表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
239/582

千年の恋① 〜黄昏の天界戦争⑩〜

 

 上空から走る地竜(ジャイアントランナー)に足止めの為の玉を投げつつ、ルシファーがポツリと呟いた。


「ーーー……いいなぁ、オレもあの紋欲しい……」

「馬鹿なの?」 


 すかさずマスターからのツッコミが入った。


魔物(ルシファー)使()()()()()()だからね? 使って欲しければ、幾らでも僕が使ってあげるよ?」

「……遠慮しとく」


 ルシファーは顔を引きつらせながらそう言うと、残念そうに眼下に輝く紋を見送った。

 まあ、紋を使わなくても、ルシファーは自分より強い者との戦い方をよく心得ている。

 マスターも“悪魔長達と亡者を従える者”が、個人に使役されるなんて、悪夢でしかない事を理解しての提言だった。


 その時、ルシファーの背後に何かがぶつかって来た。


「ぐっふ、ーーー……っなんだ!?」


 その衝撃に、ルシファーは墜落こそしなかったものの、バランスを崩しくぐもった呻きを上げた。

 そして同時に背中から明るい声が掛かった。


「ヤッホー、ルッシィ! 翼どうしたの? そっちの方がイイね!」

「あぁ?」


 ルシファーが怒気を込め背中を睨む。

 そしてその背中には、見た事もない赤い髪の若い男が取り憑いていた。


「ーーー……誰?」

「やだなぁ、ルッシィ、僕だよ、僕!」

「……スミマセン、知りません。降りていただけますか? マジで」


 敵意が無いため瞬殺的な行動は取らないが、ルシファーには珍しく初対面の相手にブチ切れそうになっている。

 若者は悪戯げに、そして囁きかけるように、ルシファーに言った。


「僕だよ。“ドグサイ勇者様”だよ」

「ーーー……!!?」


 途端、ルシファーの目が見開く。


「ゆ、ゆゆゆ、ゆ勇者サマ!? まさか、記憶っ!!?」


 完全にキョドり気味のルシファーに、勇者はサムズアップとウインクを決めて言う。


「バッチリ☆」

「精霊王様に続きお前もかぁーーーっっ!!」


 絶叫するルシファー。

 まあ、勇者と精霊王は双子の兄弟みたいなものだしね。

 勇者はルシファーの背中に取り憑いたままニコニコと言う。


「で、ルッシィは何してるの? ルッシィの強みって亡者(英霊)を使える事じゃん」

「ーーー……あー……、実は……」


 ボソボソといったルシファーの言葉に、勇者は可笑しそうに笑った。


「魔核の欠片を失くした!? ダッサ!」

「……(イラッ)」

「やだなぁ、そんな目で見ないでよ。ほら、僕が見つけてあげるから、ね?」


 勇者はルシファーの頭をバフバフと叩くと、指を鳴らした。


「おいで、“精霊王”」


 途端、ルシファーの隣に光が集まり、小さな子供の姿を象っていく。そして少年の姿が完成した時、精霊王は嬉しそうに声を上げた。


「勇者! どうしたのその身体!?」

「やぁ、兄弟! 神様から賜ったんだよ。ねえ、それより精霊王。ルシファーの魔核の欠片、知らない?」

「知ってるよ」


 精霊王はそう言うと、小さな革袋をその手に出した。


「あ! オレの!」


 驚くルシファーに、精霊王が眉をしかめながら言い募る。


「僕が盗ってた訳じゃないからね! ガンジスに流されたのを分身の精霊が見つけた。それを今取り寄せただけだ」

「あ、はい。わかってます! ありがとうございます!」 


 ルシファーがそう言って手を差し出すと、勇者がニヤリと笑いながら、口を出す。


「ーーー……ルッシィ? 僕へのお礼は?」

「……(イラッ)。……アリガトウゴザイマシタ……」

「もっと心を込めてっ」


 勇者が楽しそうにそう言ったとき、ふと声が上がった。


「そのくらいにしてあげて? “おバカな勇者様”」

「っ」


 勇者の肩がビクリと跳ね上がる。

 そして恐る恐る、声の方に目を向ければ、そこにはニコリと微笑むマスターの姿。


「お久しぶりです、勇者様。過去の記憶があるように、お見受け致しますが」

「な、……何で、賢者レイルがここにっ……」

「あれ? 言ってませんでした? 僕、ルシファーと仲いいんですよ」


 勇者の目が疑惑に揺れ、顔が引き攣る。


「嘘だっ、そんなっ、お前と仲良く出来るやつなんて……っ……」


 近づく全ての者の心を、嘲笑いながらバキバキに叩き折る最凶の男。それがマスターだ。

 その時、ニコニコと微笑んでいたマスターの顔が、一瞬般若のように歪み、低く震える悪魔の声が響いた。


「ーーーその袋を置いて、とっとと消えな。このドグサイ糞馬鹿勇者が。それかお前とも()()()してやろうか、ゴルァッ!!」

「うわ……うわあぁぁぁっっ!!」


 ーーーそうして、勇者は乱戦の波の中に消えていった。

 ……よっぽどマスターと、仲良くしたくなかったんだね。


 精霊王もいつの間にか消え、ルシファーの手には小さな革袋が握らされていた。


「……フン」


 鼻を鳴らしたマスターに、ルシファーはドン引き気味に尋ねる。


「ーーー……レイル……。お前勇者サマと、どんな付き合い方してたんだよ?」

「いや、普通だよ。……簡単に言うと“ムチとムチ”」


 ……普通はアメとムチだ。

 ルシファーは溜息を吐く。


「……完全に恐怖支配じゃねえかよ……」

「ルシファーもやったことあるでしょ? ほら、ラタトクス(可愛い栗鼠)を相手に」

「……。……まあいいか。魔核も戻ったし、やるぞ!」


 ルシファーは、それ以上ツッコム事をやめたのだった。



 ◆



 ーーー走る地竜(ジャイアントランナー)達の動きが変わった。

 魔物達はそれを肌で感じとり、人間達はすぐさま仮定と対策を打ち出し、互いに共有した。

 そんな中、ライラとルースは孤立した集団となり、走る地竜(ジャイアントランナー)の群れに取り囲まれていた。

 ライラが斧を握り締めながら言う。


「ーーー……ヤバイでルース。……アイツら、アタシ等を分断して追い込もうとしとるわ」

「ああ、しかもそれだけじゃない。役割に分担が出始めてる。追い込む係と突っ込む係」


 分かっていても、まるで牧羊犬に追い込まれる羊のように、集団はただ下がるしか無い。だが、背後には走る地竜(ジャイアントランナー)を落とした大地の裂け目があった。

 しかもその巨大な深い穴の中は、走る地竜(ジャイアントランナー)の爆ぜた槍が刺さっていて、さながら針地獄のような裂け目へと変貌を遂げている。


「ルース! 指示だしな! はよせんと、穴に落とされて串刺しやで!」

「でもっ、無闇に突っ込んでも喰われるか、踏み潰されるだけだ」


 走る地竜(ジャイアントランナー)は己の食欲の為に、獲物を狩るわけではない。

 ーーーただ、殺し尽くすため。

 だから腹が膨れても攻撃を辞めることなど無いし、自分の身が危険だから狩りを辞めるなんて事すらない。

 己の命を賭して、獲物を狩り尽くす。それが、彼らの生き様。神から与えられた使命でもあった。


「ーーーっもうええ! どうせやられんのやったら、1匹でも道連れにしたるわぁ!」


 ルースからの一向に出ない指示に痺れを切らし、ライラは2丁の斧を振りかぶり、駆け出した。


「待っ、ライラ! はぐれたら奴らの格好の餌食だっ!!」


 ルースは叫ぶが、ライラは止まらなかった。

 走る地竜(ジャイアントランナー)の嘲笑うような吠え声だけが、高く、高く響いた。



 ◆




 〈ライラ視点〉


 目の前に、走る地竜(ジャイアントランナー)の口が大きく開かれていた。私は重心を変え、辛うじてその牙を避ける。

 ルースは私を止めようとしたけど、私はそれを振り切った。


 この紋を使って、はっきりと分かったことがある。


 ーーー人間は、優しい。


 魔族や一定の教養のある魔物達も、誰かに親切にしたりする事がある。

 だけどそれは、()()()()()()()()()()()()()()だから。

 分別を弁え、教養あることを誇りとし、そんな自分が好きだから、親切にしてあげたりはする。

 でも、人間は違った。

 息をするように、親切にするんだ。

 大事な人を自分の物差しで見つけ出して、利害無しに好きになって大事にする。


 それは心地良かった。安心した。もっと一緒に居たかった。


 ーーーでも駄目。


 人間は弱すぎる。

 優しすぎて、肝心な所で判断を見誤る。


 ルースにお姉様と、同じ道は歩ませない。

 私が巻き込んだ。


 だから、私がーーー……


「っああぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーっっ!!」


 私が気合と共に斧を振り下ろした。

 狙いは“目”。さっきルースと一緒に戦っていた時によく狙った場所だ。


「駄目だっ、ライラっ……」


 ルースの声が聞こえた。


 ふと気付けば、私のすぐ隣に別の走る地竜(ジャイアントランナー)の大顎が迫っていた。




 これは、避けられない。



 お姉様なら、どうする?



 いや、もう諦めるしかないよね。





 ーーーねえ、お姉様。……誰か、私の想いを受け継いでくれるかな?





 私は目を閉じた。


 そして呟く。



「ーーーもっと、平和な時代で逢いたかったな……」





 ーーーもう、私も死ぬんだ。


 そう思ってた時、思いがけず優しい声が耳元で聴こえた。






「そんな事を言わないで。今逢えた以上の幸運なんて、無いんだから」



 ーーーえ?


 私は突然、力強い腕に抱きとめられ、引っ張られた。



 目を開けたそこには、真っ赤な髪をした人間が居た。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ