表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇蹟の犠牲者  作者: 渡烏
“Gladiators draw their swords”
4/28

焔の復活! 不死身の教官

わざわざご覧いただき感謝で言葉が出ないほどです。本当にありがとうございます。どうぞご覧ください。





デズモンドは大蛇の頭部に歩み寄ると、優しく手を触れきよめの言葉をささやく。



なんじの罪は俺がゆるす。己を失い、我等・・の犠牲と成ったあわれな息子・・よ……安らかに眠れ」



すると邪眼は徐々に色を失い、完全に沈黙してしまう。



「デズモンド様も大変ですね。このようにけがらわしい存在に対しても慈悲の言葉を賜らなきゃいけないのですから」



その口振りは、いつもの麗しいラグナシアのものだった。


デズモンドは肩をすくめ、口を開く。



「そういってやるな。コイツも俺達と同じように生きようとしていただけなんだ。不器用ながら必死に……無くしたものを追い求めてな」



その口調は子供をさとすような優しいものだった。



「それとお前ら、目を閉じた方が良いぞ」



その直後、大蛇の残骸は彼が触れていた部分から連鎖的に、灰の様に崩れ落ち、一陣の風に拐われて行く。


辺り一面は砂塵の竜巻に見舞われたかの如く、風が止むまで目を閉じることを強いられる。


暴風がようやく収まり目を開いた時に現れた予想外の光景に、言葉を失ってしまう。



今まで大蛇のせいで見えなかったが、そこには神衛隊ベルセルクのメンバーが居たのだ。


いや、正確に言うと居たと言うより『だったもの』があったのだ。



「ユウ、ラグナシア。良く見ておけ」



『それら』が神衛隊ベルセルクだと言うのは、武具を見れば一目瞭然いちもくりょうぜんだった。



付近に散らばる、狼をモチーフとした白銀の兜と甲冑。


身の丈程はある諸刃の聖剣は、腹に『ルーン文字』がきざまれ高い気品がある。どれも無傷・・で鏡の様な光沢を放つ。



だがここに残っているのは絶望だけ(・・・・)だった。



脅威に立ち向かう人類の希望は、今や物言わぬ肉塊と成り果てている。



上半身だけの者、腹が裂け内臓を出している者、原形を留めていない者など居るが、全員に共通することは、全ての苦痛から解放され静かに息絶えているということだ。



これが……神に遣える者の最期なのかよ。


こんな酷い有り様が……神に頼らざるを得ない人類の末路だとでもいうのかよ。


これじゃ……『あの日』と変わらねぇじゃねぇかよ――





俺は……


デズモンドは……


ラグナシアは……


神は本当に……





―― 「さて、今日の教習課程も終了したことだ。俺達も教会都市に戻るとするか」



しばら凄惨せいさんな現場を呆然と見つめているとデズモンドが重い口を開く。



「お前ら、いつまでボケッとしてんだ。早くしないと『戦乙女いくさおとめ』サマに連れてかれるぞ」



彼は、何を考えているのかさっぱり分からない表情でポケットから取り出した懐中時計を眺めている。


その手は傷一つ無く、いつもの包容力のある大きな手だった。



「そうですね。つい彼らに心を奪われて見入ってしまいましたが、あとは戦乙女様に御任せしましょう」



……釈然としない。



この二人は、眼前の惨状に対して何も疑問が沸いてこないのだろうか。


どう見たって、これは……



「ユウ、お前らにゃ神サマが付いてんだ。だから、そんな顔するなよ。アイツ等は単に大蛇にやられた訳じゃない」




彼のお陰で正常な意識を取り戻す。


一瞬でも神を疑ってしまった自分が信じられない。まるで俺は背徳者じゃないか。


頭を強く打った後遺症で、思考が混乱してしまったのだろう。


今はそう思い、自分を無理やり納得するしかない。



「そうですよ、ユウさん。彼らはゼウス様の奇蹟に身を捧げたから、あの様に往生おうじょうを遂げたのです。ベルセルクの方々、皆が満面の笑みで」



確かにそうだ。口元が伺える遺体は、気味が悪い程の笑顔を浮かべている。



「……それとも、神の御力添えを疑ってらっしゃるの?」



俺を優しく抱き、軽く微笑むラグナシアの口調こそは砕けているが、俺を見つめるその瞳は大蛇を睨み付ける『それ』だった。



その迫力に、つい言い淀んでしまう。



言葉を間違えれば命は無い。



間違い無くラグナシアに、この場で殺される。





「バカ言うな。ユウに限ってそんな訳ないだろ。見慣れない死体を目の当たりにして驚いてるだけだ」



不穏な気配を瞬時に察したのか、デズモンドが助け船を出してくれる。



「デズの言う通りだよ。神さまを疑う訳ないじゃないか。ラグナシアこそ俺の信仰を疑ってるのか?」



何食わぬ顔で何とか言葉を捻り出すと、彼女の『殺意』は徐々に影を潜める。



「ごめんなさい、ユウさん。そんなつもりでは……私としたことが」



先程とは打って変わって、涙ぐみ唇を噛み締めている。



「あーあ、ユウくんがラグナシアちゃんを泣かせたー。リンネ信者に知られたら私刑だな」



「あのさぁ……」



「デズモンド様、ユウさんを責めないでください。元はと言えば私の邪推が原因なのです」



「ごめんごめん、ラグナシアに嫌疑をかけさせた俺が悪かったよ。もう良いから帰ろう。さぁ行こうぜ!」



どうにか収拾がつき、安堵でため息と共に肩の力が抜ける。



「そうですね、帰ってお風呂に入りたいです」



ラグナシアは何の陰りも無く、人懐っこく、はにかむ。



「ずっと俺を抱えていたせいで大分疲れただろ? お詫びに背中流してやるよ」



「おいユウてめぇ……然り気無く混浴しようとしてんじゃねぇぞ。ラグナシアの表情を見たか? 感情を失ってるぞ」



俺たちは気兼ねのないやり取りをしつつ、『何か』を忘れたまま教会都市へと帰路につくのであった。





最後までありがとうございました。有り難すぎて本当にありがとうございますという所存であります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ