表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甘い記憶  作者: 愛莉
7/8

《7》

――。


『そっちに行っちゃダメだ』

 誰かの声がする。


 私は真っ暗な道を、ひたすら前へと進んでいた。ここがどこなのか、どうしてこんなところにいるのか、どこへ行こうとしているのか、自分でも分からない。


『辛い思いをさせてごめんな。大丈夫だから、こっちにおいで』

 どこから聞こえてくるのだろう。何の話をしているのかも分からない。構わず歩き続ける。


『全部、俺のせいだ。だから……』

 やはり意味が分からない。ただ――愛おしさを感じるような、優しい声であることは確かだ。


『お前のせいじゃない。お前のせいじゃないよ』

 まるで言い聞かせるような言葉を耳にした途端、何故か戦慄した。


 声の主から逃げるようにして駆け出す。夢中で走っていくと、いつの間にか周囲の景色が変わっていた。見覚えのある光景に、思わず立ち止まる。そこは、懐かしい朝の食卓だった。慣れた手つきでフライパンを操る母。栄養ドリンクを片手に、リビングを出ようとする父。


「おとうさん、おはよう」

「あぁ、由美子。それじゃ」

 あっという間に私の横を通り過ぎ、父は玄関へ向かってしまった。バタンとドアが閉まる。


 父は日々仕事に追われており、会話をすることは少なかった。そのため、好きという気持ちは母に比べて小さかったように思う。


 だが母は、父のことが大好きだった。


 父の帰りが遅くなる日は、私一人に食事をさせ、自分は父が帰ってくるまで待っていた。家族三人で出掛けるときは、左側で父と手を繋ぎ、右側で私と手を繋いでいた。一度、「おとうさんとおかあさんの間に入りたい」と言ったことがある。すると母は、こう返した。

「お父さんの右側は、お母さんの特等席なのよ」


 母は、父と手を繋いで歩くことで幸せを感じているのだ。それを知ってから、私は二人の間に入りたいと言わなくなった――そんなことを思い出しながら、テーブルに目を向ける。


 テーブルには、父が慌てて食べたであろう食器類が残されていた。無意識のうちに、食べ終えたあとの皿を積み上げる。唐突な状況に躊躇うことなく、疑問を感じることもなく、食器を母の元へ運んだ。


「朝からお手伝い、ありがとうね」

 小さく微笑みながら、母はガスコンロの火を止めた。褒められたことに嬉しくなり、母の手を引く。


 揃って席に着くと、テーブルに並べられた朝食を眺めた。焼きたてのトースト、嫌いなトマトの入ったサラダ、可愛い水玉模様のカップに注がれた牛乳。そして――朝日に照らされ、キラキラと光るハチミツの瓶。


 母は真っ先にハチミツの瓶を手に取り、蓋を開けた。こんがり焼けたトーストに、たっぷりとハチミツを塗っていく。その上にバターをひとかけ落とせば、ハチミツパンの完成だ。私と母の大好物。


「パンだけじゃなくて、野菜もちゃんと食べるのよ」

「分かってるもん。いただきまぁす」


 へへっと愛想笑いを浮かべ、ハチミツパンをかじる。こぼれ落ちそうなほど乗せられたハチミツは、楽しい夢の世界のように甘美だった。濃厚な味が口の中いっぱいに広がっていく。幸せな瞬間だった。


 その幸せはいつまでも続くのだと、当り前のように思っていた。

 だが――いつしか、朝の食卓からハチミツパンが消えた。


 ハチミツパンだけではない。牛乳も、トマトを残して怒られた野菜サラダさえも。 当然、おやつの時間にハチミツパンが出てくることもなくなった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ