表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Re転生】転生した先でエルフになった  作者: 夜風 邑
第一章 『異世界転生初日』
2/5

1. 『人生の選択先』


――「野々夜棲光ねえ。死因は、腹部損傷による失血死だねえ。若いのに、大変だよねえ」


「ねえ、聞いてるう?」


「ねえねえ〜」



とぼけた声で手を振る彼女は、金髪の髪をしていた。

水晶玉の様な目で見つめてくる。

まるで、蒼色の瞳に映る棲光を、吟味する様に。


「…こ…こは……?」

声が出たのは、何分経った頃だろうか。

震える唇を両手で抑え、瞠目する。


淡い色をした水の波紋が、辺りに広がった。

暗い闇の中で、かろうじて声の主の姿を確認する。


「ここはー、死後の世界です〜。と言っても〜、『選択の間』だけどねえ」

「『選択の間』……?」

そっくりそのまま、彼女に返す。


また一つ、水の波紋が広がる。


「そうだよー。君は死んじゃったからね〜」

当たり前に言う。

まるで、物事の摂理を淡々と述べる様に。


「――っ!」

当たり前の様に言う彼女が、憎らしくなった。

人の命を、何だと思ってるのだ。

思わず拳を強く握る。


人の生き方を馬鹿にされるのと同じくらい、死を軽んじられるのは不快だ。

例え、彼女に悪気は無かったとしても、死んだ人間から見れば笑い話にすらならない。

最低だ。


最悪、逆ギレされても良い筈だった。

自分は死んでないから分からないとか、むしろ、死なないから分からないとか、ハッタリでも言えたかもしれない。

その選択肢が、彼女にはあった。


しかし、棲光の変化に気づいた彼女は、慌てて手を振った。

「あっ!ごめんごめん!馬鹿にしてる訳じゃないよお?」

それでも信用出来ず、警戒を解かない。

そんなの、誰にだって言える。

説得力が無い。



「……命は、軽くなんかないよね」



先程まで肩透かしを食らった様な声が、一瞬にして変わった。

これが、彼女と同一人物かと思わせる声変わり。

思わず双眸を見開く。

彼女は、溜息を吐いた。

――話は終わっていなかった。


「だって、人は懸命に生きてる。いずれ死ぬと分かっていても。それでも尚。これって、一番美しいこと。一番神秘的なこと。……それを馬鹿になんてしない。むしろ逆」

彼女は、手で宙を仰ぐ。


「命は神秘!命はこの世の理想!人は皆、命が有るからこそ生きられる!!幸せになれるもの!」

目を細めて叫ぶ彼女に、棲光は面食らう。


天を仰いで硬直したままの彼女は、ゆっくりと手を下に下ろした。

両手を合わせ、頬の横にあてる。

顔を傾け、甘え顔になった。


「そんなわけでー。君は死んじゃったけどー、選択肢を与えまーす」

取り乱した声とは一変、おっとりとした声に変わる。


「あー!自己紹介忘れてた〜。えーと、私はー、与奪を司る神――メイヴです〜。よろしくねー」

ひらひらと手を振る姿は、先程までの表情とは似ても似つかない。

これが、同一人物だろうか。


様々な邪念を引き起こした当人のメイヴは、あれえー?と、またとぼけた様な声を出す。

「本当に、どうなってるのよ……」

棲光は、盛大に……ものすごく盛大に溜息をついた。


「えー?溜息つかれちゃいましたー。どーしよー?」

「どーしよー?、じゃないって。ここはどこ?」

噛み合わない会話の中で、おっとりとしたメイヴ(きっとこれが、ノーマルバージョンなのだろう)が、手を高々と挙げる。


「はいはーい!説明しまーす!ここはねぇ、『選択の間』って言うのよお。その名の通りー、死んでしまった人たちがー、選択を迫られる場所なの〜」


ポチャンと、どこかで音が鳴る。

水の波紋が広がる闇は、どこまでも続いている様に思う。

真っ暗な闇の中で、棲光は不安が増してきた。


「私は……どうなるの?」

死んでしまった自分は、どうなるのだろうか。

生まれ変わる?天国に行く?地獄に行く?蘇る?それとも――


「異世界転生、はどうかな?」


「――え?」

メイヴの言葉に、耳を疑った。

異世界転生?


「あのね?君は、今世で善い事をしました。だから、普通に行けば、天国に行けます!残念だけど、蘇りとか、生まれ変わりとかは、今の神々の技術的にないかなー」

「さりげなく、人の心を見ないでくれる?」

メイヴへの恐れは、一度置いておこう。


「ちょっと待って、異世界転生は?」

混乱する頭を抑え、棲光はメイヴに尋ねた。


「ふふっ、だからね?君には、二つの選択肢があるの。天国に行って、幸せに暮らす選択。もう一つは、異世界に転生する選択」

ノーマルver.とは打って変わり、普通の女性の声になる。ハードver.である。


水の波紋が、また広がった。


そして、メイヴの話。異世界転生の選択などは、聞いた事もある話だ。

異世界に転生するor天国に行く。


選択肢として、異論は無い。

「どう?良い選択肢だと思うんだけれど」

しかし、微笑む彼女の笑顔に裏は無いと言い切れるほど、棲光は甘くなかった。


「何が目的?」

メイヴに問いかける棲光の声音は、今までに無いほど低く、尖っていた。

天国は分かる。

ただ、異世界転生の意味がわからない。

一体どうして……?


「なーんにもないよお」

ノーマルver.に戻った彼女は、両手を開く。

まるで、何もないと言う様に。


「私はねえ、君達に幸せになって欲しいんだよー。特に君!他人を守る為に、命を投げ出すのは素敵だよねえ」

両手を顎に当て、可愛らしい声を出す。

それが、酷く気持ち悪く思える。


「もし、君が悪行をしてたら、地獄か異世界転生っていう選択肢だったよ〜。あ、でもさ〜、善行をした君に対してこの話は、失礼極まりないかもしれないねー」

「じゃあ、罪人も異世界転生できるのね?」


それは、少しばかり怖さがある。

前世に、殺人とかを起こしていたら?

前世に、強盗とかを起こしていたら?

異世界で、必ずしも安全という保証は無い。


転生する、ということは、今の自分のまま異世界に行くということだ。

異世界は、争いがあるのはお約束。

何も持っていない棲光に、一体何ができる?

どうやって自分を守る?


が、棲光の不安は、続く言葉に打ち消された。

「心配要らないよー。もし、君が異世界転生を選択した場合、君にとって必要なものを、一つだけ授けてあげまーす!君は選べないけどねー」

メイヴは人差し指を立て、棲光を指した。


鉄砲を打つ様な真似をする。

「それにねえ、罪人には〜、大切な何か、を一つ奪うからー、心配ナッシング〜」

「それって、体のどこかを奪う、とか?」

あまりにも酷い想像に嫌気が差す。


「そんなんじゃー、ないよお。それは力だったり、大切な誰かだったり?」

その何か、を特定しないメイヴに眉を顰める。


「だってさ……」

メイヴは目を見開いた。

あ、これは。

棲光は見慣れたそれに、さらに眉間に皺を寄せた。

怖さを受け持つ、アルティメットver.だ。


「善人と待遇が同じ!?そんなの不公平!不平等!不条理!!頑張って生きた善人と、怠けた悪人と待遇が同じなんて、ありえない!それこそ最悪!最低!悪人ならそれなりの罰を受ける!善人ならそれなりの褒美を貰う!これこそが物事の摂理!世の中の暗黙の了解!」

長々と語った彼女は、肩で息を切らす。


頬が高揚して、興奮しているのが見てとれる。

メイヴの独特な正義感に、棲光は完全に気圧された。


「わ、分かった分かった。つまるところ、善人の選択肢は天国or異世界転生+褒美、悪人の選択肢は地獄or異世界転生+罰、ってことね?……極端ー」

最後にボソッと付け加えたのは良しとして、棲光はメイヴが神である事を実感する。


メイヴこそ、神の象徴ではないだろうか。

善人、悪人を正しく裁き、褒美や罰を与える。

誰かを贔屓目にはせず、全てをあくまで平等に、公平に、道理に沿ったやり方で裁く。

神という名に相応しい行いだった。


「早く決めてねえ、ここの時間は、異世界――ラファニア聖国の時間とは違うからねえ。もう、一年くらい経過してるよー」

……初耳だ。


「な、何で先に言わなかったのよー!!長居したら、世界が滅びるところまで行っちゃうじゃない!」

クレームをつける棲光に対し、メイヴはコツンと、頭を叩く。


「てへっ☆」

「メイヴーっ!」

もっと言いたいことがあったが、何故時間がない。

即決しなければ、聖国が滅びるところまで行く、というのは冗談でもなくなる。

棲光は恨めしさを隠さない目のまま、大きく息を吐く。


水滴が落ちる音が、再度する。


「……私、おとぎの国のお姫様が好きだったの」

「え?」

メイヴのハテナ顔はさておき、棲光は話を進める。


「お姫様は、いつだって優しくて、寛大で、それでいて強くて。女の子の憧れだったわ。私はいつだって、そんなお姫様みたいになりたかった。でも、黙って待ってるだけだったら、駄目なのよね。何かを得るということは、何かを失うことだから」


「それは、否定しないわよ」

ハードver.のメイヴが肯定する。


闇の世界に、水色の光が差し込んだ。

まるで、棲光にスポットライトが当たっている様に。


「だから私は、今の私の幸せな生活を失う代わりに、冒険をしたという経験を得たいと思うわ」

「それはつまり!?」

メイヴが身を乗り出す。

居心地が悪くなった棲光は、メイヴから目を逸らした。

バツが悪い子供の様に、口を尖らせる。


「異世界に……その……転生するわよ。えーと……良いもの!一つはくれるんでしょ?」

棲光の答えに、メイヴは目を輝かせる。


「良いわ!最高!素敵!良い選択肢を選んだわねっ!!」

また頬を赤くさせ、狂気に染まった瞳を向ける。


「最っ高のプレゼントを選んであげるっ!嗚呼、何て素晴らしいの!!今日は吉日!最高の日!!」

彼女は確かに神だと、今一度実感した一瞬だった。


三重人格とも受け取れるメイヴ。

彼女の性格の裏を追求するのは、本能が否定する。


「じゃあ、さっさとやってしまいましょう!気が変わらないうちに!」

用意周到なのか、要領がいいのか。

メイヴは急いで転生させる様だ。


「そうね。善は急げと言うし。……急がば回れとも言うけど」

「善は急げ、だよ〜っ!あ、そうそう、異世界転生って不安だろうけど、文字は読める様になってるし、言葉は通じるからねえ。多少、文化の違いはあるにしてもね。……後、ちょっと治安悪いけど。凄く良い所だからねぇ!」

今、フラグ立った……?


棲光に冷や汗が流れる。

治安が悪い!?


「あ、心配いらないよお。君には、大切な何か、をあげるしね?治安っていうより情勢だけど」

「余計心配!!」

目を吊り上げた棲光に、メイヴは少し申し訳なさそうな顔をした。


「本当のことを言うと、情勢が良いとは言えないんだ。そんな怖い国とかじゃないけど、度々争いがあると言うか何と言うか……」

それこそ冒険、か。

棲光は、それなりに楽しみになった。

冒険の経験。

それは、自分が求める利益だった。


安寧と引き換えに選ぶリスク。

それは、生きていると感慨深く感じられるものだった。


「それは、問題ないよ。逆に楽しみだから」

メイヴは、目を見開く。

まるで、その回答は予測していなかった様だった。


「驚いたぁ。てっきり、怖がられるかと思ったのに〜」

「言ったでしょ?冒険がしたいって。平和な世界じゃ、冒険にならないわ」

胸を張って言う棲光に、メイヴはまた驚いた顔をする。


選択の神、メイヴにとって、転生を選択した棲光を、信じられなかった。

人は、リスクと引き換えに安寧を求めるものだ。

その常識を覆す程に、棲光が非常識だった。


「そうか。君は、あのプレゼントが合うかも。よーし!準備しよ〜」

意味深な顔で微笑するメイヴ。


「そのプレゼントってなに⁉︎」

「それは秘密だよー」

軽口の叩き合いも、楽しい時間に見えた。


闇に、少しずつ光が混じる。

それが、蒼く蒼く見えた。


お互いに恋人繋ぎをする。

額を付け、目を閉じる。


「それじゃあ、元気でね」

「うん」

「また、会えたら良いね」

「ええ」

「何か、最後の言葉無いの?」

「え?じゃ、さよなら?」

「軽っ!」


メイヴと棲光の会話が、暫く続く。

だが、時間感覚の違うこの場で、長居する事は許されない。

ラファニア聖国に行くことは、早い方が良い。

後ろ髪を引かれながらも、棲光は握っているメイヴの手を離した。


メイヴは、棲光の胸に手を当てる。




――蒼色の、燐光を見た。




「野々夜棲光。ラファニア聖国へ転生せよ。褒美を与えられし其の人、我の名のもとに、祝福がある様に。其の神の恵み、与えたまえ」



棲光の視界がぼやける。

周りが消えてなくなる感覚があった。


しかし、まだ心残りがあった。



まだ、最後に……。



「ねぇ、メイヴ。最後に聞きたいことがあるんだけど」

「なぁに〜?」



「あの人は、無事だった?」


最後に事故に巻き込まれた、黒髪の少年。

彼は、無事だったのだろうか。

彼は、助かったのだろうか。


それだけが気にかかっていた。

ちゃんと無事に、生きていられているだろうか。


そればかりを願う棲光にとって、メイヴは淡々と告げる。



「……あの子は、死んでしまったよ」


メイヴの言葉に、絶望を感じた。

それでは、自分が死んだ意味はないではないか。


あの人を助ける為に死んだのに、道連れだったとは。


悲しみと後悔が押し寄せる。

一体なんの為に、自分は死んだのだ。


そんな彼女に、メイヴは優しく声を掛けた。


「気に止むことはないよ。彼は、君が守っても守らなくても、死ぬ運命だった。それが、一人では無かった。最期に、誰かが助けようとしてくれた。それは、素晴らしいことよ。貴方は善人だわ」


でも、と開きかけた口を、メイヴの人差し指で抑えられる。


蒼色の燐光が、瞬く間に強くなる。


時間がなくなってきた。

意を決し、スピカは問いかけをする。


「……あの人は、『選択の間』で、何を選んだの?」



白く光る世界で、闇が光る世界で、棲光は最後の問いかけをした。



「あの子は、◼️◼️を選んだよ」



――メイヴの答えは、雑音で聞こえなかった。





「またね、スピカ」


          ★☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆★



「おい!大丈夫か?嬢ちゃん!」

「え――?」


燐光を見た後、棲光――スピカは、男の人の前にいた。


「だから、大丈夫かよ嬢ちゃん……って、え?」

威勢の良い男性は、スピカの耳を見て絶句する。


「もっ、申し訳ありません!!エルフ様!」

いきなり土下座で詫びる。


――え?


エルフ?

誰が?


その声が自然と手を動かす。

恐る恐ると、手を耳に当てた。


自分の耳を、指で軽くなぞる。

と同時に、背中で何かが動く感覚がした。

先程、メイヴと別れた事しか頭に残っていないスピカは、早々に彼女の『褒美』を確認した。


これは……。

尖った耳。

背中に生えた羽。


「メイヴ〜っ!」

地団駄を踏んでも彼女は居ない。

要領が良いのか、運が良いのか。


「貴方様は、まさか?」

「嘘だろ?」

「何で、こんな高貴なエルフ様が……」


周りの驚きの混じった声を聞く。

それが、自分に向けられたものだと分かって。

ますますメイヴを憎んだ。


「何で、エルフ様がいらっしゃるんだ……?」


周りに、疑問の輪が広がった。


こうして、スピカの特殊な、凄く特殊な冒険、物語。

――異世界での生活が、始まったのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ