スランプだぁーーー
最近、スランプに突入してしまった。
7月の中くらいから、小説を書くペースが落ちている。
アクセスもブクマもガンガン減っている。
原因はだいたいつかめている。
読者に媚びてきてしまったんだ。
「こういう小説を読みたがっているに違いない」
そう思って新しい連載を始めると、連載をはじめたびにアクセスが少なくなっていく。
おかしいと思って、別の方向にいくけど、さらに落ちていく。
その繰り返しで、アクセスが減ってしまって。
書く楽しさも減ってしまった。
たぶん、一度ランキング上位にあがったことがある人がハマる罠な気がする。
このスランプから抜け出すためには・・・書き方を変えること。
アクセスを気にするのをやめて、書く楽しさを追及すること。
どんな小説を書きたいと思っているのか。
もちろん、読者ウケを無視する訳じゃないけどね。
読者ウケを一番にしないで、三番くらいにもっていく。
一番を書いて楽しいにする。
次の連載は、それをやってみましょう。
僕が好きな小説は、「想定」-「検証」タイプの小説。
世界を支配している因果を、日常レベルの経験を通して見破っていく。
そんなのが好き。
だから、それをテーマにして書いてみようと思っている。