表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
319/582

番外編 〜邪竜さんは、召使いを追い出したい55〈ラベンダー〉〜

 〈ポム視点〉


 やべぇ。勇者様がなんか……、なんかに目覚めた!



 ……。 



「ク、……クギャアアァァアァァァアァァーーー!!」


 ……………。



 ……うん。……オレ、知ーらね。



 ―――……そして、旦那は悲鳴のような声を上げながら、なんかに目覚めた勇者様にタックルをかまし、二人は彼方へと消えていきましたとさ(おしまい)。



 ……っじゃない!

 え? 飛んでいった!? 勇者様を洞窟から押し出して飛んでいった!!?


 独りポツンと魔法陣の中に残されたオレは、ふと振り返り“古のドワーフ達の古都”の方に目を向けた。

 そしてポソリと呟く。



『―――……これ、ヤバイやつじゃん……』




 〈ファーブニル視点〉


 オイラは体当たりと同時に、勇者を手に掴み上げ、洞窟の坑道を飛び抜ける。

 勇者が手の中で藻掻いてるが、気にしてる余裕は無い。


 早く…。


 早く外へ!


 坑道を抜け、火口に出るとオイラは急上昇する。

 目指すは、真っ暗闇の空の更に遠く。具体的には10キロ以上先を目指す。


 ふと、風に揺れる青草の香りがした。

 季節は初夏。

 ……きっと、この目がこんなんじゃなかったら、目の前には突き抜ける様な、青空が広がってる筈だ。

 そして眼下には萌える草原や森の木々、そして輝く澄んだ湖が見えるんだろう。

 5000年前に見たきりだけど、今でもその風景はすぐに脳裏に浮かんで来る。


 ……だって……大好きだったから……。



「グギャオォ!!?」


 その時、オイラは焼けるような痛みを手に感じ、思わず悲鳴をあげた。


「なんのつもりだっ!? ファーブニル!」


 勇者がオイラの指を切り落とし、掌から逃れ叫んでいる。


 ―――っいてぇ……。

 さっき迄は鱗一枚剥がすのに、試行錯誤してたってのに、今こいつ、鱗と言わず、骨と言わず、サクっと切り落としたぞ。

 噂には聞いてたけど、聖剣やべぇな。そして、そのやべぇ聖剣が刀に変わる事が(トランスフォーム)出来るなんて、噂でも聞いて無いんだけど!?


 勇者は風を操り、オイラの前で聖剣……いや、聖刀を構え、空中に留まっている。

 そしてふと何かに気づいたように目を見開き、オイラに尋ねてきた。


「……ファーブニル、……お前、何故ダンジョンから出られる? 〈ダンジョンモンスター〉ではないのか?」

「……違うぞ。寧ろ今となっちゃ“ダンジョン”なんぞ、破壊したくて堪らないね。……クソっ!」

「喋った!!?」


 オイラが答えると、勇者は更に目を見開き、信じられないとでも言いたげにこっちを凝視して来る。

 ってか、喋らない前提なら、なぜオイラに尋ねたし。


 そしてしばしの沈黙の後、勇者はオイラを睨みながら低い声で言った。


「答えられるなら、お前に問う。なぜこんな回りくどいことをした? 勇者()が目と鼻の先に居ると知りながら、ポムの兄を捕らえ、勇者()をここに誘き寄せるなど……」


 ……? 


 ……何を……言ってるんだ? 


「これまでお前は一度たりとも、“ディウェルボ火山”の外へは手を出す事をしなかった。なのにこのタイミングで、お前はダークエルフを使い、ポムとその兄(二人)を攫った」

「……」


 ……なんてこった。……歴代勇者の“想像力”は逞しいと聞いていたが、コイツは……。


「そうまでして、最強の勇者(この俺)と戦いたかったということか」


 違う!! まじで何言ってんの、コイツ!


 オイラは慌てて訂正した。


「違うぞ。全く持って違う。お前なんぞどうでも良い。本当に、どうでもいいからな!」


 だけどそんなオイラに、勇者はクールに鼻で笑った。


「なる程。そういう事にしといてやろう」


 だから違うって。ホントに何なの、この自意識過剰な戦闘民族……。




 ◆




 〈ディグマ視点〉


 俺は、一人で鉄を打っていた。

 今までずっと親父の妄執に付き合って、鉄を打ってきた。だけどここに来て、一人の小さなアニマロイドの存在で、親父は憑き物が落ちたように、穏やかになった。

 寝るときすら離さなかった鎚を置き、岩に腰を掛け山を眺める、そんな爺さんになっちまった。

 あまりの変わりように俺が戸惑っていると、親父は山を穏やかに眺めながら言ったんだ。


『お前の好きなものを打て。そしてその鉄で、お前を超えるお前の分身を作るのじゃ』


 親父の言葉の意味は、正直わからなかった。

 だが俺はこう思った。



 ―――生涯を賭けよう。己を磨き、己を確立し、そして、そんな自分が納得する更にその上のものを、いつか打ち出そう。



 そして今打ち上がったひとふりを見て、俺は肩を落とした。

 なんたって、まだ“己”さえ見つけられてないんだから。……今迄親父のケツばっか追いかけてたんだから当然か。


「……でも、いつか絶対にっ……ん?」


 一瞬、完全に無意識に俺は独り言を言った。しかも鎚を思い糞に握り締めて。

 俺は思わず苦笑し、また独り言を言った。


「はは、何だよ。親父の憑き物が落ちたと思ったら、今度は俺かよ」


 その時、突然鍛冶場の扉が勢いよく開き、同時にふわりと花の香りがした。


「母者! ドラゴンだ! ドラゴンが出た!」

「アイルもいるぞ! 戦ってる! 母者早く来て!」

「はぁ?」


 開いた扉から飛び込んで来たのは、俺のガキ共のギルディボとグクス。

 二人は俺の上着の裾を摘んで、懸命に俺を引っ張ってくる。

 まぁ二人の力じゃ俺は動くはずも無いんだが、作業も終わっていた事もあり、引かれるがまま俺は歩いて外に出た。



「―――っな、……なんだありゃ!!?」


 空を見上げ、思わず俺は驚愕の声を上げた。

 初夏の爽やかな風が吹き抜ける昼下がり、突き抜ける様に高い青空の只中で、きったねぇ竜とアイルが戦っていたのだ。


「あのドラゴンこそが、ディウェルボ火山の主“ファーブニル”だ」


 そう言ったのは、同じく空を見つめるガルーラだった。

 見れば親父も、ガルーラも、ガキ共のようにははしゃいでは無いが、瞬きすらせず、空を見上げていた。

 こちらには目もくれず空を見上げるガルーラに、俺は尋ねる。


「何で、……邪竜が外に? 卵を守ってるんじゃ? それに、……ポムやポムの兄はどうなった?」

「そんな事、俺が知るはず無いだろ」

「……」


 俺は少しの沈黙の後、そんな当たり前の答えに頷いた。


「……それもそうだな」


 ……そうだよ。なんでそんな事聞いたんだ?

 知らねーのは当たり前の筈なのに、何でかガルーラなら知ってる様な気になっちまうんだよなぁ。


 俺がまた黙って空を見上げていると、ふわりと花の香りが鼻を突いた。

 俺はまた独り言のように尋ねる。


「……なんの匂いだろうな?」

「ラベンダーだな。ちょうど今頃の季節に咲く、紫色の花だ」

「……なんで知ってんだよ?」


 やっぱりコイツ、妙な事を知ってやがる。


「“ハーブの女王”の異名を持つ香草だ。お前こそ女のくせになぜ知らん?」

「女のくせにとか言うな」


 俺が睨むとガルーラは肩を竦め、誤魔化すようにべらべらと聞いてもない事を喋りだした。


「それもそうだな、訂正しよう。ラベンダーとは癒やしと虫除けの効果があるとされる香草だ。ポプリなどに良く使われる」

「へえ、虫除けの……」

「あぁ、花言葉は“沈黙”に“疑惑”」

「おいおい、女王様のくせに随分ネガティブだな」

「まあ、色々あるのさ。語ってはいけない事もあるのだろう。誰も信じられない時だってある。だが、花言葉には大抵良い意味もある」


 だろうな。でないと、救いがなさすぎる。


「“期待”、そして“献身的な愛”」


 そう言ったガルーラに俺はふと思う。

 ……コイツにとっての“女”ってのは、そういうことを当たり前に知ってんのか? 

 そういやコイツ、あの島に来た時から鍛冶以外は何でも出来たな。親父に素直に野菜を食わす程の、料理の腕前然り……、こいつの嫁は相当苦労するぞ?


 俺がそんな事を考えている間にも、ガルーラは話し続けていた。


「……アレは、待っているんだ。沈黙し、誰も信じず孤独に、その機を待っている。愛しい者に献ずる為に……」


 一瞬意識が逸れた内に、ガルーラの話が分からなくなっていた。

 俺はしょうが無く、ガルーラの話を止めた。


「ガルーラ、“アレ”って誰のことだ?」

「……。……?」


 ガルーラは俺の質問に答えず首を傾げた。まるで、『自分が、今何か言ったか?』とでも言いたげな、不思議そうな顔で。


「……いや、いいや」


 ま、大した事でもないんだろ。

 俺はそれ以上何も言わず、また上空に視線を戻した。



 戦いが激化するにつれ、その花の香りは辺りを優しく包んで行った。





次話、やっとローレンが出ます!\(^o^)/


何なの、この女の子の無さ!……いや、違う。ディグマさんは女の子でした。人間で言えば、華の17歳。ピッチピチの女の子でした…orz



明日からGWですね! 

人生うまく行けば60回以上もGWがある訳ですが、その数ある一回、今回は不出のGWにする予定です(^o^)エエヤン!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] E級と言うくらいだからぺーぺーの初心者だと思うんだけど、数週間でA級の足元にに食いつける程に育つって、めちゃくちゃ将来有望な戦士じゃないか! 11歳なのに、凄すぎる…! [気になる点] 魔…
2021/10/17 11:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ