第十五話 初めての進化
読んでくださりありがとうございます。タイトルにもある通り進化するみたいです。コウモリ狩りも結構身を結ぶもんですね。
『ハイイロコウモリlv.4が現れた』
『バットの通常攻撃 ハイイロコウモリに11のダメージ』
『ハイイロコウモリの吸血 バットに1のダメージ ハイイロコウモリの体力は2回復した』
強えな、おい。クリティカルヒットじゃなくて11ダメージも出たの初めてだよ。今ステータスどうなってるのよ。もうどうせあと一発で倒せるから倒したら確認しよう。
『バットの通常攻撃 ハイイロコウモリに10のダメージ』
『ハイイロコウモリを倒した 経験値を42手に入れた』
『ジャロはスキル:友愛を習得した』
なんかしれっと友愛スキル習得してるんですけど。この辺りのスキルの習得の基準とか知りたいよね、ほんとに。ともかくステータス確認だよ。
――
ハイイロコウモリ lv.9
名前:バット 経験値:47/120
ランク:1
ステータス:体力23/24、SP10/10
ちから14、まりょく5、まもり10、はやさ14、うん7
アビリティ:吸血、粘液、爪牙
装備:古びた棍棒
――
強くなるもんだね。レベル2の頃が懐かしいまである。てかあと73でレベル10になるじゃんか。じゃああと2体くらいモンスター探すか。なんかキリが良い数字にしたいよね、なんとなく。
『ゴブリンlv.4が現れた』
『バットの通常攻撃 ゴブリンに12のダメージ』
『ゴブリンの通常攻撃 バットに1のダメージ』
『バットの吸血 ゴブリンに11のダメージ バットの体力は5回復した』
『ゴブリンを倒した 経験値を42手に入れた』
『ハイイロコウモリlv.4が現れた』
『バットの通常攻撃 ハイイロコウモリに11のダメージ』
『ハイイロコウモリの通常攻撃 バットに1のダメージ』
『バットの吸血 ハイイロコウモリに10のダメージ バットの体力は5回復した』
『ハイイロコウモリを倒した 経験値を42手に入れた』
『バットのレベルが1上がった』
『――、バットが進化しそうだ。進化先を選んでください』
――
▶︎通常進化
→怪光コウモリ(☆2)
特異進化
→????(☆2)
進化させない
→ハイイロコウモリ(☆1)
――
進化で選択肢なんてあるのか。⁉︎ 特異進化出来るのか? しかし進化先がわからないのが怖いところだ。……待てよ、確か研究所で特異進化なら報酬金弾むって言ってたな。????が怖いが、ここは特異進化させるしかない。性能が下がったらあいつに文句を言えばいいや。名前もそういや知らないけど。
『――、特異進化、準備完了』
『進化が完了しました』
……確かに目の前にいたハイイロコウモリの姿は、影も形もなく、もちろん二度も遭遇した怪光コウモリの姿もそこには無かった。代わりに小さな色白の子供が眠っているように宙を漂っていた。
コウモリが小さな子供になったようです。仲間モンスターが増えるよりも先に進化を迎えてしまいました。クルールの横穴の宝箱の先にはまだ続きがあるのですが、怪光コウモリが面倒なので引き返してます。レベリングが目的で進むことが目的じゃないので仕方ない。