表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/37

Side瑞希

「おねーちゃん、わらってますね!」

「え?」

「今日もうれしそうでなによりでした」


 私、いま笑ってたんだ。

 最近、自分でも気づかないうちに笑っていることがあるらしく、よくわーちゃんに指摘される。


「お祭りおもしろかったですね!」

「面白かったね。わーちゃんなにが面白かった?」

「たこやき! わたあめ! みずあめ!」

「それは美味しかった、だよねわーちゃん?」

「そうともいいますか」


 そうとしか言わないのだけれども、わーちゃんは真剣だ。


「じゃあ、美味しかったのは?」

「水ふーせんと花火!」

「それは楽しかったことだと思うの」

「花火は場所が……おいしかったので」

「あ、そういう」


 ほんとわーちゃんは、妙なトコがかしこい。天堂くんもそこにびっくりしてたっけなぁ。

 そっか、天堂くん。


 私が最近よく笑うようになったのは、間違いなく天堂くんのおかげだ。

 両親がいなくなって、でもわーちゃんの前だからと思って、それまでも笑ってきた。

 だけど天堂くんと話すようになってから、自然と笑いが零れるようになってきてるんじゃないかなって。


「ほらまたわらってるー」


 わーちゃんが、自分も嬉しいといった顔で指摘してくる。

 私はしゃがみ込んで、わーちゃんの頭を撫でた。


「天堂くんの、おかげかな?」

「しってますよ! わーちゃんそれはしってます!」

「そっかー、わーちゃんもそう思うんだ」

「今日は二人とも、とくになかよしさんでした!」

「そう?」


 私が首を傾げると、わーちゃんは嬉しそうに。


「花火のとき、ずっと手をつないでました!」


 ――あ! 私は急に恥ずかしくなってきた。

 確かに私は、天堂くんの手を握っていた。

 天堂くんが、『私と付き合ってる』という言葉を否定しなかったことが嬉しくて、ずっと手を握っていた。


「ふふふ。お姉ちゃん、お顔まっかっか星人ですねぇ!」

「こら、お姉ちゃんをからかわないの!」

「からかうってなんですかおねーちゃん!?」

「もー、お姉ちゃんにはわーちゃんの知識水準がわかりません!」


 わーちゃんをパジャマに着替えさせて、自分も寝間着に着替える。

 二人でテレビを点けていると、わーちゃんはすぐにウトウト。

 当たり前だ、今日はもう普段より二時間ほど長くわーちゃんは起きている。


「わーちゃん、もう寝ないと」

「ダメです、もう少し……」


 半開きの目で、眠けに耐えているのだ。

 どうしてそこまでするんだろ。

 私はわーちゃんの横にくっついた。


「どうしたの、わーちゃん。お姉ちゃんも一緒に寝てあげるから」

「今日は……たのしい日だから、まだ……」


 ああそうか。わーちゃん、今日は本当に楽しかったんだ。

 だから今日が終わっちゃうのがイヤなんだ。でも――。


 私はわーちゃんに笑ってみせた。

 でも、そんなことなら大丈夫。


「大丈夫だよ、わーちゃん。明日も明後日も、きっと楽しい日になるから」

「……ほんとう?」

「もちろん。だってお隣りには、いつもお兄ちゃんが居るでしょ?」


 今日は楽しかった。いや、今日も楽しかった。

 最近は毎日が楽しい。

 天堂くんが、日々に彩りを取り戻してくれた。


「カズ……オミ……おにい……ちゃ……」


 私の言葉に安心したのか、わーちゃんは力尽きたように目を閉じていく。

 そう、明日も楽しいに決まってる。明後日も楽しいに決まってる。

 その先だって、きっと。ずっとずっと、楽しい日が続く。続けていきたい、三人でずっと。


 私はわーちゃんを寝室のベッドに運んで、自分も横になった。

 今日は楽しかった。

 わーちゃんにあんなことを言っておきながら、私も寝るのが惜しい気持ちになっていることに気がついた。天堂くんは、いまなにをしてるのかな?

 枕もとのスマホを、ついつい手にとってしまう。


『天堂くん、いまなにをしていますか?』


 メッセージを送る。

 しばらくして、ポコン。天堂くんからのメッセージが戻ってきた。


『時子さんに呼ばれてトレジュアボックスに来てる。手伝い』

『え、こんな時間に? 大丈夫なんですか?』


 もう夜の二十三時を回っている。

 確か高校生のアルバイトは二十二時までしかダメなはずだった。


『お店は閉めてる形だからね。常連だけの内輪だから、まあ』


 ……いいな。天堂くんの一日はまだ続くんだ。

 私もその横に居たいな、と思ったけど、お留守番のときでもないのにわーちゃんを一人家に残して外に出ることはできない。もし私が居ないときにわーちゃんが起きでもしたら、寂しい思いをさせてしまう。


 少し私が消沈していると、不意にスマホが鳴った。

 天堂くんからの電話だった。


「はいもしもし? 瑞希です、どうしましたか天堂くん?」

「こんばんは高嶺さん。いやね、時子さんが直接電話しろとうるさ――なに時子さん? あ、ちょっ」

「――よう瑞希ぃ! 寂しかったのかぁ?」

「時子さん!?」


 天堂くんの通話から、突然の時子さん。ロレツがちょっとおかしい?


「にひひ、和臣の声を聞かせてやるから我慢しろ、もう若い女子供が出掛ける時間でもないしなーぁ。じゃあ和臣に戻す!」

「え、時子さん!? ……あー、ごめんね、時子さんだいぶ出来上がっちゃってるから」


 天堂くんの背後からヒューヒューと、天堂くんを、私たちを囃し立てる声が聞こえてきた。うるさいなー! と皆さんの声を止めようとする天堂くんの声も、なんだか微笑ましい。常連さんたちと仲がいいのがわかる。


「ほんとごめん、聞こえちゃってる?」

「ふふ、いいの。楽しそうですね」


 こうして天堂くんのお裾分けをもらって、私も今日という日を少しだけコンティニュー。 楽しい一日をちょっぴり延長したのでした。


●大切なお願い

この物語の先が気になるなぁ、これからも更新続けて欲しいなぁ、と思ってくださいましたら、評価やブクマで応援して頂けますと飛び跳ねます!

ぴょんぴょんさせてください!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ