表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/339

第百五十一話 コールの祠

 読んでくださりありがとうございます。ジャロが見つけたものは何だったのでしょうか。


 ジャロの目に飛び込んで来たのは古い祠のようなものであった。以前にも同じような祠をジャロは見たことがあった。ティムニーの森の中心部にあった祠とよく似ていた。そのためジャロは祠近くに宝箱があるのではと辺りを注意深く探したが、宝箱も見つからなければモンスターにエンカウントすることも無かった。


 ……うーむ、ここにいても多分収穫は無さそうだな。分かれ道のところまで戻るか。源泉って言うから何か特別な場所なのかなと思ったんだけど、何も無かったな。


 ジャロは分かれ道まで戻ることにしたようである。ティムニーの森同様に祠があるだけにしか思えないためである。大きな湖から背を向けジャロはコールの源泉から立ち去った。その時なぜだか水面が揺らめいていたことにジャロが気づくことは無かったのである。


 ふぅ、やっとこさ分かれ道の所まで戻って来たな。まあどうせ行き止まりなんだろうけど一応左側の真っ直ぐに続く道も進んでおくか。エンカウントしたら三叉槍も試せるしね。


 ……お? なんか広い空間に出たな。このすぐ下がさっき見た湖にあたる場所なのかな。洞穴の入り口の見た目からは想像出来ないくらい広い空間だな。そしてその広い空間に何も無い訳もなく、あそこに見えるのは宝箱だな。


 さて、どんなモンスターが出てくるかはわからないけど準備は万全にしておいた方が良いよね。アトラスはレベルが上がりたてだから良いとして、バットがちょっとSPが減っているんだよね。ジャーキーで回復しようかな。


『ジャロはジャーキーを使った バットのSPが30回復した』


 うん、まあSP全回復って訳じゃないけど、5だけの回復に携帯食料を使うのはもったいないからね。それじゃあ宝箱を回収しますか。


『銀の宝箱を手に入れた』


 ん? 普通に手に入ったな。このコールの洞穴ってもしかしてモンスターにエンカウントしない洞穴なのか? そんなことあるの? 手に入れた宝箱がリポップすることは多分無いんだろうけどこれだと簡単すぎないか? 


 ……そういやダマッカの洞穴の時は☆3クエストの癖にしては強いモンスターと戦ったな。もしかしてここで宝箱を回収するのが正しい攻略法なのか?


 ジャロの頭の中は疑問でいっぱいであった。なにしろ洞穴に入ったのに戦闘が一つもないどころか宝箱が普通に手に入ったからである。しかし宝箱近くの強敵に備えてステータスを回復させた手前このままギルドへ戻るのはもったいない話であった。そのためジャロはコールの洞穴を出たその足で次なる洞穴を目指して探索するようであった。


 ジャロが見つけたのは祠でした。ジャロも言ってますがティムニーの森で見つけたものとほぼ同じになります。ヴァルトプトル周辺にもアムニスヴェーレ周辺にもあったということはディアノルト周辺のどこかにも祠があるのかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ