表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白線  作者: 青菜
6/8

電車6

「・・・危険ですので、白線の内側までお下がりください。」


いつもの駅。広也は、母と二人でホームに立っていた。

母の手には旅行用の大きめのバッグ。中には、自分たちの数日分の衣類やアメニティが入っている。

広也もリュックを背負っていた。筆記用具やらノートやら、母が持てなかった衣類が入っている。

手には、駅で買った弁当が入った袋を握っていた。


広也と母親は、これから特急列車に乗る。いつもの在来線とは違う電車だ。

広也は都会から出たことが無かったので、そんな列車にも乗ったことは無かった。

いつも漫画や映画の中だけのものだった。

窓から眺める自然の風景、列車内で食べる弁当。

これから葬式だと言う事も忘れて、広也の胸はワクワクだけになっていた。


パァーーーーッ!


特急列車が来た。

窓から列車の中が見える。いつもの在来線とは違う列車の進行方向に向いている座席。中にはトイレもあるらしい。


プシィーーーッ!


扉が開いた。広也と母親は列車の中に入っていった。

母の後に続き、指定席を探す。母親と二人で取った席なので、二席づつ並んでいるイスのどちらかは窓側の席となる。


「母さん、窓側、座らして。」


「うん。」


こうして念願の窓側の席に座った広也だった。隣には母親が座る。

在来線とは違う興奮があった。


「母さん、弁当は少し後で食べよう。」


広也は、好きなものは後に残しておくタイプだ。

今は、この窓際の席の興奮を味わい、それが一段落したら駅弁と言うものを食べてみよう。

そう考えていた。


列車は動き出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ