表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

つまらない。

何もかもつまらない。




いつの間にか、この世界の何もかもがつまらなくなっていた。

でもだからといって死にたいとか、生きているのが辛いとかそういうわけじゃない。

なんとなく嫌なのだ。

魅力を。感じない。




そう思うようになったのはいつからだろう。




昔は一瞬一瞬が楽しくて輝いていて、そんなことを考える暇はなかった。

いつも違うことを考えていた。いつの間にか過ぎさっていった。


春は桜を見て綺麗だと思い、夏は蝉の暑苦しい声を聴き、秋には色とりどりの紅葉を見つめ、冬には白い綿を待つ。


そんな昔が懐かしく感じる。




昔っていつだ?




ああそうか。私が世界の変化に気づく前だ。

私は15歳、受験生。

みんないつの間にか変わってしまった。

気づきたくなかった。瞳を伏せていたかった。


私が変わったんじゃない。みんなが全て悪いわけでもない。






悪いのはー。





この世の中だ。





元々、私は人付き合いが苦手だった。小さい頃から大抵、一人でいた。

特に女の子同士のドロドロした関係はよくわからなかった。

そんな時ぐらいから、なんだかそう思うようになった。


一人は慣れっこのはずなのに、だ。アホらし。

避けているじゃない。むしろ避けられている、のだ。女子に。

そして男子には悪口を言われ、暴力を振るわれ、タチの悪いイタズラを受けたりする。



こういうの世間一般では『いじめ』って呼ぶんだろう?

それで不登校になったり、自殺をしたりする。

でもあいにく、私はそんなカワイイ人間じゃない。

そんなのへっちゃらで普通に学校へ行ける。


こわくない。気にしない。しかたがない。






腐っているのだから。





私は何もしていない。ただ『普通』に自分の道を選んできただけなのだ。



それでもー



学校へ行くと自分が滑稽な曲芸者ピエロに見える。


綱渡りの綱の上で、

玉乗りのボールの上で、

猛獣の檻の中で、



踊り狂っている。





何者なんだ私は。

なぜ生きているんだ。






生きてても何も変わらないじゃないか。つまらないんだ。この世界は。

これからの永い時間を過ごすには。

この世界の淡々とした日常はもの足りない。道端にだってもっとマシなのが溢れてる。


夜寝て、朝目覚めて昼がきて、そして夕方がきてまた夜がくる。

繰り返し。連鎖の日々。


目標も将来の夢だってないんだ。なぜ大人たちはわかってくれない。

悩みがない子供なんていないんだ。夢を持てない子供だっているんだ。








わからないんだ。


ねぇ、誰か教えてよ。






そもそも15って子供なのか?

なんなんだ。私達は。










灰色の空は、いつまで続くのだろうかー。

はじめまして!小峯ミキと申します。

以後お見知りおきを★


暗いですね~~勘弁してください。

努力しつつ、連載していきます!

よければ感想もお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ