表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
My world  作者: greed green/見鳥望
二章 開門
15/42

(6)

 結局完成までには更に二週間を費やす事となった。

 その間操や楓にまだなのか、とせっつかれ続けたのは言うまでもない。

 だがそれでも悟の手は早まらなかった。何しろ触ろうというそもそもの気が削がれているのだから無理もない。それでもなんとか完成までこぎつける事が出来たが、完成させたいという前のめりなモチベーションではなく、さっさと終わらせたいというネガティブな感情に後押しされてのやっとの事での完成だった。

 出来上がればそれなりに気分も晴れるかと思ったが、完成の絵を見ても、悟はただただ困惑するだけだった。


 禍々しい。


 頭に浮かんだ一言目がそれだった。

 悟の前に現れたのは、一人の人間のような顔だった。ようなと思ったのは、人間というにはあまりにその見た目がおぞましかったからだ。

 髪の毛はほとんど抜け落ちており、頭からぶら下がるように申し訳程度にぶら下がっている。肌の色は全体的に血色も悪く、青白い。

 目はついてはいるものの、神様がつける時に手が滑ったかのよう位置は歪で、左目は垂れ下がっているのに、右目は通常は眉毛があるべきところについている。片方に大きく傾いた天秤のようなバランスの無さだ。

 何より特徴的だったのが口元だ。最初その異様さの原因が何なのか分からなかったが、ただ明らかに普通の人間とはまるで違っていた。

 それは歯だった。黄ばみきった歯の色にも不快を覚えたが、その歯の数があまりにも多いのだ。生える必要のない歯肉の部分からも何本も歯が飛び出ている。


 悟はその人物を見ながら強烈な嫌悪感に見舞われていた。気味が悪い。おぞましい。見ていて決して気分のよいものではないが、自分の中に渦巻いている感情の理由は、ただそれだけじゃないような気がした。

 もやもやした心を晴れさせる方法も分からず、目の前のパズルと向き合う事にも耐えられなかったので、悟は荒々しくその図を元の箱に戻した。


「あーあ。疲れた」


 しかし、件の店主も人が悪い。こんな趣味の悪いものと分かっているなら渡すべきではないだろう。ひょっとしたら、店主自身も早く誰かに渡してしまいたかったのかもしれない。捨ててしまえばそれで良かったのかもしれないが、こんな気味の悪いものを捨てたら何か不吉な事がおこりそうな気もする。ある意味、店に現れた悟は願ってもなかった都合のいい存在だったのかもしれない。


 しかし、これで遂に完成だ。

 

「地獄さん、こんにちは」


 誰にともなく悟は呟いた。

 

 ――あ、そうだ。


 悟は携帯を手に取り、操と楓にメールを送った。


『ようこそ、地獄へ』


 平和な明日がまた始まる事を疑いもせずに、悟は携帯を閉じた。







アカ、アカ、アカ。


モット、アカ、ガ、ミタイ。


テ、ヲ、チギル。アシ、ヲ、モグ。


アタマ、ヲ、ツブス。


ノウ、ガ、トロトロ。


モッタイナイ、モッタイナイ。


ボクノモノ、ボクノモノ。


コレデ、モット、ヨクナル。


モット、モット。


モット。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ