表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/72

第9話


「どうしよう」


 プロットがわかない。次何を書けばいいのか分からない。


 何度か書き上げてみたけど、編集の宇曽田さんに見せてもボツにされる。


 それどころか、ふざけてるんですか! と強めの口調で言われてしまった。


 ふざけるわけないじゃない! 


 美少女作家の道がひらけているのよ⁉ 印税だってなだれ込むのにふざけるわけないでしょ!


 どうしよう。何から手をつければいいのかまったく分からない。


 私の友だちに小説について語れるやつはいない。いっそ宇曽田さんに書き方を聞いてみる?


 だめだ。


 だってあの一巻は私が書いたことになってる。小説の書き方を教えてなんて言ったら、じゃああの一巻はどうやって書いたんですか? って話になる。盗作がばれたら出版停止待ったなしだ。


 誰か、私の役に立つやつはいないの? 


 どいつもこいつも役立たず! 視界内で談笑する人に苛立ちすら覚える。


 スマートフォンの液晶画面をタップする。


 開いたのはSNS。あこがれている女子高生作家【四季咲ララ】のアカウント。


 ツイートに返信してもはまったく反応してくれないけど、それがまたかっこいい!


 私もこうなれると思ったのに。こんなところで終わるの?


 いやなるんだ! 私はチャンスをつかんだんだから!


 四季咲ララのツイートをさかのぼる内にカフェの写真が映った。


 いくら考えてもプロットは浮かばないし、美味しい物を食べてリフレッシュするのもありか。


 場所を検索。


 結構近い。周囲を見渡すとちょうど看板が見えた。


「あのカフェじゃん」


 きっとこれは運命だ。おしゃれな入り口へと駆け出す。








「浅原さん。今日は来てくれてありがとうございます」


 天ノ宮さんが微笑む。


 かわいい。


 花が咲いたような華やかさ。私服も白と水色で清楚な雰囲気ましましだ。パーカーで来た自分が恥ずかしい。

  

「こちらこそ、誘ってくれてありがとう」


「まずは何か頼みますか」

「そうだな」


 きれいな手がメニューブックを開く。


「高くない?」

「ここは一級品をそろえてますからね。大丈夫です、今日は私が全部おごりますから」


 女子におごられるのも複雑だけど、ここで断るのは失礼か。


 俺はあまり紅茶を飲まない。天ノ宮さんのおすすめを聞いてそれを注文した。


 天ノ宮さんと言葉を交わす内に、ティーセットを持った店員がやってきた。


 確かアールグレイだったか。気持ちが引きしまるようないい香りだ。


 チョコケーキも到着した。フォークの側面で切り出してパクっと一口。


 濃い!


 チョコもミルクも、何もかもが濃い! スーパーで買う物とは大違いだ。


 本当に同じケーキなんだろうか。

  

 そして紅茶も美味い! 匂いだけのお茶だと思っていたけど、匂いをかぐだけで味がする。アールグレイってこんなにさわやかだったのか。


「美味しそうに食べますね」


 顔を上げると天ノ宮さんがにこにこしていた。手元の皿にのっかっているケーキは先端しか欠けていない。


 俺一人パクパクしていたことに気づいて恥ずかしくなった。


「その、天ノ宮さんのも美味しそうだな」

「はい。このタルトも美味しいですよ」

  

 余裕のある笑み。心の中を見透かされてるみたいだ。


 くやしい。でもかわいい。


 やっぱりかわいいは正義なんだなぁ。


「食べてみますか?」

「え」


 フォークがタルトの一部を切り取った。フルーツにかざられたひとかけらが手皿とともに迫る。


「はい、あーん」


 え、いいの?


 こんな彼女が彼氏にやりそうなことを、こんな所で、彼氏でもない俺にしちゃっていいの?


 いっか! 


 こんな特殊な体験、小説のネタにするっきゃない!

 

 フォークに刺さってるタルトをパクっとした。


「ん、おいしい」


 ケーキと紅茶が美味いところはタルトも美味い。

 

 あまったるい味覚をアールグレイのさわやかさでリセットして、また口にスイーツを放り込む。天ノ宮さんとの会話をはさんでまた食べる。


 おいしい。楽しい。


 一時期人間不信になりかけたけど、いい人っているものなんだなぁ。


「浅原!」


 聞き覚えのある声を耳にしてバッと振り向く。


 まさかと思ったけど予感的中。テラスににくき盗作魔がいた。




読んでいただきありがとうございます。


続きが気になる、次話が読みたいと思ってくださった方は、評価・ブクマ・感想など応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ