表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/124

15:何も変な所なんて無いよ

 今日は図書室が昼から閉室となるため、昨日ダメになった調査をしたくても出来ない状況となった。

 というわけで、今日は真っ直ぐ家に帰宅することにした。


「神奈ちゃん」


 六時間目が終わって荷物を纏めていると、有栖川さんがヒョコッと私の前に現れた。

 視線を向けると、彼女はニコッと笑って、軽く手を挙げた。


「じゃあね、また明日」

「う、うん……また明日」


 釣られて手を振り返すと、有栖川さんはパァッと笑顔を輝かせて、上機嫌に教室を出て行った。

 ……まだ慣れたわけではないが、ちょっとだけ、彼女への理解は深まったと思う。


 有栖川さんは、明るくて元気な子だ。

 話したばかりだから確実とは言えないが、彼女は悪気も無ければ、性格が悪いわけでも無さそう。

 昼休憩の一件から、もしかしたらと思い、四時間目の授業の後に来た有栖川さんに少し注意をしてみた。

 と言っても、私が触れられたくない事柄と、グイグイ来られすぎると疲れることを言っただけだが。


 しかし、少し言ってみただけで、有栖川さんの態度は激変した。

 前よりもあまりグイグイ来ることも無くなり、私の見た目に関しては何も言わなくなった。

 まだ慣れたわけではないが、苦手意識は大分緩和されたと思う。

 仲良くなりたい、とは思えないけど……もう少し彼女のことを知ってみたい、とは思った。


「結城さん、今から帰るの?」


 荷物を纏め終えて鞄を肩に掛けようとしていた時、声を掛けられる。

 顔を上げると、そこには私の顔を覗き込んでくる如月さんがいた。

 うわ、近い……ってか顔ホントに綺麗だな……。

 間近で目を見つめられて戸惑いつつも、私は目を逸らしながら「う、うん」と頷いた。


「そうだけど……どうかしたの?」

「うーん……もし良かったら、で良いんだけど……ちょっと付き合って欲しいの」

「……?」


 手を合わせながら頼みこんでくる如月さんに、私は首を傾げる。

 とはいえ、別に急いで家に帰らないといけないわけでもないし……何より、如月さんの頼みだ。断る理由が無い。

 私は肩に掛けていた鞄を机に置いて、笑い返した。


「大丈夫だよ。付き合う」

「本当? じゃあ、ちょっと来て貰っても良い?」

「うん」


 嬉しそうに言う如月さんに頷くと、彼女は私の手を掴んで歩き出す。

 ……え? 手?

 私の手が、如月さんにしっかりと掴まれている。

 それに気付いた瞬間、ボッと顔が熱くなったのが分かった。


「き、きき、如月さ……これは……」

「ん? 手握られるの嫌だった?」

「いや……そうじゃなくて……」


 私はそう言いながら、熱い顔を隠すように、もう片方の手を口元に当てる。

 ヤバい……手なんていつぶりに握られただろう……。

 下手しなくても、こんな見た目になってからは初めてじゃないか?

 そもそも、まともに人と触れ合ったことが無いのだ。

 慣れない人の体温に、バクバクと心臓が高鳴る。


「……ホントに嫌じゃないの? 手、汗ばんできてるけど……」

「だ、大丈夫だよ! ホントに……ただ、緊張してるだけ」

「……緊張?」


 聞き返してくる如月さんに、私は頷く。

 なんだか恥ずかしくて目を逸らしながら、私は続けた。


「その……私、見た目がこんなんだから……人に触れられたことも、ほとんど無くて……だから……こういうの慣れてなくて……」

「……こんな見た目って?」


 私の言葉に、如月さんはそう言って首を傾げる。

 ……あれ、何か変なこと言った?

 不思議に思っていると、如月さんは私の手を引き、顔を近付けてくる。


「わ……!?」

「結城さんの見た目って……何か変?」


 ……この人、本当に目付いてるの?

 一瞬、正気を疑うような質問だった。

 言葉を失っていると、如月さんは空いている方の手で私の頬を撫でた。


「へっ?」

「結城さんは、結城さんでしょう? ……何も変な所なんて無いよ」


 そう言って、如月さんは笑む。

 ……こんなこと言う人……初めてだ……。

 私のことを、見た目だけで忌避しないのも……宇佐美先生や有栖川さんでも、私の見た目をどこかしら特別視していたのに……この人は……。


「……何泣いてるの?」


 気付いたら、私は泣いてしまっていた。

 呆れたように笑う如月さんに、私は何も言えない。

 気付いたら人気のない所に来ていたようで、周りには誰もいなかった。

 ……今なら泣いても、誰にも見られない。

 私は慌てて右目から流れる涙を拭い、笑って見せた。


「ごめん……そんなこと言ってくれた人、初めてだったから」

「……そんなこと?」

「えっと……如月さんから見たら違ってもさ、私の見た目って……結構目立つんだ。髪の色とか、眼帯とか……他の人と違うから」


 そう言いながら、私は眼帯に掛かる前髪に触れ、その奥にある眼帯に触れる。

 指の感触を眼帯越しに感じながら、私は続ける。


「だから、嬉しいんだ。如月さんが仲良くしてくれて……本当にありがとう」

「……結城さん……」


 私のお礼に、如月さんは目を丸くしたまま呟く。

 そこで、私はハッと我に返り、顔の前でパタパタと手を振る。


「ご、ごめんね! 急に変なこと言って……わす」


 忘れて、と言おうとする前に、如月さんは私の手を引いた。

 驚いている間に、近くにあった空き教室に引き込まれる。

 私を教室の中に引き込むと、如月さんは後ろ手に扉を閉める。


「如月さん? 急にどうしたの?」

「……」


 私の問いに、如月さんは答えない。

 彼女は振り向き、こちらを見つめてくる。

 その目に、私は反射的に黙ってしまう。

 しばらくして、彼女はゆっくりと、口を開いた。


「急にごめんね? でも、人に聞かれたくない話かなって、思ったから」

「……それってどういう……」

「結城さんってさ」


 私の言葉を遮るように、如月さんは言う。

 それに、反射的に黙ってしまう。

 すると、彼女は続けた。


「……幽霊、見えるよね?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ