表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/55

Phase4-1 戦闘、不足分

土曜日。この日もリョウ、ミユ、サユリの3人で望団への勧誘を行っているが、誰も参加しようとしない。


「うーん……やっぱり、戦闘以外のことも入れた方がいいかしら……?」

「まぁ……ボランティアとかいいんじゃないですか?」


ミユが、ボランティア活動の提言をする。リョウは、面倒くさそうな顔でこう言った。


「おいミユ……そんなに活動を増やそうとするな。会長も……。そこそも、ボランティアはインターアクト部の仕事だ。それを奪うなど――」

「――じゃあ、統合しちゃいますか」

「「えぇ!?」」


訳がわからない。リョウはそう思った。


さすが会長(サユリちゃん)。ミユはそう思った。


と、誰かが外で騒いでいる。


「なんじゃありゃ!? ネズミか!?」


雰囲気を破壊するように、『非日常』が迫り来る。今回は巨大なネズミだ。しかも、何体もいる。


「今までのものと比べたら、少し小さめだが……ただ、かなり速い」


このネズミ達は、とにかく速い。その速度は、新幹線並である。そんなスピードで道路を走り続ける。人が建物の中に逃げ込んでいるため、主に車が被害に遭っているが、それでも大迷惑だ。さらに、5体のネズミが坂をどんどん登って、北附に来ている。


「とにかく、3人で行くしかないな」


3人が変身する。そして、相手をするが……


「あーもう! 多すぎる! 連射するやつは無いの!?」


連射機構が備えられている武器は無い。ならば、サユリの力で……


「私? その……銃とかは詳しくないから……」


ここで、タクミとタツヤが到着する。


「どうする!? こんなにいたら、面倒臭いぞ」


リョウが、すぐに考えて指示を出す。


「お前達は駅前に行け。俺達は、ここに来るネズミを殺す」

「よし、任された。行くぞ、タツヤ!」

「分かった!」


2人は、枝光駅前に行った。




坂を下って、枝光駅前。


「ここを経由するネズミは、結構多いはずだよね」


タツヤがそう考える理由。


ネズミは、見る限り八幡方面からやって来ている。そこから北附まで行くには、駅前を通るのが一般的な道のりとなるからだ。


来るネズミを確実に殺す。これが、タクミとタツヤが取った戦略。




坂と道路の交差点。


「リョウ、ここで待ち伏せるの?」


「……八幡方面からも、ネズミが来ているようだな。こんな状況で、そんなじれったいことしていられる訳がない。八幡方面に行き、そこにいるネズミを片っ端から掃除する」


そう言って、リョウは1人で南方へと向かっていった。


「え、えぇ!?」


片っ端から殺す。これが、リョウが取った戦略。




リョウは、独断で八幡方面に行ってしまった。


「サユリちゃん、どうする?」

「うーん……ここで戦っておきましょうか……」


来るネズミから学校を守る。それが、ミユとサユリが取った戦略。




枝光駅から2駅過ぎた所にある、八幡駅付近では……


「多すぎるし、速すぎるから、幻覚では意味が無いよ……」


丁度、ネズミと遭遇した、ミハヤとヒカリが応戦中だ。


「どうするの!? これ!?」

「どうするって…………」


2人は悩む。そして……


「今日は、北附にリョウ達がいるから、北附近辺まで、ネズミ達を全て追い込んで、挟み撃ちに……」

「よし、これでいこう!」


みんなと合流して、挟んで一気に殺す。それが、ミハヤとヒカリが取った戦略。




4つに分かれた戦略。リョウは、自分以外の行動を知らない。ここで、かなり重要なことに気づいた。


「状況が把握出来ない……連絡手段の整備をしておくべきだったか……」


連絡手段がない。一応、通信機はあるが、まだ使えない。さらに、電話番号も、互いにみんな知らない。


それ以前に、電話を使う時は変身を解除しなければならない。携帯電話を使うにしろ、公衆電話を使うにしろ(財布を取るには、変身解除しなければならない)、変身解除が必要となる。


しかし、変身解除するという事は、1時間程、戦線離脱するということである。


つまり、連絡するには、自分で仲間を探すしかない。


だがしかし、自分以外の行動が分からない。


「考えてもダメだな……ここはこいつらを!!」


リョウがレバーを動かした。銃の引き金を引き続ける。


「潰すッ!!」


引き金を離し、全力の一発を1体にぶつける。そのネズミが爆発し、爆風で周りのネズミが吹っ飛ばされ、動けなくなった。


そのまま、リョウは自分の周りにいるネズミを片付けた。


リョウは取り敢えず、北附方面を見た。そこでは……


(!? まずいぞ! いつの間に……)


5体ほど、ネズミが北附を目指して移動中。とにかく速い。時速250キロほどある。




「どんどん来ているよ!? もう、必殺技しか道が……」

「そうね。ここは使うしかないわね! こんな住宅地で使うのはアレだけど……」

「流すッ!!」「壊しますっ!!」


ミユとサユリがレバーを動かす。


「ツインスパイラル!」

「メタルストレート! 行きます!」


ミユが、スクリューのような水流を出し、3体のネズミが倒される。残ったネズミも、鋼の槍で一気に串刺して倒した。


「危なかったわね……リョウ君、大丈夫かしら?」

「リョウなら……大丈夫じゃないかな」




枝光駅前。


「はぁ……はぁ……これで最後か? かなりしんどいぞ」

「そうみたいだね。疲れた……」


こちらも戦闘を終えた。かなり疲弊している。




八幡駅前から少し進み、ネズミを追うミハヤとヒカリ。


「おりゃあああああ!」


ミハヤが、会心の一撃を決め、最後尾のネズミを倒したが……


「あれ? これだけ? 一応、ネズミの生体反応は無いけど?」

「まぁ……どうにかなったんじゃないかな?」




「――静かになったか。終わったようだが……これは……」


戦闘が終わった。しかし、道路は散々にひび割れていて、車も木っ端微塵に。車両火災も至る所で起きている。被害状況は、かなり広範囲に及ぶ。八幡駅前付近から、枝光駅前付近までに。



八幡東区内は、少しばかりか荒野のようになっていた。





北附に7人が集まった。


「――連絡システムを作る。それでいい」


などと話して、今日は解散となった。


全員が悩みながら帰っていく。




戦闘の影響で止まっていた電車が動き出した。リョウとミユが一緒に居る。


「ミユ、これは連絡システムの有無の問題か?」

「そうなのかもしれないけど……」


他に何かある。ミユはそう思った。


「何か足りないモノがあるんじゃないかな」


足りないモノ。リョウはそれが分からないので質問した。


「足りないモノか……今の俺達に足りないモノって何だ?」


ミユが考える。


「まぁ……指示を出していたのはリョウだし……タコ戦では、ある程度は、まともに指示していたし……リョウに足りないモノだとすると……」

「何だ?」


考えた結果、ミユの回答はこうなった。



「…………友情とか、その類じゃない?」



「それなのか? 連絡手段さえあれば、戦闘は上手く――」


と、リョウは思っていた。それをミユが否定した。


「いかないよ。こういうのは、信頼の上で成り立っているから、信頼=友情に近いから……やっぱり、それが足りない。多分」

「……今日は家に上がれ。今の話だけでは理解できない」

「よっしゃー! 友情とは何たるかを教えてあげるね!」


こうして、ミユがリョウの家に来ることになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ