表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/20

#003「ペンと黒線」

@図書室

ダイチ「やってきたな、中間考査」

タクミ「やらかさないように、頑張らないと。ねっ、千晶くん」

チアキ「前期は、たまたま苦手なところが範囲だったんすよ。後期で挽回するから大丈夫っす」

ダイチ「ボールペンを忘れるなよ」

タクミ「フフッ。大地くんが、それを言うとはねぇ」

チアキ「ん? 何かエピソードがありそうっすね」

ダイチ「何にもねぇよ」

タクミ「何にも無かったら、僕とは友達にならなかったんじゃない? それ以前に、この学校に合格しなかった可能性もある」

チアキ「入試が関係しそうっすね。二年前に何があったんすか?」

ダイチ「俺の前の席に座ってたのが、琢己だったんだ」

タクミ「それで試験当日、大地くんがボールペンを忘れてね。貸してあげたんだ」

チアキ「五十音順だからっすね。ちゃんと琢さん返したんっすか、大さん?」

ダイチ「あぁ。当日は渡し損ねたから、合格発表の時にな」

タクミ「高価なものではないから、返してもらわなくても良いと思ってたんだ。だから、意外と義理堅いんだなぁって」

チアキ「見た目に似合わず、律儀っすよね。イッテェ」

ダイチ「悪かったな、コワモテで」

タクミ「褒めてるのに、叩くことないと思うなぁ」

チアキ「照れ隠しっすよ。反動形成っすね。アウチッ。ヘルプ、ミー」

ダイチ「ウルセェ。静かにしやがれ」

  *

タクミ「合格が決まってからも、制服採寸とか教科書販売とかオリエンテーションとか、新入生合同行事で何度も顔を合わせていくうちに、徐々に馴染んでいったんだ」

チアキ「強請られたり、虐められたりしなかったっすか? オッと」

ダイチ「それ以上言ったら、今度はグーで殴るからな」

タクミ「素直に喜べないのかなぁ」

チアキ「無理っすよ。地球の回転を逆にするくらい、難しいことっす」

ダイチ「一応訊くが、それは公転か、それとも自転か?」

タクミ「どちらかなら可能なの?」

チアキ「それは凄いっすね。どうやるんすか?」

ダイチ「ボールペンで頬を突くな。誰も、出来るとは言ってないだろうが」

タクミ「フフッ。二人とも中学からの付き合いだけあって、慣れてるね」

チアキ「一年ほどブランクがあるっすけどね」

ダイチ「俺がココに進学した時点で、うまく縁が切れたと思ってたんだがなぁ」

タクミ「ところが繋がったままだった、と?」

チアキ「きっと、どこかで糸がこんがらがってるんすよ。色が赤や白でないのは確かっすけど」

ダイチ「あぁ。黒い糸で繋がってるだろうよ」

タクミ「絡まった先には、僕の糸も交じってそうだね」

チアキ「こうなったら、もう、一生掛かっても解けそうにないっすね」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ