表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
My本棚  作者: 山谷麻也


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/24

温暖化バスターズ

イヌ・サル・キジのコラボ三度(みたび)

沸騰する地球を救うのはキミたちかも


Data 作 者 山谷麻也

       (やまやまや)

   発行日 2023年9月10日

    < Amazon ペーパーバック>

   判 型 四六判120ページ

   定 価 1,045円(税込み)

        (電子書籍もあります)


[目次]はじめに/第1章 ノアの方舟/第2章 幻の楽園/第3章 カムバック/第4章 鳥瞰図/第5章 タヌエの森/第6章 集中豪雨/第7章 関係人口/最終章 架け橋/あとがき


[こんな作品です]動物酒場のメス店員・タヌエが猛暑の東京から、故郷・四国の涼しい山奥に脱出する。客のイノシシ、サル、シカも一族を連れて同行した。しかし、四国も危険な暑さ、森林の乱伐で生地は変わり果てていた。戻るか残るか、結束が乱れ、タヌエはかつて客だった過疎化バスタ―ズのジキータに支援を乞うた。老体にムチ打って現役復帰したバスターズの指導により居住環境は整うが、ここにも天敵である人間が出現したのだった。開発をもくろむ人間と、自然保護・温暖化防止を願う動物たちの熾烈なバトルが始まろうとしていた。


[つまみ食い=第6章 集中豪雨=]タヌエの育った森は土石流で1/3が削り取られていた。再建に励むある日、一帯を集中豪雨が襲う。上流のダムが緊急放流するが、河原には子ザルが取り残されていた。子ザルに迫る濁流。命を賭して救出に向かった動物が一頭いた。森林の乱伐と異常気象はダム管理を難しくし、渇水(取水制限)と緊急放流のリスクにさらされていることを改めて認識する。

挿絵(By みてみん)

↑クリックすると AmazonのURLがあります

緊急出版したものです タヌキのタヌエ姐さん、デビューです

ご購入手続きは 上の画像のクリック または <検索>Amazon 温暖化バスターズ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ