表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
比翼の鳥  作者: 風慎
翼の章:序章
7/262

第7話:異世界

読んで頂き、本当にありがとうございます。

しばらくルナとおっさんの交流が続きます。

この交流を通して、少しづつこの世界について説明していく予定です。


 トリップから復帰した俺は、ルナに気になっていることを質問することにした。

 ちなみに、先ほどまで立っていたのだが、今は壁に寄りかかりながら二人で並んで座っている。

 まず聞いたのは、ここはどこか?という話だ。


「魔女の森?」


 コテンと首を傾けながら相変わらずの疑問系で応えてくれた。

 いや、相変わらず愛らしい仕草ですがね?魔女とか、どこのゲームの話ですか。


「魔女…。魔女がこの森に住んでいるのかな?会ったことある?」


 ルナは「んー」と、少し考えて。フルフルと首を振る。


「そっか。んじゃ、日本って聞いたことあるかな?俺の国の名前なんだけど。」


 それに対しても、ルナは首を横に振るだけだった。

 その他、色々な質問をしていった所、予想通りというか、なんというか、ここが俺の知っている世界ではないと確信するに至った。


 曰く、ここは魔女の森と呼ばれる樹海の奥地であり、世界の果てにあるといわれている場所だということ。

 曰く、この世界は神が作り、精霊が支配する世界であるということ。

 曰く、魔物に相当する異形の化け物が生息すること。それは夜になると活発に活動し人を食らうとの事。

 曰く、月が4つあり、精霊に対応した色をしているとのこと。

 曰く、この世界には魔法があるということ。


 ここまで聞いて、俺は魔法の話に食いついた。


「魔法?魔法って炎を出したりとか、空を飛んだりとか?そんなことができちゃったりする魔法?」


 ルナはその言葉に、コクコクと頷く。


 何ということでしょう!おっさんであるこの俺だが、それはもう、魔法とか聞いたらじっとしていられない。

 たとえ、年を考えろと言われても、憧れに似たこの気持ちは…おっさんになろうと、子供のころから変わることは無い。

 俺はややテンションが上がっている事を自覚しつつ、更にルナに質問を続けた。


「もしかして…ルナは魔法を使えたりしちゃう?」


 ちょっと弱気に聞いた俺の言葉だったが、これには迷うことなく、ルナが頷く。


 おおおおお!素晴らしい!!これはもしかしたら、生魔法が見られるかもしれない!

 いやいや、落ち着け。まだ、お願いしてみないと分からない。


「可能であれば…なんだけど、今見せてもらうことはできる?何でも良いんだけど。」


 その言葉に、ルナは少し考え込んでから「ん」と頷いた。


「おお!ありがとう!!」


 俺のテンションは、うなぎ上りである。

 どんな感じなんだろうか?詠唱とかあるのかな?

 精霊がいるって言っていたから、精霊術と召喚術とかそういうタイプかな?

 ドキドキしながら待っていると、ルナの目の前にいきなり水の珠が現れた。

 水の珠は、空中にユラユラと漂いながら徐々に大きくなっていく。

 その非現実的な光景に、俺は一瞬我を忘れて見入っていた。

 更に水の珠は大きくなり、俺の頭くらいの大きさになって、膨張が止まる。


 俺は、変化が終わったことで我に帰った。

 凄い…。まさかの無詠唱にもびっくりだが、こうも簡単に物理法則を無視されると感動しかない。

 ふと、ルナに目をやると、こちらを伺うように見ていた。

 俺は、今この心を配している興奮そのままに話しかけた。


「凄い!凄いよ!!ルナ!!これが魔法かー!!良いなー!!しかも、無詠唱?便利すぎる!!すげー!!ハハハ!!」


 最後は、あまりに興奮しすぎて笑えてきた。

 その様子を見ていたルナがびっくりした顔でこちらを見ていた。


「ああ、ごめん、ルナ。なんか年甲斐にも無く興奮してしまってね。けど、これは本当に凄いよ。感動したよ。良いもの見られた!ルナありがとうね!」


 俺は勢いのままに、笑顔でそう畳み掛けた。

 そして、まだ宙に浮かび続けている水の珠をマジマジと見つめる。


 ルナはしばらくの間、黙っていたが「もっとみる?」と言って来たのでお願いした。


 その後は凄かった。


 天井から雨が降ってきたと思うと、その雨が俺たちに当たる前に透明な膜のような物に遮られて、ふちを伝って落ちていった。

 先ほどの水の塊がいきなり氷になったかと思うと、大きなツララ状の物体に変化し、壁に突き刺さったと思ったら、室内なのに突風が吹いて、突き刺さったツララを真っ二つにした。

 床に溜まった水が巻き上がり、竜巻のように渦巻いて部屋の真ん中を蹂躙していく。

 俺はその様子を見るたびに、うおー!とかすげー!とか、シールド!?カマイタチ!?かっけー!なんてはしゃいでいた。

 ルナはそんな俺の姿を見るうちに段々興に乗ってきたのか、使う魔法がどんどん派手なものに変わっていき、気がついたときには部屋の中を台風が通り過ぎたようなカオスな惨状と化していた。


 そんな惨状でも、ルナの「むふー!」という息が聞こえて来そうなドヤ顔を見て、かなり癒される俺であった。


魔法に憧れるのは若者だけでなくおっさんも同じです。

多重魔方陣の展開とか、エネルギー収束からの大質量レーザーとかおっさんの胸をワクワクさせるものは多いのです。


ストックが少なくなってしまったので、ここからは2日に1話ぐらいのペースで進められたらなーと思っています。

流れやプロットはできているのですが、自分で最低ラインの文章が全く作成できず…未熟さを痛感中です。

拙い文章の上、ペースも遅いですが、長い目でお付き合い頂けると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ