表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

第5話 これは適切な医療行為です

 天の砦が立ち去った後の空気は、どこか甘く、張りつめていた。


 扉の外――侍女控えの間で、その一部始終を耳にしていたシアノは、胸の内に消化しきれぬ何かを抱えながら、そっと部屋の敷居を跨いだ。


 サシャは長椅子に凭れたまま、まるで何もなかったかのように扇を仰いでいた。


 「……サシャさま」


 小さな声だった。

 けれど、確かな意志を帯びた声。


 「私……侍女にすぎませんのに、サシャさまのご迷惑になるようなことを……その……」


 視線は床を向いたまま。

 言葉を選びながら、小さく肩をすくめる。


 その瞬間だった。


 「はいはい、もうそれ、禁止」


 ぱたりと扇を閉じたサシャが、くいっと手を伸ばす。


 「わっ――」


 シアノの細い腕を掴んだその手は、容赦なく力強く。

 思わずバランスを崩したシアノは、長椅子の上――サシャの膝元へと、倒れ込んだ。


 「まぁ、大変」


 サシャが大げさに声を上げる。


 「私の侍女が、転んでしまったわー!」


 あまりにも芝居がかった調子に、思わず空気が止まる。


 そして――

 サシャはくるりと首を傾けて、背後にいた白衣へ声をかけた。


 「イーヴ、助けて差し上げて?」


 即答だった。


 「はい、主花さま」


 まるで儀式の一環のように、イーヴは一歩踏み出し、迷いなくしゃがみ込む。

 そして、長椅子に崩れるように身を沈めていたシアノの身体を、両腕にそっと抱き上げた。


 「……!」


 シアノは声も出せないほど驚いていた。

 顔が紅潮し、目は大きく見開かれ、手はどこに置けばいいのかさえわからない。


 しかし、イーヴの腕は静かだった。

 その動きに、迷いもためらいもなかった。


 まるで、これが“職務”であるかのように。


 その様子を見て、サシャは――

 悪戯っぽく、扇を口元に添えて笑った。


 「イーヴ。それ、正統な医療行為よね?」


 場に漂う、含みある甘い沈黙。


 イーヴは、視線を落とさず、シアノを支えたまま答える。


 「はい、主花さま。

 これは――適切な医療行為です」


 その声には、淡々とした表面の奥に、確かな決意と覚悟が宿っていた。


 職責に従っている。

 けれどそれは、守るべき誰かがいるからこそ成立している、

 ただの職務ではない。


 シアノは、それをどう受け取ってよいのか、わからなかった。


 「え……あの……っ、す、すみません、わたし、勝手に、ころんでしまって……」


 目も合わせられず、ただ慌てふためく。


 その姿を、サシャは愉快そうに眺めていた。


 「ふふ、だから言ったでしょう?

 風が吹いただけでも、倒れてしまうほど華奢なのよ、この子は」


 そして、やさしく付け加える。


 「ちゃんと支えてあげて、イーヴ。

 この子はね、“咲く”にはまだ少しだけ、陽の光が足りないの」


 イーヴは、ひとつだけ瞬きをし、それからゆっくりと、頷いた。


 「……心得ております」


 


 その答えに、

 シアノの鼓動が、初めて“こわい”以外の理由で速くなっていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ