表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

止まないノイズ

作者: 七宮叶歌

 彼女が二週間前に行方不明になった。彼女の家族からの知らせを、電話越しに呆然と聞いていた。

 その頃からだろうか。ごく小さな耳鳴りが始まり、今では生活に支障が出るようになっていた。

 これはただの耳鳴りなのだろうか。今日こそは病院に行こう。そう心に決め、家を出た。

 耳鼻科に到着した俺は、問診票に記入を済ませて椅子に座った。待合室で流れるテレビの音が、耳鳴りに打ち消される。

 順番が来て、診断された結果は――原因不明だった。

 これは彼女からの『助けて』という信号なのではないだろうか。彼女はどこで、何をしているのだろう。仕事も手がつかず、休職届を提出してしまった。貯金があるから金銭的な面で生活に困ることはないが、心身の不調が致命的である。


「どこにいるんだよ……」


 呟きながら、車を走らせる。家にいるより、彼女を探していた方が気は楽だ。その車中で、カーナビからニュースが流れる。


「今日、身元不明の遺体が発見されました。場所はK市、N倉庫で――」


 発見現場は自宅から割と近い。まさか、彼女では。悪い予感が走り、内容もまともに聞かずに現場へと向けてハンドルを切っていた。耳鳴りが、エンジン音さえ掻き消さんとする。

 適当な場所へ車を停め、倉庫へと急ぐ。その途中で誰かの気配を感じ、振り返る。しかし、口を塞がれ意識を失った。

 次に目を開けた時には、コンクリートの四角い空間で、手足を縛られて床に転がされていた。声を出そうにも、テープが貼られていて喋れない。


「やっとお目覚めか?」


 三十代くらいの男が一人、パイプ椅子に座って俺を見下ろしている。


「君は被検体だ。大事な実験のね」


 こいつは何を言っているのだろう。突拍子もない話に、眉をひそめる。


「彼女は失敗したが……きっと君は上手くいくだろう」


 名前を出しはしないが、俺が一番大切にしている彼女のことでは――失敗したとは、彼女はどうなったのだろう。不安は一気に広がっていく。

 言葉にならない声を発し、目をつりあげて男を威嚇してみる。しかし、その男は満足そうに笑うばかりだ。


「耳鳴りがするだろう?」


 心臓がドクンと跳ね上がる。


「彼女が君に薬を与えていたからな。準備は整っている」


 確かに、失踪するまで、彼女は手料理を振舞ってくれていた。それに薬が混ざっていたというのだろうか。まさか、彼女がそんなことをする筈がない。だが、耳鳴りは確かに現れていて――。考えてみれば、おかしな所はあった。料理の後味が、なんとなく苦かったのだ。それに、旨味ではない『甘い何か』が舌に残ったのだ。

 急に吐き気を催す。食事を摂っていなかったのが幸いしてか、喉に込み上げるものは口に到達することなく治まっていった。


「苦しいのはもう嫌だろう。すぐに終わる」


 男は懐から注射器を取り出し、針をセットする。床に置かれていた瓶の中身を吸わせると、躊躇いもなく俺に近づいてきた。

 「やめろ!」と叫んでみるが、実際には言葉になってくれない。芋虫のようにのたうち回ってみるが、いとも容易く注射針は上腕部を刺した。身体に何かが入ってくる感覚がし、意識は遠ざかっていった。

 再び目を開けると、耳鳴りは止んでいた。そこはまだコンクリートの部屋だ。あの男がサバイバルナイフを片手に、俺の目の前にしゃがみ込んでいる。


「さあ、その力を見せてくれ」


 囁くとにたりと笑い、サバイバルナイフを振りかざす。殺される。恐怖は絶望へと変わっていき、ナイフが身体に吸い込まれた。

 刺された筈なのに、痛くない。呆気にとられ、自分の胸を見てみる。服には血が滲んでいて、刺されているのは確かだった。

 男はナイフを引き抜くと、高笑いを始める。


「やはり! 俺の推理は間違っていなかった! これで俺も不老不死になれる!」


 気が狂ったように叫ぶと、男は自分の腕にも注射針を勢い良く刺した。目を見開いたまま男は倒れ、二度と起き上がることはなかった。


 喉が乾き、空腹で雷のような音が鳴る。拘束された状態では為す術もなく、一週間が経ち、ようやく警察が駆けつけてくれた。食べ物も、飲み物すらないのにどうやって生き延びられたのか。質問されたが、答えようがなかった。

 そして、警察の口から、彼女が命を落としたことを聞かされたのだ。病室で茫然自失となりながら、夜には涙に暮れた。

 俺も彼女の元へ行けたらどれだけ良いだろう。十階の病室から飛び降りようとも考えたが、やはり怖い。足がすくみ、夜風に吹かれながら泣き声をあげるしかなかった。

 退院した俺は、すぐに家を売り払った。職を転々としながら、各地をさまよい歩く。それしか道は残されていなかったのだ。病気にはならないくせに、心が冷えていく。老いることもない。怪我をしたとしても、一瞬で治る。そんな不気味な存在となってしまったのだ。

 俺は、いつか死ねるのだろうか。彼女の笑顔を胸に、あの男の死に様を胸に。たった一人で、今日も雨が降る夜道を傘もささずに歩く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
行方不明になった彼女の知らせから始まる耳鳴りという描写が主人公の精神的な苦痛を鮮やかに描き出していました。耳鼻科での原因不明という診断と倉庫での拘束と男の言葉によって彼女が実験台にされ、主人公もその対…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ