表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

転生したらこんにゃくゼリーだった件

作者: 喜屋アイナ

 ある日のこと、俺は散歩の途中でたまたま通り魔に遭遇、刺されて命を失った。なんという不運か。

 だが、救いの神は舞い降りた。女神賢者なる超存在が俺を異世界へと転生させたのだ。



「あなたは別の世界に転生しました」


 暗闇の中、クールな声色で若い女性の声が聞こえて来る。

 俺は生まれ変わった己の肉体を、じっくりと観察してみる。無色透明な皮膚、ぷよぷよと弾力のある肌触り、丸っこい形状。これは・・・・・・


「キマシタワ~~!」


 喜びの雄叫びを叫んだ。これこそ、巷で噂のスライムに違いない。あらゆるものを捕食し、なんでもコピーしてしまう万能の生命体!


「あなたはこんにゃくゼリーに転生しました」

「・・・・・・はい?」


 一瞬、俺の目が点になる。いや厳密には眼球など無いのだが。


「こんにゃくゼリーに転生しました」

「こんにゃくゼリーって、おやつのあれ?」

「おやつのそれです」


 感情のこもっていないセリフが、朗々と闇に響き渡る。


「え、ちょって待って・・・・・・これ、スライムじゃないの!?」

「違います」

「つうか転生先、食べ物ってなんだよ!」

「東洋では、物品に生命が宿る現象を付喪神つくもがみと呼ぶそうです。ならば、お菓子に霊魂が宿ったとしても、なんら不思議はないでしょう」

「いやでもねっ! 生まれ変わるならせめて生き物にしてよ。俺、そうとう不幸な最期だったんだから」

「贅沢な方ですね・・・・・・こんにゃくゼリーの何がそんなに不足ですか?」

「逆に何のメリットがあるのよ!」


 俺は怒り心頭で女神賢者に抗議する。


「ローカロリーで低価格、さらに食物繊維によって、大腸を綺麗にしてくれる美容健康食です。ポテチや菓子パンなど乙女の敵なのです」

「それ俺のメリットじゃねえよ!」

「気に入りませんか?」

「なんかもっとこう、特別な異能とか無いの? 人間の姿に変身とかさあ」


 TVアニメで見たワンシーンを思い浮かべながら、試しに聞いてみる。


「捕食され、消化されたあなたは、いずれその人間と一つに」

「逆! したいことが逆! つか、大半ウンコとして出ちゃうでしょ!」

「・・・・・・あなたも、相当わがままな方ですね」


 女神は呆れたように息を吐いた。


「頼むから別の存在にしてくれえ!」

「わかりました。では転生プランBに変更してあげます」

「いいね、プランB!」

「それでは早速・・・・・・パパラパ~!」


 まの抜けた響きの呪文と共に、俺の体が光に包まれて、みるみる変身していく。


「おお、これは!?」


 新たなボディには、緑色の皮膚、粘液まみれのヌメヌメ感、細くて長い体躯。


「まさか、ワームなのか!?」

「おめでとうございます。あなたは茎わかめに転生しました」

「ちょっと価格帯上がった!?」

「良質な国産わかめの中でも、特に肉厚のボディに転生させました」

「知らんわ! プランCに変えろ、このクソ女神が!」

「うるさい茎わかめですね。もういいです。もう聞きません。ちょうど高等魔法を使って小腹も空いたので、ありがたく頂きます」

「ちょっと待て、お前が喰うんかい!?」


 暗黒の中からすうっと伸びてくる、女神の白い指先。こうして俺の異世界転生は終了した。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  文体を印象に残させず内容でくすりとさせる、さらりとした読み口が実に秀逸です。  なろう的ショートショートの妙。 [一言]  実は何となくのイメージを知っているだけで元ネタの知識はほぼほぼ…
2019/11/24 15:51 退会済み
管理
[良い点] ウケる!ドラゴンとかに転生したい。
[一言]  思わず笑ってしまいました。
2019/04/25 21:50 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ