表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

6.唯一の救い

 目が癒えた時、眼球が映した景色は牢屋だった。


「目覚めましたか。」


 声のする方に目を動かすと、そこには見知らぬ女性がいた。

 あの、金髪の恐ろしい女性でなない。


「私の名前はアイン。あなたは?」


「……?」


「……分からない、のですか。」


 どこか悔しそうな顔のアインを名乗る女性は俺の頬に手を添えた。

 その姿が、あの恐ろしい女性に酷似していた。

 怖い、怖い、怖い。


 払い除けようとするも、手が動かない。

 目を逸らそうとするも、目が動かない。

 助けを呼ぼうとするも、口が動かない。


「……すみません。怖いですよね。」


 アインという女性は自嘲げに微笑むと手を引っ込めた。


 ーー何故かそれが、酷く温かく感じた。


 俺の、空っぽになってしまった心に、お湯を注ぐような、そんな感じ。

 温かく、微睡んで、依存したくなり、抜け出せなくなるような、そんな奇妙な感覚。


 ……嗚呼。この感覚はーー


「ーーーーん…」


「え?」


「ぉぁ……ん…」


 喉が、次第に湿り、音を出し始める。

 俺は手を伸ばした。触れたいが為に、甘えたいが為に。


「お母さん……」


 目からは留まる事なく涙が溢れ続け、視界が歪み、ぼやける。

 俺はそこにお母さんを重ねていた。特に優しくされた覚えはないけれど……否、今までの全てが優しかったお母さんを、俺は重ねていた。


「お母さん……!」


 声に力が籠もる。

 殺されない事が、どれだけ救いになっているか。

 罵られない事が、どれだけ嬉しいことか。

 いつも、過干渉せず、関係を保ち、見守ってくれていることが、どれだけ優しい事か、俺は知らなかった。

 俺は孤独じゃ無いのだ。

 だって、お母さんが、ここに居るから。

 それだけで、俺はーー


「……私にも、あなたくらいの子供が居たんですよ…もう、会えないですけど…」


 俺は抱き付いた。

 甘えて、温かみを感じて、存在を感じて、実感する。


「ノールっていう、小さな子供と、夫と三人で暮らしていたんです。あの日々は……どこか退屈でしたが、それでも完成されていたんです。なのに……なのに……」


 お母さんの体には、沢山の傷があった。

 ()はそれを見て涙を流し、強く強くお母さんを抱き締めた。


「奪われた……踏み躙られた……壊されたんです……!」


 お母さんから流れる涙が、僕の涙に重なる。

 それは幾多の傷を通り過ぎて、どこかで果てる。


「僕の……名前……」


「?」


 お母さんは優しく微笑んで、悲しげに僕の頬を撫でた。


「ノール……」


 誰かに名付けられた。けど、誰かというのはどうでもいい。

 ノール。その名前だけが、僕の心に残り続けていた。


 お母さんはそれをどう解釈したのかは分からないが、驚いたように目を瞠るとーー


「あなたが……私の子供になってくれるの……?」


 お母さんは僕の肩に顔を埋め、静かに問うてきた。


「うん。」


 僕は、出来るだけ優しく肯定した。だって、当然の事だから。だって、お母さんが悲しんでいるから。

 今までの恩の、ほんの少しは返せたかなぁ。


「ノール……」


「うん。」


「ノール……!」


「うん。」


「ノール……ノール……!」


「うん…うん。」


「うぅ……あぁぁぁ……ぅあぁぁぁ……」


 ぐすっ、うっく、ずずっ、


 お母さんはずぅーっと泣き続けた。嗚咽し、鼻水を啜り続けた。

 僕はそんなお母さんの頭を、ゆっくりと撫でた。


「お母さん……僕は、ここに居るよ……」


「うぁぁああぁあ……ノールゥゥ……」


 何か、何かが色々と頭に引っかかるけど、多分どうやっても思い出せないと思う。何を思い出せないのかも、思い出せない。


 ただ、今、この状況を例えるなら、素晴らしい親子関係なのではなく……ただの、傷の舐め合いなのではないだろうか。


 頭の片隅で、そう理解していたけれど。


 微睡む事ができるのなら、それが最高なんじゃないだろうか。

 ねぇ。それは、悪い事かな?

 いいや、違うはずだよ。そんなことが言えるのは、自分が恵まれているからだ。

 恵まれているから、悩める。恵まれているから、上を願うんだ。


 けど、僕の願いはもう叶った。


 だって、もう何度も言ってるけどーー


「うん。お母さん……」


 お母さんが、ここに居るから。

 僕達はそのまま、眠りに落ちた。





「あら、珍しいわね。アインがもう寝てるなんて。」


 あまり働かない頭が、音を拾う。


「……二人に、何かあったのかしら。添い寝だなんて。」


 やや不機嫌な、そんな声。


「アインの息子の名前にすれば、アインが逆上するかと思ったけど、心の傷はもう手遅れな程深かったのね……」


「ま、」と、どこか恐ろしさを感じる声が冷たく響き、締め括るような鋭い言葉が続けられた。


「取り敢えずは様子見ね。」


 その言葉は、それ以上の意味を含めていて、今の僕には気付かなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ