表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

第二話予告


 ――聖剣と魔手とが鎬を削り、はじまりの刃鳴が鳴り響き渡る。


 激突した白銀の剣と赤銀の魔手は鍔迫り合いめいて拮抗し、閃姫は射抜くように、殲鬼は焼き殺すように互いの瞳へ己を映す。


 ――資格なき者は道無き道を歩み、資格ある者は運命さだめの旅路を進む。


 最終電車が横切る鉄橋の下。

 眼鏡の老紳士は鷹使いのごとく黒曜の機烏を腕に止まらせ、対峙する青年へとにこやかに微笑んだ。

「――あいつら何なんだ?」

 秋原が問い、ドクトルは答える。


「……秘密結社、みたいなものですか?」

 蓮と薄桃色の髪の女がエレベーターを降りた先は、昼間のように照らされた長い廊下。

 彼女らに追随していた赤い輝鳥はひとりでにその骨格を変形させ、手のひら大の円盤型となって女の手へ収まった。


 ――持たざるものは輝くものに手を伸ばし、驕りを裁かれ打ち捨てられた。


「合唱部はもうコンクールには出られない」

 喫茶店のドアに手を掛けながら、バイオリンケースを持ったその少年は無情なる現実を告げた。


 鬼であるはずの男を容易く地に投げ倒し、誰かを救える女は彼を見下ろし宣告する。

「あなたのようなモノに、はなから戦う資格など無い」

 冷たい視線に乗せて、喉元に突きつけられるのはナイフの刃。魂へ突き立ったは偽りのない気高き言葉。


 ――それでも立ち上がる。


 夕暮れの街。風船じみて膨れ上がったキメラの巨躯は、その膂力にて車両を飴細工のように叩き壊す。

 叫び惑い、逃げる人々を掻き分け、逆らい、秋原灯介は鬼へと変わる。

「やるしかねえだろ……イグニッションッ!!」


 ――それでも戦う。


「諦めませんッ!」

 少女のちいさな胸の中には、誰かから貰った勇気が確かに灯っていたから。


 ――己が行方も知らず、真実も知らず、彼らは歩き出す。今はまだ、その手に何も掴めなくとも。


 傷にまみれ、砕けた瓦礫の山に身をもたれ動かない殲鬼を目指し、魔獣はアスファルトに罅を散らしながら猛然と迫る。

 すがるように天へと伸ばされた赤銀の腕は、ぱたりと力なく地に落ちた。


 第二話「選ばれし者、選ばれざる者」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ