表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

元夫の部下もストーカー

 軽くノックする音が聞こえて、入れと答えた。


「氷持って来ました。」


 長い付き合いであるビーが、面白そうに俺を見ながら氷の入った袋を手渡した。

 モモラにパンチを入れられたのは想定内だったが、まさか背後の壁で頭を打つとは思っていなかった。

 今日は親衛隊の実技試験だったのだが、とんでも無くみっともない場面を見られてしまった。


「テメェ……なんだよその目はよ!」

「いえ、まさか自分の妻に先手取られるとは……。」


 俺の頭が、モモラの手で思い切り跳ね上げられるところを思い出したのか、笑いを堪えようと必死に唇を噛んでいる。

 いつもならぶん殴ってるところだが、そんな気力も湧かん。


「……元妻だ。」

「なら、女性へのあの行為は犯罪ですよ。」

「うるせぇ、もとはと言えばお前があいつをしつこくつけ回すからだろ。」


 俺が睨みつけて言えば、呆れた様にため息を吐いてソファーに腰掛けた。

 この馬鹿が尾行に気付かれたせいで、モモラは学無しと鉢合わせて転ぶ羽目になったのだ。

 怪我の確認ついでに唇はつけてしまったが、そもそも俺が触れる動機を作ったこいつが悪い。


「俺の任務は彼女の護衛なのに、つけ回さなきゃ守れません。」

「気づかれない様にしろつっただろ。」

「いつもやってます。ただ、今日はどういうわけか俺に気づいたみたいです。」


 ビーは部下の中でも、隠密行動が群を抜いて優秀だ。

 その尾行に気づくとは、並大抵の者ではできない。


「奥方に隠密とか教えたんですか?」

「いや、軽い護身術ぐらいだ。基本は俺かお前か、ババロがそばに居たからな。」

「では、最近彼女の周りにいる奴らでしょうか?」

 

 彼女がこの領地に帰って来て以来、常にそばにいるあの3人。

 見かけや行動からも、只者じゃないのは確かだろう。

 なにより、俺の情報網を駆使しても、奴らの正体は掴めなかった。

 

「彼ら3人は、彼女と寝食ともにしている様ですね。」

「あ?」

「今日、彼女の家までついて行ったら、3人分のシーツが干してありましたよ。」


 ビーが言わない方が良かったなと顔に出す前に、氷の袋は俺の手によって無残にも飛び散った。

 同棲だと?


「女性の一人暮らしは危険ですから、むしろ安心では?」

「女と一つ屋根の下で何もしないのは、男色家と玉無しだけだ。」

「彼ら3人からは強い忠誠心を感じます。強い忠誠心は欲望に勝る。と誰かが言っていました。」


 妻の言葉だ。

 彼女自身、その強い忠誠心で俺の身を守ってくれた。

 

「ご存知の通り、奥方は聡明な方ですから、心配ご無用でしょう。」

「何言ってんだ。アイツが所々抜けてるのはお前も承知だろ?」

「……そこが可愛いと言っていたのはどこの誰ですか?」


 生意気な口を叩く頭を引っ叩いて、出て行けとケツを蹴り上げた。

 最初は俺を尊敬の目でキラキラと見ていたビーも、モモラの護衛についたせいで影響を受けたのか、随分と生意気に成長してしまった。

 いや、ビーだけじゃないだろう。

 他の部下や従者達も、モモラの俺を恐れない、それどころか掌の上で転がす様を見て、いつしか恐怖の色をなくして行った。

 誰にでも分け隔てなく、自由に振る舞う彼女が懐かしい。

 やはり放すべきではなかった。

 無理やりにでも、籠の中に閉じ込めておけば良かった。

 だが、そんな事をすれば彼女は、持ち前の知恵と精神で何がなんでも抵抗するだろう。

 ……抵抗だけならまだ可愛い方か。

 一度彼女を俺は失った。

 だから二度と失うわけにはいかないのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ