表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うばっつ!  作者: SOくん
2/17

一人ムスメっつ!Re:line

私:48歳(バツイチ。自由)

元妻:47歳(元・大学の後輩。やたら元気)

娘:23歳(社会人。たまにスタンプで感情を殴ってくる)

娘は俺じゃなく、母親と暮らすことを選んだ。

そのときのセリフがこれだ。


「お母さんのほうが、料理とか掃除してくれるし。」


わかってる、わかってる。

でもな、言い方ってもんがあるだろ。


俺だって、最近はルンバの電源ボタンを自分で押してるんだぞ?


たまに、娘が荷物を取りに帰ってくる。

そのたびに、玄関のドアを開けて元気にこう言う。


「ただいま〜……って、部屋キレイになってるじゃん?」


ふふん。掃除機の成果だ。ロボットのだけど。


ソファーで寝っ転がったまま俺は言う。


「まあな。片付けっていうより、物が減っただけだけどな。」


「ミニマリストかよ」

娘は笑いながら、冷蔵庫を勝手に開けて麦茶を飲む。

誰に似たんだこの図々しさは──俺か。


「なんか食いに行くか?」と聞いたら、

「お母さんがご飯用意してるからいいや」と断られた。


……ちょっと傷つく。


と思ったら、LINEが来た。


「今度どっか連れてってね」


ナイスフォロー。

その一言で父親は10年は長生きできるぞ。


娘とはグループLINEはやめたけど、個別トークは続いてる。

一日に数通、意味のないメッセージが飛んでくる。


「通勤電車クサい」

「今日の上司、息が昭和」

「お母さんが干渉激しくてしんどい(笑)」


……俺に言われても困るんだけど。


たまに、父親らしく長文で返信すると、

返ってくるのはこれだ。


「キモい」


なぜタコなんだ。

いや、そこじゃない。

なぜ父を“キモい”で処理する?


でもいいさ。

スタンプでも、未読スルーでも。

娘が元気なら、それでいい。


俺は今、自由だ。

離婚して、家も時間も全部自分のものになった。


けど、

ふとしたときに、こんなLINEがまた来る。


「お父さん、充電器貸してたっけ?」

「あと、私の漫画持ってない?」


娘の私物がまだこの家にある限り、

完全に「一人」にはなれないらしい。


それもまた、悪くない。

引きこもり生活、

アニメとゲームと、カロリーと。


「最高の人生って、こういうのだよな」って言いながら、

カップ焼きそばの湯切りで火傷した話。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ