表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

集団トリップ

 自殺。今はもう過去の産物であり、教会や寺以外には一切の利益を生まない、自傷行為の最高峰。


 集団自殺。旅は道連れ、二人以上で自殺を行うことである。


 それぞれに理由があったであろう自殺は、今は、少なくとも日本では一切行われていない。何故ならば、一つの超技術が発見された為だ。

 決して、この世に希望を持つようになるとかではなくて、自殺の代用品が生まれたのだ。


『転生』または『トリップ』。


 転生は異世界に魂だけを飛ばし、赤ん坊からやり直すというものである。

 トリップは肉体ごと異世界に転送し、人間関係を一から造り上げるというものだ。

 どちらも一方通行で、しかもこの世界では行方不明や死亡となってしまう欠点がある。しかしそれも省みない程に、世の中には絶望が多すぎた。

 そして、一人の時は転生を、二人以上の時はトリップを利用することが多い。

 異世界への転送は、パソコンとインターネット環境さえあれば、誰でも自ら行うことができた。



「この世界はどうだ? トリップや転生をした奴も、まだ0人。しかも金をかければロックもかけられる」


 一つのサイトを開き、友人のシュンこと片桐(かたぎり)瞬矢(しゅんや)がそう言う。ロックは中々に重要なので、俺、カズこと(しろがね)主兜(かずと)と、友人のコウこと富塚(とみつか)(はがね)がディスプレイを覗き混む。

 確かに集団トリップ可能で、ロックをかけることもできる。しかし懸念もある。


「異世界の情報は? 『 2×××年、世界は滅ぼうとしていた――』とかは嫌だぞ」

「ありがちな、中世ヨーロッパ風。魔法もある世界だ」


 最高じゃねーか。そう口にしようとしたその時、コウが先に口を開く。

 それはトリップにおいて、一番重要なことでもあった。


「特典――補助やボーナスは?」

「仮装ディスプレイと、ボーナスポイントを30点もらえる。ポイントはレベルアップ他で増やせるらしい」


 仮装ディスプレイとボーナスポイント。どちらも異世界とこの世界の『落差』を利用して造り上げたものである。


「初期ジョブは村人+1らしいぞ」


 随分とサービスが良いじゃないか。

 多少の疑念はやはり棄てきれないが、頷き合い、情報を簡単に設定し、クリックした。


 直後、世界は暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ