第百三十八話 魔光弾【闇】
読んでくださりありがとうございます。バットが進化したのでアビリティを習得しました。どんなアビリティを習得したんでしょうか。
……なるほど、進化しただけはある。ステータスが軒並み格段に上がっているな。まもり以外のステータスで仲間モンスターの中で並ぶものがいないほど高くなっている。強いて言うならアトラスがレベルアップすればちからで並ぶくらいか。
まあアトラスはその時まだlv.17だからさらに進化すればもっとちからが伸びるんだろうけどこの上がり方は全仲間モンスターで期待出来そうだな。今からレベル上げが楽しみになってきたぞ。
そして、新しく覚えたアビリティだけど魔光弾【闇】か。魔弾【闇】の強化版ってところだろうけどどんな性能か気になるな、確認してみようか。
――
魔光弾【闇】 闇属性
闇属性のまりょくを圧縮した光弾で攻撃する。
威力 80 精度 90 SP消費12
――
……へぇ、大分威力が強化されてるな。魔弾【闇】の威力が確か50とかだったから単純に1.5倍以上の威力ってわけだな。その分SP消費も重くなってるけどバットの進化でSPも大分上がってるから問題無さそうだな。早速使ってみようか。
……と言ってもバットをさらにレベルアップさせるよりはアトラスやファングとかを進化させた方が戦力アップに繋がりそうだな。じゃあアトラスを先頭にして倒せるものは倒す、厳しければバットに入れ替えて魔光弾【闇】を試す。この段取りでいきますか。それじゃまず、アトラスを先頭にして……。
『デザート・アリゲーター lv.16が現れた』
良いね、クエスト対象モンスターだ。アトラスでいけるところまで戦おうか。
『デザート・アリゲーターの捕食 アトラスに16のダメージ』
『アトラスの居合一閃 クリティカルヒット デザート・アリゲーターに41のダメージ』
うん、悪くないね。これはアトラスだけでも倒せるんじゃないかな。
『デザート・アリゲーターの砂塵 アトラスの精度が少し下がった』
『アトラスの刺突 デザート・アリゲーターに18のダメージ』
『デザート・アリゲーターの捕食 アトラスに11のダメージ』
『アトラスの刺突 デザート・アリゲーターに17のダメージ』
『デザート・アリゲーターを倒した 経験値を231手に入れた』
『アトラスのレベルが1上がった』
お、無事に倒せたな。アトラスは居合一閃がある分最初からなら楽に戦えるんだよね。ただ他のモンスターのレベル上げに活用するにはまだレベルを上げないとダメだな、不安が多すぎる。とりあえずアトラスのレベル上げを続けようか。
『サボテン・ニードル lv.17が現れた』
サボテン・ニードルか、まあ何とかなるか。
『サボテン・ニードルの硬化 サボテン・ニードルのまもりが少し上がった』
『アトラスの居合一閃 クリティカルヒット サボテン・ニードルに44のダメージ』
硬化でダメージがあまり稼げないかなと思ったけど、思い過ごしだったな。これだけダメージが出れば全然オッケーだな。
この話で魔光弾【闇】をお披露目といきたかったのですがお預けとなりました。次回には出てきますのでお楽しみに。アトラスは居合一閃で充分強力なんですが進化したらどうなるんでしょうか。