表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ツーリング  作者: おにぎり
第二章~ファハーン
19/135

35日目 幕間

35日目 幕間


 アールは毎日A4のスケッチブックに絵を描いている。色々な絵だ。

 上手いかどうかは分からないし、恥ずかしいから誰にも見せた事は無い。色々な絵を、色んなかき方で、思うまま、好きなように描いている。

 初めて書いたのは塩田の絵だった。自操車の上で揺られながら描いた。

 デジカメのメモリーはバッグにしまうと初期化されて消えてしまうので、相棒がこの世界にいるうちに、たくさんたくさん絵を描いて残していこうと思っている。

 昨日は自分たちが魔法の儀式を受けている所を描いた。


 次はなにが描けるだろう。


^^^

「よーし、出来た」

 相棒が嬉しそうな声をあげる。描いていた遠心分離機の図面が出来たのだろう。

「出来ましたか?相棒」

 アールは用意していた紅茶を持って行った。アールの相棒はあまり甘いのが好きではないので、ほんの少しだけ砂糖を入れたレモンティーだ。

「ああ、後は親父と打ち合わせしながら決めればいいさ。鎧もあるし、一服したら行こう」

「はい。相棒」


 鍛冶屋の親父さんにはアールも用事がある。

 相棒の為の防具だ。

 アールの変形・合成チートで作ったCFRP製の小札を渡すと、親父さんは戸惑ったようだ。見ていてちょっと面白い。


 その後、相棒と親父さんは遠心分離機についての話し合いの為、アミルさんの所に行った。アールは親父さんの店で待機である。

 ああいう案が浮かんでくるのはすごいとアールは思う。

 アールには知識はあっても経験が無い為、なかなかいい考えが浮かんでこないのだ。少しもどかしいが、相棒ならその分たくさんのモノを作り出していくと思う。

 根拠は無いが、アールの相棒だからだ。

 

 親父さんの娘のラヤーナさんが、お手製のガラスアクセをお勧めしてくる。

 アールにはアクセをつけるという発想が今一つないが、ラヤーナさんの作るものは綺麗だと思う。

「ラヤーナさん、綺麗ですよね」

 アールの言葉を聞いて、彼女は真っ赤になった。

「そのとんぼ玉、ちょっと見せてください。お手製なんでしょう?」

 その言葉を聞いて、もっと真っ赤になった。


「ア、アールさんみたいに綺麗な人にお勧めするのは恥ずかしいんですけど、自分でも結構綺麗だと思うんです」

「うん。ボクはアクセサリーは良くわからないけど、綺麗だと思いますヨ」

 ラヤーナさんは嬉しそうにほほ笑む。

「ラヤーナさんは、なんでガラスアクセサリーを作ってるんですか?」

「え、えと…」

「ん?」

「私の好きな人がガラス職人で…」

 アールはちょっと嬉しくなった。好きな人の好きなものを好きになるなんて、とても良い話だと思った。


「一つください。それと、良かったら作る所を見せてもらえませんか?紙はあるので絵に描きたいんです」

「えっ?でも…私なんて…」

「描けたらラヤーナさんにプレゼントします。それとこれから作るガラス細工を交換しませんか?」

「いいですけど…紙の絵なんてそんな高価なもの…」

 ラヤーナさんは遠慮したがっているが、アールは我ながら良い考えだと思った。


「ボクはお金で買うより、いいと思うんです。ね?」

「はい」


 ラヤーナさんはアールにとんぼ玉を作っているところを見せてくれた。

 鍛冶場の隅で、鉄を打つ職人たちの邪魔にならないように、小さくなって作ったとんぼ玉。

 好きな人の事を一生懸命に考えて作ったとんぼ玉。

 とても綺麗だとアールは思う。


 紐をつけて、首にさげてみる。少し邪魔だけれど、いいと思った。

 ラヤーナさんも嬉しそうだ。


「おい。でかいネェさん」

 ドワーフさんがアールに声をかけてきた。

「お前さん、素人じゃねぇだろ。ちょっと俺の向こう槌を打ってみろ」

 そう言って、大きなハンマーを手渡してきた。

「いいか?俺と気を合わせて打てよ?」


 アールは良くわからないけれど、一生懸命に打ってみた。

「さすがだ…上手いな」 

 良くわからないけれど、タイミングを合わせて、必要な所を打つだけだと思う。

 剣を一本打ち終わる頃に、相棒が店に帰って来た。


「相棒、お帰りなさい。じゃあ帰りましょうか」

「ああ、そうだな。じゃあ親父、頼んだよ」

「任せろ」

 相棒は軽く手を振って、店を出る。アールもラヤーナさんとドワーフさんに手を振って店を出た。


 帰りの自操車の中、相棒は静かだった。上手く行かなかったのだろうか。

「相棒?どうしました?」

 自操車がゴトゴトと揺れる。

「いや、人生いろいろだな、ってさ」

「そうですか」

 うん、たしかにそうだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ