表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

想い煩い

作者: 羽生河四ノ

夏、夏の始まりになるとすっかり、

「今年の夏ホのテーマはなんだろう?」

と思う程度には夏ホラーの事を考えている。それは私が夏ホラーを愛しているとか(内容はどうあれ)そういう事なのかもしれないし、あるいは夏という季節に他に思う事が無いからかもしれない。

んで、今年はなんか以前よりも、去年よりもそういうこと、そういうことを、夏ホラーの事を考えていた気がする。夏ホラー前の季節に。

その理由は何だろう。春推でぐずったからかも。

「今年は、夏ホ冬童に加えて、春推と秋歴もあるのかあ」

ってなったのは、今年の始まりの頃だったと思う。始まりだったかあるいはちょっと経ってからだったか。


それから春推の事を考え出して、患った。想い煩った。その後も想い煩いは私の中に長く留まった。防波堤に何度も打ち付けられる漂流物のように、どこにも行かず、沈むことも無く、私の脳内の見える場所に漂い留まり続けた。


だからかなあ。今年夏ホ前に夏ホの事を凄く考えたのは。何かを取り返そうとしているのかなあ。私。あるいは春推を遠くに追いやりたいのかもしれない。夏ホを使って。


今年のテーマはラジオというのを知ったのは、六月の下旬。なんとなくなろうに来たら、それがあった。知った。なろうの最初のページの動くバナー?バナーで合ってるのかな。バナーの所にあった。


それからラジオの事を考えている。頭の中にラジオがある。ずっとある。ラジオ。頭の中の防波堤にある春推への想い煩いと同じ。同じ所にラジオが浮いたり沈んだりしながら漂っている。


ラジオ。ラジオなあ。父親がよく聴いていたなあラジオ。あと、なんだろうなあラジオ。子供の頃家族で車で厚生年金施設に温泉に入りに行った時父親がカーラジオ聞いてたなあ。甲子園の中継とか聞いてたような気がする。あと何だろうラジオ。ラジオってなんだろう。サイレントヒルでクリーチャーの存在を知らせるのがラジオ。零の赤い蝶にあったのが霊石ラジオ。霊石ラジオって言ったら似ているのが鉱石ラジオ。不安の種の作者が書いているのが後遺症ラジオ。壊れかけのradio。最近はスマホでradikoも聞けるよなあ。


ラジオ。


ラジオなあ。ラジオ。


ラジオってなあ。


そういう日々が続いた。頭の中でラジオを近くに置いて、ラジオの事を想う日々。これだけ想ってるんだからラジオが出てくる夢の一つでも見たらいいのにそれも無いし。


でも、昨日。昨日ね業スー、業務スーパーに行ったんです。久々に。週末カレーを作ろうと思って。こないだ実家から救援物資が届いて、それの中に沢山野菜が入っていて。だから一切合切をカレーにしちゃおうと思って。


で、久々に行った業スーはちょっと配置換えみたいな感じになってて、店内のレイアウトがちょっと変わってて、だからかなあ。テンションが上がっちゃってさ。いや、配置換えが無かったとしてもテンションは上がってただろうと思うけど。久々だし。久々の業スーだし。久々の業スーっていうのはまあ、実家にいた頃に例えると久々のイオンみたいなもんで。私の中では。イオンって言ったら100円ショップ入ってるし、ゲーセンあるし、ヴィレッジヴァンガードあるし。


だから、缶詰の類とか沢山買ったんです。ココナッツミルクとか、あ、実家から届いた野菜の類は全部グリーンカレーにしようと思ってて。


だから、グリーンカレーのペーストの缶詰とか、ココナッツミルクの缶詰とか、あと趣味でトムヤムクンの缶詰とか、みかんの缶詰とか、白桃の缶詰とか、あと缶詰じゃないけど鶏肉。グリーンカレーって言ったら鶏らしいから。それから筍の水煮と。


そんで、家に帰って冷蔵庫に入れてさ、缶詰。みかんの缶詰。で、良きところで、

「もう冷えたかな」

って思ったところで、缶詰開けたの。みかんの缶詰。食べよって思って。


そしたら中にラジオが入ってた。

開けたら。なんか。入ってた。あれ100円ショップに売ってるみたいな、ラジオのあれ。マグネット。ラジオの形の。ほらダイソーとかに売ってるじゃん。マグネット。パンとかドーナツとかのマグネット。ああいう感じのラジオ入ってた。


白桃の缶詰にもラジオ入ってた。グリーンカレーのペーストの缶詰にもラジオ入ってた。ココナッツミルクの缶詰にもラジオ入ってた。トムヤムクンの缶詰にも。


鶏肉のパックの中にもラジオ入ってた。鶏肉の中にラジオ入ってた。筍の水煮の中にもラジオ入ってた。水煮を割って、その中にラジオ。


その後実家から来た野菜群を出して包丁で切ってみたらその中にもラジオ入ってた。その日食べようと思っていた豆腐も割ったらラジオ出てきた。お皿を洗おうと思って水出したら排水溝が詰まってるみたいで、中に手を入れたらラジオ入ってた。グリーンカレーに使う鍋開けたらラジオ入ってた。米櫃に手を突っ込んだら違和感があって出したらラジオだった。洗濯機の中からラジオ出てきた。ポストの中にもラジオ入ってた。枕の下にもラジオがあった。


想い煩ってよかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エッセイのような語り口調から実話だと思うと、いきなり非日常に変わっていくところが良いですね。意外性、予想外の展開。現実と架空の境い目が味噌ですのね。 業務スーパーが登場するのが好き。それ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ