して挑もう、初手は……とりあえずアイアンの闇討で精度を下げていこうか。
『アイアンの闇討 ロングホーン・カブトに15のダメージ ロングホーン・カブトの精度が少し下がった』
『ロングホーン・カブトの鼓舞 ロングホーン・カブトのテンションが少し上がった』
攻撃の程を知りたかったからちょっと鼓舞が嫌だな。とりあえずもう一回闇討を……あぁ、またSP切れか。そういやさっき剣舞とかを調子に乗って撃ってたわ。じゃ通常攻撃で様子を見るか、多分攻撃強いだろうけど流石に一発で体力全部持ってかれないでしょ。
『アイアンの通常攻撃 ロングホーン・カブトに6のダメージ』
『ロングホーン・カブトの通常攻撃 アイアンに12のダメージ』
通常攻撃でここまで喰らうかね、痛すぎないかい? 通常攻撃だから威力は双方同じなのにここまでダメージが違うとはね。ま、テンション上がった効果でちからが少し上がってるのもあるにしたって痛い攻撃だわな。
しかもクリティカル率も上がってるんだよな確か。クリティカルだと残り体力持ってかれそうだな。まあそうぽんぽんクリティカルしないでしょ。アイアンで突っ張っていこうか。
『アイアンの通常攻撃 ロングホーン・カブトに7のダメージ』
『ロングホーン・カブトの刺突 アイアンに22のダメージ』
『アイアンは倒れた』
クエストには一部救済処置が取られているものがあります。今回のような納品クエストの大半がそれにあたります。特定の素材を求めて長時間の消費が強いられるのは攻略には一興かもしれませんがクエストの達成がそれに絡むとちょっと興ざめしませんか?
このゲームでは救済のためのイベント戦が用意されています。まあその代わり強敵を相手にする分普通に納品するより難易度が上がってるんですけどね。