表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sun     ~不思議な相談窓口~  作者: 一ノ瀬桔梗
10/14

第ニ章  後悔しないように (5)

「ごめんなさい。私にもわからない」

エレナさんの困った顔を見て、僕は焦った。

「いえ、僕も、余計なこと言ってすみません」

「私はね、高校、行ってないんだ」

「え!」


急な一言に驚く。

こんなにしっかりしてる人が、中卒?

確かに十代って言ってたけど・・・

でも、この人に、意見、聞かせてもらおう。

「エレナさんは、僕の意見、どう思いますか?」

「私は悪くないと思う。」

エレナさんは僕の意見を否定しなかった。

「私、今は、両親側の思いも少し理解できるようにはなったけど、昔は何も理解もしてなかったからね。自分のことしか考えてなかったから。自分で決めて自分が納得できたらいいと思う」

その意見を聞いて、僕は決めた。


「なら、僕は、高校にはいかないことにしてます」

「でもね、お母さんもお父さんも、高校に行ってほしいんだよ」

「何でだと思いますか?」

「中卒の人って、今、あんまりいないよね。大学まで、行って普通みたいになってるでしょ?」

「・・・そうですね」

「だから、お母さんとお父さんは、少し世間体、気にしてるんだと思うな」

「そんなの、気にしなくていいのに」

「でもね、ご両親は自分たちの今後のことも考えて言ってると思う。だって、子供が中卒の人、ていうレッテル貼られちゃうんだよ?」

「そんなの、あの人たちの事じゃん。僕には関係ない」

「確かにね。でも、宇治くんもそうだよ」

「え?」

どういう意味だろうか?

「宇治くんも中卒っていうくくりにまとめられる。そうなるとね、就職とか困るよ。」

そんなこと、わかってる。

「そんなの、自分で決めたなら、そうするしかないですよ。何とか生きれたらいいんです」

「そう思ってるなら、お母さんとお父さんに、君の本当の思い、伝えてきなよ。私に話したように。心配だって、大好きだって」


大好き・・・・

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ