表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

残り二人を紹介した私は。

やっと残り二人も絡みました。

言い争う二人に脱力し、とりあえず放置することにした私。

今日の夕飯はなんだろう、なんて現実から目をそむけていると、救世主が現れた。



「真尋、裏庭のスプリンクラー壊れ、て…なにやってんだ」

「竜太!良いところに来ました!」



覚えているだろうか、攻略キャラの一人、風紀委員長の四山竜太を。

助けて!と言外に叫ぶと、竜太はぱちぱちと目を瞬かせて、すぐに私の腕を引っ張った。

言い争いに夢中だったからか、統也の腕は思ったよりもあっさりと離れて竜太に抱きとめられる。

大丈夫か?と私を覗き込む竜太に笑顔を返した。



「助かりました」

「いや、大丈夫ならいいんだが…あの女生徒は?」

「新しく生徒会に入ってもらう、佐倉愛莉さんです」

「生徒会に?」



訝しげに眉を寄せる竜太に苦笑しつつあらましを説明する。

話し終えると、竜太が何とも言えない表情で私を見下ろした。

頭一つ分竜太の方が高いため、私が竜太を見下ろすことはまずないが、なんだか悔しい。



「真尋お前な…もっと警戒心をもて」

「副会長なのですから、生徒を守るのは当然でしょう?」

「それで性別がバレてどうする。…しかし、偶々とはいえここに来たのは正解だったな」

「何か言いました?」



小さい声だったから、竜太の言葉を聞きのがした。

重要なことだろうかと聞き返すも、なんでもないと返される。



「それより、スプリンクラーはどうするんだ?流石にあのままで放っておけないだろ」

「明日にでも修理に来ていただきます」

「ん、そうしておけ。あと真尋、今日はもう帰った方がいい」

「なぜですか?」

「風呂に入って体を温めておけ。風邪をひくぞ?」

「そこまで柔じゃありません」

「拗ねるなって」



ぽんぽんと頭を撫でられ、渋々ながら頷く。

すると、竜太の手が頭からぺしりと払いのけられた。



「真尋に触るな」

「ほったらかしてたのは誰だよ」



今度は統也と竜太が険悪な雰囲気になる。

慌てて止めに入ると、竜太は私に向かって笑い、愛莉ちゃんのもとに向かった。



「あいつは…油断も隙もないな」

「竜太はおかしなことは言ってませんでしたよ?」

「放置して済まなかった。…嫉妬か?」

「何言ってるんです?」



統也の言葉にくすりと笑う。

姉を取られる、みたいな気分なんだろうなあ。

少し高い位置にある頭を背伸びして撫でて、もう帰る旨を伝えた。



「なら俺も一緒に帰る」

「…まあ、今日は特に業務はありませんし良いでしょう」

「ああ、今迎えを呼ぶ」



電話をかけ始めた統也をひとまずおいて、愛莉ちゃんのもとに向かう。

竜太と何か話していた愛莉ちゃんは、私を見て満面の笑みになった。



「真尋先輩!」

「愛莉さん、私はもう帰りますのであなたも今日は帰宅して結構ですよ」

「いいんですか?」

「ええ。校門まで一緒に行きましょうか」

「はい!」



元気に返事をした愛莉ちゃんの頭を竜太が撫でる。

目が完全に妹を見る目だ。



「じゃあ俺はもう行く。真尋、風邪をひくなよ」

「わかっています」

「ああ、またな」



竜太が出ていくのと同時に、統也が私の隣に来る。

葵や颯に頭を下げて、私たちは生徒会室から出た。

帰宅組はもうすでに帰っているし、部活組はまだ終わっていない、絶妙な時間。

これなら、愛莉ちゃんに何かあることはないだろう。



「…真尋さん?」

「あれ、要?」



名前を呼ばれて振り返ると、最後の攻略対象、五十嵐要が立っていた。

昔ちょっとしたことで手を貸したら、私に懐いていてくれている可愛い後輩だ。

要は典型的な不良のような容姿だが、サボることはあっても暴力をふるったりすることはない。

喧嘩は強いらしいけど、それを見かけたことすらない。

要は私の両隣に立つ統也と愛莉ちゃんを見て、不愉快そうに眉をひそめた。

統也としばし睨み合って、私に真っ赤な瞳が向く。

相変わらず、統也とは合わないみたいだ。



「一宮はともかく…誰スかその女」

「こら要。統也は先輩だと前にも言ったでしょう?」

「…ス。すんません。で、その女は?」

「新しい生徒会役員です。ああでも、まだ秘密ですよ?」

「秘密…?」



首を傾げる要が可愛くて頭を撫でる。

照れたように頭を振った後、要は小さく「…性別」と呟いた。

たぶん、私の性別がバレてしまったことに気付いたのだろう。

軽く苦笑しながら頷く。



「ああ、そういうこと。佐倉さん、彼は五十嵐要と言って、私の後輩です」

「佐倉愛莉です!よろしくね、五十嵐君」

「…」



差し出された手をちらっと見て、そっぽを向いた要。

警戒心が強い分、打ち解けられるのはまだ先になるだろうな。



「すみません愛莉さん」

「いいえ、真尋先輩が謝ることじゃないです!」

「真尋、先輩…?」



要の目が鋭く光る。

ぎろっと愛莉ちゃんを睨む瞳に、今度は私が首を傾げた。



「要?」

「…なんでもないっす」

「本当に?」

「…」



一拍あいたがこくんと頷いたので、一応引き下がる。

要は愛莉ちゃんをもう一度睨んだ後、私に頭を下げてその場を去った。

なんで睨んだ?



「すみませんでした、愛莉さん」

「いえ!五十嵐君は、真尋先輩のことが大好きなんですね!」

「そうだと嬉しいですね」



愛莉ちゃんに微笑みかけて、若干空気になってた統也の手を取る。

こうでもしないと、拗ねた彼の機嫌は直らない。



「さ、帰りましょう」

「…おう」

「あ、じゃあ私はこの辺で!真尋先輩また明日!会長も!」

「俺はついでか」

「まあまあ。また明日」



ぱたぱたと駆けていった愛莉ちゃんを見送り、統也と二人で車に乗り込んだ。

すぐに風呂に入って、今日はもう寝てしまおう。

明日からは本格的に、愛莉ちゃんと彼らの恋の行方を見守らなくちゃ。






恋愛シーンがうっすい…

他視点だともっと増えますかね…

ということで、次回は統也か愛莉ちゃん視点になる予定です、予定。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ