表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
派遣の忍者『月光』  作者: ヒロっぴ
8/35

≪武人のアパート≫  ー3ー





目を覚ました康人は、二、三回まばたきをしたかと思うと、ガバッと起き上がった。




『武人!今のは何だ?』


『いや…あの…』





武人が返事に困っていると、田中が声をかけた。




『おじさん…』



『おお。田中君か。』




康人は、そう言った後、顔を見合わせている武人と田中を見て、




『何を隠してる?』





と言った。





『いや、別に何も隠してなんか…』




武人はそう言って、田中を見た。




『武人!』




康人は強い口調でそう言うと、




『だったら、俺の目を見て話せ。』




武人は、もう隠し切れないと思った。



長年刑事として現場に出ていた康人は、勘がいい。



そして、すぐに嘘はバレてしまうのだ。




『どうするんだよ。タケやん』



『でも、…信じないだろ?』



そう言い合っている二人を交互に見た康人は、




『信じないって、何を?』



と言った。




それでも、まだ話しにくそうな二人に、




『いいから、話してみろ。何だか知らんが、話してみなきゃ、信じるも信じないもないだろ。』




と言った。




武人は、観念したのか、


『フゥ!』


と、息を吐くと、

隣の部屋の方を向いて、




『堪介!もう出て来ていいぞ。』




と言った。




『かんすけ?』




康人はそういうと、




『誰だ?』




と田中に聞いた。




すると、田中が答えるより先に、部屋を隔てる襖が開いて、堪介が顔を出した。




『武人殿…。』




その忍者姿を見た康人は、




『な……』




と、驚いた顔をして武人の顔を見た。




『さっき、気を失う前に見ただろ?』




武人はそう言った後、堪介を見ると、




『こっち来ていいぞ。』




と言った。




『他の者は?』




『ああ。みんな出て来ていい。』




襖が一杯に開いて、ぞろぞろと忍者姿の十一名が出てくると、康人は目を丸くして、




『俺…さっき見たのか?』




と言った。






武人が、なんとか事情を説明し、康人の反応をうかがっていると、




『わかった…』




康人は一言だけ言った。




『信じるのか?』




武人が逆に驚いて聞くと、



『お前は嘘をついてない』



康人はそう言った後、堪介達を見渡すと、




『こいつらの目も、嘘はついてない。』




と言った。




康人はしばらく黙った後、武人の方を向いて、




『それで?…』




と聞いた。




『それで、とは?』



『こいつらが過去から来たってのは分かった。


で、お前は何がしたい?』



『いや、別に何がしたいって訳じゃ…』



『武人。』




康人はそう言うと、武人の目を見て、




『何も、お前が責任を感じる事はないんだぞ。』



『分かってる。でも…』



『無理だ。

お前は、こいつらを、過去に戻してやりたいと思ってるんだろ?』





武人は、そんな事は一言も言っていなかった。



それなのに分かってしまうのは、親子だからというだけではなく、やはり康人の洞察力の賜物だろう。




『こいつらを助けたいなら、この時代で生きていく方法を考えてやる事だ。』




康人がそう言うと、田中が口を開いた。




『でも、おじさん。こいつら、タイム・スリップすら理解出来ないのに、この時代で暮らしていくなんて無理だ。』




康人は、




『大丈夫だ。

忍者ってのは、順応力もIQも無茶苦茶高いんだ。』




と言ってから、




『何かで読んだ。』




と言った。



そして、心配そうな顔をして見守っている堪介達を見渡すと、武人と田中の方を向いて、




『お前達、タイム・スリップって言ったのか?』




と言った。




『他に言いようがないだろ。』




武人がそう言うと、康人は堪介達の前に行き、




『堪介…っていったな?』

『は!』



『ここがどこだか知りたいか?』



『教えて頂けるか!』




堪介達は身を乗り出した。




『おう!教えてやる!』



『は!』




多少芝居がかった康人の話し方に、武人と田中は顔を見合わせた。



.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ