表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

194/257

194.強いぞドクオーナ



 俺はアスクレピオス師匠の工房へとやってきた。

 ドクオーナとともに、診察台へとむかう。


 窮奇きゅうきを横に寝かせる。


「精密な検査のために、一旦仮死状態をとく必要がある……」


 細胞などの動きをみるためだ。

 だがそれをすると、窮奇きゅうきの病が進行してしまう……。


「そっちは任せて、リーフ」

「ドクオーナ」


 修行して、経験を積んだドクオーナからは、かつての傲慢さは感じられない。


「あたしが病の進行を遅らせる。だから、その間にリーフは治療法を確立させて」


 ドクオーナからは、懐かしい匂いがした。

 人を助ける、薬師のにおいだ。


 もう……昔のように、薬を、病院を、金としか見てない彼女はいない。

 人を助ける薬師となったのだ。


「…………」


 師匠、見てますか……?

 ドクオーナは、立派になりましたよ……!


「ありがとう、ドクオーナ。じゃあそっちは任せる!」

「うん!」


 俺は薬品を投与し、窮奇きゅうきの仮死状態を解除する。

 窮奇きゅうきが苦しみ悶え出す。


「調剤! 麻酔薬!」


 ドクオーナがスキルで麻酔を作る。

 しかもこれは、ただの麻酔ではない。


 窮奇きゅうきの身体に、極限まで負担をかけない量を見極め、ギリギリの量を投与していた。

 なんというテクニックの要る所業。


 ドクオーナはそれをやってのけているのだ。

 刻一刻と変化する病状に会わせて、薬を投与するなんて……。


「成長したね、ドクオーナ!」


 俺は窮奇きゅうきから血液サンプルを採取し、成分を分離しながら、彼女に言う。

 ドクオーナはニヤリと笑って、自分の作業に集中し出す。


 俺も……がんばらないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] やっぱりヒロインの名前が変だと可愛と思えない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ