表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sun     ~不思議な相談窓口~  作者: 一ノ瀬桔梗
5/14

第一章  私にも・・・ (4)

「そっか。なら、親が言う高校に行ったら高校生になれるじゃん」

国山くんは凄くショックを受けたようだった。


「って、みんな言うよね」

「・・・え?」

「誰かにその悩み、相談したらさ、同じ答えが返ってきたんじゃない?」

「はい。過去に友達に同じこと相談したら、そう言われました」

国山くんは、驚いたような、そして少し寂しそうな目をして、私に言った。


「でも、私はそうは思わない」

「どうして、ですか?」

「だって、『普通』の基準が違うでしょ?大人はね、子供は大人のことを聞くことが普通と思っていたりする。どう?理由、わかる?」

「確かに、それが当たり前って言ってる人の根拠、知らないです・・・」

「自分が、そうだったからだよ。例えば、有名大学に入ったほうが将来安定、とかもそうかな。みんな、誰かからそう言われて育ってきたんだよ。昔はそれで良かったのかもしれない。けど今は、そうとは限らないよね?」

「はい。起業してる人もいるし、アーティストですごく稼いでる人もいます」

「また、今回の国山くんの普通とも、違うでしょ?」

「僕のいう普通は、学校に行くことです。行けない子も世界にはいるみたいなので」

「なら、自分で決めなさい。さっきも言ったけど、有名大学に入ったほうが将来安定ってこともないの。自分で選んだ学校へ通うといいと思うよ。親や周りの大人に左右されずに、自分の行きたいって思った高校を見つけて、そこで、普通の高校生を目指して頑張ってみたら?白紙の紙なら、まだ間に合うから」

「はい。ネットで高校、探してみます」

「でも、ちゃんと考えるのよ。まだ一年はそこに向かって歩かないといけない。それに、ご両親も説得しなければいけない。安易に決めちゃだめよ」

「そうですね。ちゃんと考えて、生きて、普通に高校生します!」

「ファイト、国山くん!」

「はい!」

彼は、とびきりの笑顔でそういった。


うん。もう、大丈夫だね。

私はメリーに合図を送った。

「あ、なんか甘い香りがします。お菓子でも焼いてるんです・・・か?」

スピー、スピー、スピー


寝た彼に『Elena』とだけ書かれた押し花入りの栞を手に握らせる。その彼を、森の入口までメリーが運んでくれた。


「エレナ様。今日はなぜあんなに深くお話なさっていたのですか?」

なぜ・・・か。

「・・・似ていて、似ていなかったからよ。それより、今日の昼食は何?」

「今日は、パスタです。」

「・・・できたら呼んで。」


・・・私にも、白紙の紙があったら。

・・・私にも、相談窓口があれば。

つい、そう思ってしまう。


いや、なかったから。

だから、私はここにいる。

国山くん、頑張れ。

応援、してるよ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ