表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/56

七万 開店

 巨大蜘蛛討伐から三日。新店舗の開店日。

 といっても、準備は前日までに終わっていて、後は開店までの時間を待つだけだ。


「どれくらい来るかな、お客さん」

「それはウチにも分からん。初日やし、もの珍しさで結構来るかもしれんな。……まあ、村一つの売上なんて、たかが知れとる。近くの村まで屋台みたいなのを出すつもりやから、売れなくても問題ないよ」

「そうか」


 そう言われると、少し緊張が解ける。


 時計を見ると、あと数秒で開店だった。


「では、シャッターを上げますね」

「よろしく」


ガラガラガラ


 シャッターが上がり、向こう側の景色が見えてくる。

 そこには……先日の蜘蛛のような、人の波があった。


「……いらっしゃいませ!」

「おー!」

「ハイテク! ハイテク!」


 人々が雪崩の様に入ってきて、楽しそうに商品を手に取る。

 商会の主であるマーチェは働かせないつもりだったのに、すぐに処理飽和で動くことになった。


「ねえ店の人、これ何?」

「これは……何だっけ」

「『けんだま』っちゅーおもちゃや。こうやって、皿に玉を乗せるんよ」

「これは? 紙?」

「……」

「折り紙や……」


 商品は覚えたつもりだったが、いざ店頭に出るとテンパってしまう。

 こうして、ヴァルは無事に商品説明が無い、精算係に回された。

 まあ、渡された金が一瞬で分かるので、割と適任だとは思う。


 ちなみに、エルシオン商会の主力商品は、玩具(オモチャ)だ。

 商品開発部兼研究部に頭の柔らかい人がいるらしく、次々と面白い玩具を作っているらしい。

 それこそ、大商会にパクられても、すぐに次の商品を生み出せる程に。


 それに、最近魔王軍の動きが活発化している。

 もし『明日世界が滅ぶ』と言われたら、どうするだろうか。

 多くの人は、残された時間をできるだけ楽しもうとするだろう。

 そういった理由で、余った貯金を使って、娯楽のためのオモチャを買う人も少なくない。



「320ランです」

「はい」


 大銅貨一枚(500ラン)が渡され、おつりの180ランを集める。

 その間に、お客さんが話しかけてきた。


「あんたが、あの蜘蛛を倒してくれたのか?」

「あ、はい。お――僕だけじゃないですけど」

「……ありがとうな」


 恥ずかしさからか、奪い取るように180ランを受け取って、退店していった。

 その後にも『蜘蛛を倒してくれてありがとう』という言葉が続く。


「優しい世界だなぁ」

「ですね」


 ヴァルとナートの二人が優しい気持ちになっている間。悪い顔をしている者がいた。


「これは……使えるぞ」





「ふぅ、疲れたなぁ」

「でも、良い体験にはなったでしょう」

「まあな。……もしかして、こうなるのを見越してここの従業員を一日遅らせたのか?」

「さあ、どうやろな。そんなことより、面白い話があるんや」


 マーチェは奥からホワイトボードを引っ張り出し、授業をするようにそこに色々と書きこんでいった。


「とりあえず聞こうか」

「ですね」


 ヴァルとナートは聞く姿勢を取る。

 そうして、マーチェは話し始めた。


「まず、今回の件について振り返ってみよか」

「今回の件って……店のことか?」

「いや、蜘蛛のことや。まずは、収支について」


得たもの


・村長からの依頼達成金十万

・蜘蛛の製糸機、魔石


失ったもの


・ヴァルの七万


 それだけ書いて、ナートはペンのキャップを閉めた。


「こんなところですか?」

「こう見ると、普通に得したって感じだな」

「ちゃうちゃう。足りんもんがあるやろ」

「「……?」」


 マーチェは得たものに『村民からの信用』を付け足した。


「……それって、そんなに重要なことか?」

「重要も重要。今日こんなに商品が売れたのは、その信用があったからやと、ウチは考えとる。言ってみれば、蜘蛛討伐は最高の宣伝効果を及ぼしたっちゅーこっちゃ」


 広告費はゼロどころかプラスで、最高レベルの宣伝。

 そう考えると、上手くやったものだ。


「ウチは、この成功を踏まえて、これを繰り返したいと思っとる」

「……今回みたいに、モンスターに襲われている集落を助けて報酬を貰いつつ、エルシオン商会の評判を上げる。そういうことか?」

「せや。特にウチみたいなとこは最初に興味を持ってもらうことが大切やか――」


ダン!


 突然ナートが足を踏み鳴らして立ち上がった。


「私は反対です! 私がモンスター討伐で各地に赴くなら、誰が姉さんの護衛をするのですか!?」

「大丈夫、当分は王都から動く気は無いし、その間に新しい人を雇うから」

「それなら、その人を宣伝に回せばいいでしょう! 私が護衛から外れる理由には――」

「ナート!」


 珍しく声を荒げたマーチェに気圧され、ナートが一歩引き下がる。

 マーチェは、諭すように続けた。


「たまにはウチから離れ。頼れる仲間もおるやろ」

「……」

「それに、今は動乱の時代や。ここで稼がな、他の大商会は抜けへん。……そんなら、ウチらの望みは叶わん。いざという時は呼び出すから、安心していっとくれ。……ナートなら、どこからでも駆けつけてくれるやろ?」

「……はい」


 二人は近い別れを憂い、涙を流して抱擁した。


 何か書く場所が無かったからここで。

 この世界では電化製品の様な魔道具が発達していて、そのエネルギーとなる魔石は幾らでも需要がある。

 冒険者の主収入源。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ