表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

03 無邪気に好きと言っていいのは何歳までなの?

幼馴染の一話完結型の物語です。

前の話とは全く関係のない話です。

「チュア!!大好き!!」

 何も気にせずそう言えていたのは一体何歳までだったろう?


 六歳の頃には既に周りの子に渋い顔をされたような気がする。


 なのに、他の男の子と二人きりになると「リュイが好き!!」と言われる。

 私はチュア以外から好きと言われても嬉しいと思えなくて、小さな声で「ありがとう」としか答えられなかった。


 チュアに男の子と二人きりになると、好きだと言われると伝えると、チュアは怒って、大きく足踏みをした。

「あいつら、リュイを泣かせてばかりにいるくせにっ!!」


 そう、私に好きと言ってくる男の子たちは、いつも私の嫌がることばかりして、最後には泣かされる。

 棒に刺した虫の死骸を顔にくっつけようとしたり、チュアの側に行こうとしたら通せんぼをしたりする。


 やめてと言っても聞いてくれなくて、チュアに助けを求めると、もっと酷い意地悪をしようとする。


 なのに二人っきりになったら私のことが好きと言う。

「きっとそれもリュイの嫌がることをしているんだよっ!!」

 チュアにそう言われて、思わず納得してしまった。

「じゃぁ、私がありがとうって言うのは間違っているんだね?!」


「嫌いなやつには嫌いと言った方がいいと思うぞ」

 チュアにそう言われて私は納得して、意地悪する男の子たちには「大っ嫌いっ!!」と答えるようになってからは、意地悪をあまりされなくなった。


 チュアに報告すると、チュアは私の頭を撫でてくれて良く頑張った。と褒めてくれた。



 チュアも私も侯爵家の子供らしい。

 両親が仲が良かったので、子供の私達も仲良くなった。

 チュイは本当に優しくて、格好良くて私の王子様だった。



 両親達は二人が仲が良いのならと、婚約させようとお酒を飲んだ席で盛り上がって、酔った勢いで婚約の書類を作成した。

 提出は執事が止めて、できなかったけれど、酔いが醒めて、冷静になってから、また話し合い、もう少し大きくなったら提出しようと、婚約の書類は大事に仕舞われた。


 そんなことはリュイとチュアには関係なく、仲のいいまま大きくなっていった。

 

 チュアは思春期に突入した時に少し素っ気なくなったけど、いつも私の背後に居て、私を守っていてくれた。


 女の子ばかりの授業になると「いい加減チュア様を自由にしてあげてはいかがですの?!」と嫌味を言う子に囲まれてしまうが、子供の頃のようにか弱いリュイではなくなっていた。


「チュアが私を嫌なら私が何をしても離れていくわ。離れていかないってことは私と居て、満足しているってことよ!!あなた達こそチュアに認識もされていないのに、チュアに隠れて私に嫌味を言うのをやめてっ!!」


 その騒ぎを聞きつけ、教師が仲介して、席を離され、授業が再開される。

 これが毎回のことだった。


 私はもう、いい加減嫌になってきていたので、チュアと馬車で二人きりになった時にチュアに質問した。 

「チュア!!」

「んぁっ?」

「私、今でもチュアが好きだわ。それも特別な好きよ!!」

 少々怒りをにじませた雰囲気でそう言ってしまった。


「内容と口調が合っていない」

「ごめんなさい!でも、私、もういい加減、チュアの特別になりたいわっ!!」

 私は、勢いが落ちて「チュアは私が特別になるのは嫌?」


 チュアの手が後頭部に回されて、引き寄せられる。

 鼻と鼻がぶつかって「俺を選んで後悔しないか?」

「私、チュア以外を選んだことないでしょう?!でもチュアは私に素っ気なくなってしまったもの。私のことが嫌いになったのかと思って、悲しいんだからね」


 唇と唇が触れ合って「本当に俺でいいんだな?」

「うん。チュアが好き」

「リュイが好きだ」

 もう一度唇が触れ合って、チュアは目元にもキスをした。



 いつもはチュアは私を送っていった後、すぐに帰ってしまうのだけど、今日は馬車から降りて、私をエスコートしてくれた。


 執事のスールに両親に会いたいと伝え、両親が来るのを二人で待った。


「リュイと気持ちを確かめあいました。婚約話を進めて欲しいと思います」

 両親は笑顔で、金庫から書類を取り出し、チュアに渡す。


「これは君たちが六〜七歳の時に作った書類だ。リュイとチュアが望むのならこの話を進めようと決めたんだ。やっと婚約だね。十年は長かったよ」


「今から私の両親のところにリュイを連れて行っても良いですか?」

「勿論だとも!!書類は、明日、私に時間があるから、提出してくるよ」

「ありがとうございます。父の意向を伺ってからお願いするかもしれません」


「さぁ、早く行っておいで」

「お父様、お母様、ありがとう!!」

「まだ嫁にはやらんからなっ!!」

 チュアは苦笑して「では行ってきます」と立ち上がった。



 チュアの家に着くと、おば様が迎えに出てくれた。

「二人で帰ってくるなんて珍しいわね」

 チュアは書類を見せ「親父とも話を・・・」

 チュアが言い終わる前に、おば様が「あなた!!あなた!!急いで!!ねぇ!!早くっ!!」と叫んでいた。


 おじ様が「なんだい?大きな声を出して」と言って私達のところにやってくると、チュアはまた書類を目の前に広げて見せた。


「チュア良くやった!!やっと、やっとこの時が来たんだね!!」とおば様とおじ様は大喜びしてくれた。


「リュイ本当にチュアで良いのかい?他にもいい男はいるだろう?」

「余計なことは言うな。リュイのおじさんが明日提出してくれるって言ってるんだけど・・・」


「善は急げだよ!!今から出しに行こう!!きっと間に合うさ」


 おじ様、おば様、チュア、私の四人は馬車に乗って急いで届け出を出しに行った。

 ぎりぎり間に合って、受け付けてもらえて、二枚の受領書が渡されて、私達は婚約者になった。



 チュアは帰り道で宝飾店に寄って、私の指に合う婚約指輪を注文してくれた。

 私が気に入った指輪はサイズがなくて、翌日になると言われた。


 受領書を持って帰ると「先を越された」と父が悔しがり、母は「おめでとう」と言ってくれた。



 翌朝、いつものように迎えに来てくれたけど、昨日までとは違い、馬車から降りて、迎えに来てくれた。

 エスコートをしてくれて、馬車に乗る。

 二人になるとキスをされた。


「チュアは婚約者になるとこんなに甘くなるのね」

 私が笑うと「幼馴染と婚約者ではしても良いことが違うだろうが」と言いながらキスをしていた。


 馬車から降りる時もエスコートされ、昨日とは違うのだと胸を張る。


 女子だけの授業が始まると、またチュアが好きな女の子たちが寄ってきて文句を言うが、私に怖いものはもうない。


「私が私の婚約者とどう過ごそうが、あなた達には関係ないわ」

「婚約?!」

「とうとう妄想でもするようになりましたの?!指輪の一つもせずに婚約者を名乗るなど・・・」


「なんとでも言えばいいわ。私とチュアは婚約したから、あなた達の助言は結構です。チュアも今の関係に満足しています」


 私の気分は爽快だった。


 帰り道、宝飾店に寄って、サイズ確認をして、指輪をチュアがはめてくれた。

 私は昨日、目をつけていた腕時計をチュアにプレゼントした。


 婚約者がいる女の子は婚約指輪を。

 婚約者がいる男の子は腕時計を。


 もう、誰にも何も言わせない。

「チュア!!大好き!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ