表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/43

6

翌日の大学での講義にはまったく身が入らなかった。お昼に一度携帯を見たが、航平からの電話はなかった。最後の講義が終わったがテニス部の練習に出る気もせず、達也は正門に向かってぼんやりと歩いていた。

《航平はどういうつもりで俺とあんなことをしたんだろう。・・一夜だけってことだったんだろうか》

ふと目を上げたとき、正門の近くに停めた大型バイクに寄りかかり、腕を組んでこちらを見ている男に気づいた。航平だった。

よう、と航平は片手を軽く上げて笑顔を見せたが、達也は彼から少し離れたところで足を止めた。そしてショルダーバッグの紐を握っている手にわずかに力を込める。

「さっき電話したんだけど、出なかったから授業中かと思ったんだ。電話を待つより来たほうが早いと思ってさあ」

何事もなかったかのように航平は明るく言う。だが、達也が眉間に皺を寄せながら黙っていると、彼は笑顔を引っ込めた。そして足元に視線を落とし、軽く溜息をついてから口を開いた。

「昨日は悪かった。あのときちょうど奥村と一緒だったんだ。・・・だからなんかあせった。・・変だよな、友達からって言えば問題ないことなのにさ。おまえの声聞いたら、なんか、頭が真っ白になった、っていうか・・」

安堵が身体中を駆け巡った。達也の中では怒りがうそのように消えていた。

「そうだったのか」

自分でも単純な性格だなと思いながらも、にやけた顔で航平に走り寄っていた。

「奥村さん、今マンションにいるのか?」

「ああ。出たり入ったりしてるけどな。日曜にニューヨークに戻る」

「日曜、・・そうか」

目を伏せながら溜息をつく。それからあわてて航平に顔を戻した。

「航平は?! ・・おまえはニューヨークには帰らないのか?!」

「ああ、俺は当分こっちにいるつもりだ」

達也はほっとして溜息まじりに、そうか、と呟いた。

「なあ、達也」

いったん目を伏せてから航平は少し上目使いに達也を見た。

「俺と、デートしないか?」

「デート?」

「ああ。・・・映画観たり、遊園地に行ったり、買いもの行ったり、・・食事をしたり、さ。・・どうかな」

航平は照れたような笑みを見せている。にやけた顔で達也は勢いよく頷いた。


その日はそのまま水道橋の遊園地に行き、ふたりでジェットコースターに立て続けに三回乗った。翌日は澁谷でSFものの映画を観てから近くの居酒屋で食事をし、そのあと航平が知っているという六本木のバーに行った。外国人が多いにぎやかなバーで、達也はそこで始めてマルガリータというテキーラベースのカクテルを飲み、一本二千円もするキューバ産のシガーを吸った。途中何人かの女たちに声をかけられたが、航平は感心するほどうまくかわしていた。

そしてその翌日の二十日は航平の二十一歳の誕生日だった。夜は奥村と出かけることになっていると言うので、昼に達也の大学の近くのカフェバーで会って一緒に食事をした。誕生日というのを聞いたのが前日の夜だったので、達也は朝の講義をひとつさぼってプレゼントを買いに行った。さんざん悩んだ末ネックレスを買った。黒い布の紐にシルバーの剣のような形の飾りが付いたものだ。黒っぽい複雑な彫りが入っている。航平は喜んでその場で着けてくれた。

三日間お互いに手も触れなかったが、達也は航平の笑顔を見られるだけで嬉しかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ