第二百九十四話 偵察型
読んでくださりありがとうございます。CM・偵察型との戦いの続きです。
『CM・偵察型の先制乱射 クリティカルヒット 4回当たった バットに60のダメージ』
『バットの竜の炎 CM・偵察型に65のダメージ』
『CM・偵察型を倒した 経験値を450手に入れた』
おぉ……。結構体力を持っていかれたな。先制乱射という名前からして先制攻撃かつ多段ヒットのスキルだな。この手のスキルはあまり威力は高く無さそうなんだけど、……もしかして全部の攻撃にクリティカルが乗ったのか? だとしたら凶悪極まりないね。
さて、それじゃあ気を取り直して宝箱を目指しますか。お、あったあった。それじゃあバットを回復させておこうか。
『ジャロは上級ポーションを使った バットの体力が100回復した』
『ジャロは肉塊を使った バットのSPが60回復した』
これでひとまずは良いかな。肉塊はこれで使い切ったと。中々お手軽な回復量だからついつい使っちゃうんだよね。また買い足しておかないとなぁ。さて、宝箱を回収しようか。
『金の宝箱を手に入れた』
良かった、金の宝箱だな。銀の宝箱だったらどうしようかと思ったよ。
『ニードル・タワー lv.27が現れた』
うーむ、ニードル・タワーか。大して嬉しくないな。レベルは確かに高いんだけど、そこまで攻略しがいのあるモンスターじゃないし、それにクエストに絡んでいる訳でも無いもんね。さっさと倒してギルドへ戻りますか。
『バットの竜の炎 ニードル・タワーに69のダメージ ニードル・タワーは竜の炎にとらわれた』
『ニードル・タワーの抉棘拳 バットに30のダメージ』
『竜の炎が燃えさかっている ニードル・タワーに17のダメージ』
うん、大丈夫そうだね。このダメージなら魔光弾【闇】でも倒せそうだな。SPをちょっと節約しようか。
『バットの魔光弾【闇】 ニードル・タワーに47のダメージ』
『ニードル・タワーを倒した 経験値を492手に入れた』
お、倒せたな。それじゃあギルドへ戻りますか。別にここからダマッカの洞穴を目指しても良いんだけど、ちょっと道具が心許ないんだよね。まあとにかく洞穴から出ようか。
――
スレド砂漠
――
ふぅ、無事に出て来れたな。それじゃあギルドへ戻るとしますか。少しギルドから遠いからなるべくエンカウントしないようにしないとね。あ、そうそう。先頭をバットからアトラスに替えよう。うん、これでオッケーだな。
『ナイトメア・ブラッド lv.24が現れた』
お、ナイトメア・ブラッドか、この辺りのモンスターは進化しているからちょっと厄介だよね。ブラック・アリゲーターだと凄く嬉しかったんだけど、まあこれは仕方ないね。
『ナイトメア・ブラッドの毒牙 アトラスに14のダメージアトラスは毒になった』
『アトラスの居合一閃 クリティカルヒット ナイトメア・ブラッドに56のダメージ』
『アトラスは毒におかされている アトラスに11のダメージ』
うん、まあまあなダメージが入ったか。ただ毒になっちゃったのは痛いな。アトラスは結構体力が多いから毒のダメージが馬鹿にならないんだよね。毒じゃないなら凶連撃でおまかせしちゃうんだけど、三叉槍で攻めていきますか。
ジャロの察しの通り急所狙いが発動しており先制乱射の攻撃の全てにクリティカルヒットが適用されています。