表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/73

第42話 扱えぬ者

新キャラ登場!なんと5人も!

冬季「で、急に呼び出してどうした?本体の方を呼び出すなんてよっぽどの事だな。」

拓真「はい。最近、再び魔物が増加しているので分身体を増やして欲しいのです。」

冬季「そんだけ?ならいいけど。」

拓真「いえ、あともう一つ。魔界に通じる穴の出現反応が急増しています。何かあるのかと。」

冬季「魔界への穴?何でそんなものが。」

拓真「現在調査中です。」

冬季「(面倒なことにならないといいが。)」

拓真「と、そろそろ時間ですね。行きますか。」

冬季「はぁ、行かなきゃかー。面倒だなぁ。」

拓真「いいから行きますよ!国の会議に!」





碧「んーー、今日は気が軽いね。」

咲「そりゃね。今日は冬季が仕事で居ないし、四神は旅行中だし。」

そういう事で、私達は普通に学校に登校していた。私達が教室に向かうと、他の生徒がザワついているのが聞こえた。

生徒達「ねぇ、聞いた?」

「あぁ、最近被害が多いらしいな。」

咲「(何の話だろ。)」

そう思っていると雫ちゃんが話しかけてくれた。

雫「咲さん、碧さん。おはようございます。」

碧「おはよー。ねぇねぇ、みんな何について話してるの?」

雫「あれ?ニュース見ませんでした?最近ランクを問わずにバトラーが襲われてるんですよ。噂では生徒にも危害が及んでいるとか。」

咲「ぶっそうだね。何か原因とかあるのかな」

そんな情報に疑問を持ちながらも私達は久しぶりに"平和"な学校生活を送った。




湊「今日は平和だなー。体が痛くない!」

その日の下校途中、湊が歩いていると後ろから謎の気配がした。

湊「(なんだこれ。知らない気配だ。)」

次の瞬間、魔物が湊に襲いかかった。

湊「はぁ、またこれかよ。」

しかし、湊は影を操り魔物を蹴散らした。

湊「こんなレベルじゃ勝てないよ。一応強くなってるんだから。」

?「はっ!やるなお前。」

湊「....何者だ?(こいつ、気配がほとんどしなかった。)」

?「お前に教える義理はない。だが焦るな。時期にまた会える。」

そう言ってやつは姿を消した。

湊「なんだったんだよ。というか、なんで毎回俺は襲われるんだよ。」




次の日、私達は冬季に呼ばれていた。

冬季「今回はちょっとしたお願いがあってね。」

咲「お願い?」

知鶴「仕事は変わらないわよ?」

冬季「それもお願いしたいけど、そうじゃないよ。」

そうすると冬季は1つの紙を見せた。

冬季「お願いっていうのはさ、とある人達に魔力の使い方を教えて欲しいんだ。」

全員「え?」

冬季「今ここに乗ってるのは、能力を持っているけどそれを扱えない人達の名前なんだよね。ほら、聞いたことない?"無能力者"って。」

無能力者。それは非能力者とは違い、能力を持っているが、何らかの理由により能力が扱えない者たちのことを指す。大抵の場合、魔力の暴走だったり、能力が複雑すぎるなどの理由がある。

神宮寺「で、そいつらを鍛える事に何か意味があるのか?」

冬季「最近、ランク問わずバトラーが減るから人手不足なんだよ。それに、今の自分を変えたいって言うやつは結構いるからな。」

無能力者のほとんどは強力な能力を持っている。だからこそ、放置しすぎはリスクがあるのだ。

隼司「ん?もしかして今回、俺ら出番ない?」

冬季「そうなるかもな。まぁ護衛とかしてもらおうか。」

椎名「なんか雑!言いけどね。」

観月「与えられた指示を遂行するまで。」

冬季「と、言うことで明日からよろしくね!」



そんなこんなで迎えた翌日。冬季が言った通り、無能力者の人達が来た。

?「は、初めまして。僕は文月悠真(ふづきゆうま)です。本日はよろしくお願いします。」

?「どうも〜。緑川椿(みどりかわつばき)でーす!」

?「結城沙羅(ゆうきさら)。よろしく。」

?「......」

雫「あの、もう1人は」

するとその子は紙を取り出し書き出した。そこには【榊智之(さかきともゆき)】と書いてあった。

穂乃香「この方の能力の都合ですか?」

冬季「流石、察しがいいね。ということで、今から2人ずつに分けまーす。」

そういうことで、私達は無能力者の4人に魔力操作を教えることになった。





雫「私は美澄雫です。よろしくお願いします。」

碧「仙石碧だよ。よろしくね。」

椿「こちらこそよろしくー。」

碧「さて、まずあなたの能力を教えて貰える?」

椿「了解。私の能力は『創造(クリエイト)』って言って無から何かを生み出す力を持ってるの。」

雫「すごいですね。そんな能力あるなんて。」

椿「ただ、どんな代償があるのかとか副作用とかが全く不明なんだよね。」

碧「なるほど。強力だけどリスクもあるって感じだね。」

椿「まぁ、そもそも使えないけどね!たまに魔力の暴走で変なのができちゃうけど。」

雫「それを教えるのが私達の役目です。じゃあ始めましょう。」



知鶴「私は九重知鶴よ。よろしく。」

穂乃香「如月穂乃香と申します。よろしくお願いします。」

沙羅「こちらこそ。」

穂乃香「では、あなたの能力を教えて頂けますか?」

沙羅「私の能力は『操る者』。生き物を思うがままに操れる。でも、肝心の操り方が分からなくて。」

知鶴「任せなさい!操り方も含めて色々教えて上げるわ。」

穂乃香「知鶴様、操り方知ってるんですか?」

知鶴「いや、これから調べるのよ。」




誠一郎「松風誠一郎って言うんだ。よろしく。」

神宮寺「神宮寺龍青だ。よろしく。」

智之「......」

誠一郎「えっと、じゃあ、能力教えてくれる?」

そういうと智之は首を縦に振り、初めて言葉を発した。

智之「転べ。」

神宮寺・誠一郎「へ?」

次の瞬間、2人が地面に転がる。

誠一郎「うぉ!」

神宮寺「なっ!」

智之が心配そうにこちらに向かってくる。

誠一郎「なるほど、魔力が言葉に乗るタイプか。」

冬季「鑑定だと、その能力名は『操言』。発した言葉の通りになる能力だ。言葉を操ってる感じだからそういう名前になった。」

神宮寺「でも、魔力を操れてない分けじゃないような。」

冬季「言葉なんて誰が聞いてるか分からないからな。危険性を考慮したんだろう。」

誠一郎「そんな理由で。」

智之「......」

智之は少し悲しそうだった。

神宮寺「大丈夫だ。俺らが手とり足とり教えるから。」

誠一郎「よっしゃあ!国のヤツら見返すくらいの成長を見せてやるわ!」

智之は2人を見て、嬉しそうに首を縦に振った。




咲「柊咲です。よろしくね。」

湊「涼風湊だ。よろしく。」

悠真「は、はい。これからお世話になります。」

湊「(見たところ、あまり明るいのは好きでは無さそうだ。)」

咲「それで、悠真くんの能力はなに?」

悠真「は、はい。僕の能力名は『空間支配』です。自分の指定した空間内を自由に操れます。」

咲「それ、強すぎじゃない?」

悠真「ただ、複雑すぎてそもそも使えないし、消費魔力も尋常じゃないって言われてます。」

湊「なるほどね。でも、使いこなせればとんでもなく強くなるかも。」

咲「そうだね。じゃあまず魔力操作について教えるね。」

悠真「は、はい!お願いします!」

冬季「(皆大丈夫そうだね。さて、どこまで伸びるかな。)」






?「べラス。エドラの作戦はどうなっている?」

べラス「はい。意外と上手くいっています。」

?「それは何より。」

べラス「ですが、中々幹部級の器は現れません。」

?「まぁそんなもんだ。気長にやれ。」

べラス「はっ!」

その時、部屋に誰かが入ってくる。

べラス「!?(何だこの気配は。)」

?「どうも。突然の来訪お許しください。」

べラス「誰だ貴様!ここをどこだと思ってる!」

?「よい、べラス。話を聞こうでは無いか。」

?「私の名はアドルフ。魔界最強を誇る、ロールビア家の三男です。」

?「ほう、あの一族の者か。して、我に何か用か?」

アドルフ「はい。あの鬱陶しい奴らを倒すために、我々と手を組みませんか?」

次回!

無能力者達の特訓が始まる!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ