表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界の意思にさようなら  作者: ラゲク
第一章 災害からの脱出
6/145

第6話  帰還

 「あ お帰りなさいトガさん…ほかの方たちは?」

ミナさんが不安げな顔で質問してくる。

「それは……」


 言葉が出てこない……なんて説明すればいいのか……


「そのことについては、私が皆さんに説明します。」

「あの~どちら様ですか?」

「申し遅れました。私は世界樹対策課の ハイノメ ユミ と申します。」


周りの空気がざわつく……


「おいおい、世界樹対策課ってなんだよ。てか、あんた政府の人間か?どうも見えないが…」

一人の男性が、彼女に対して問いかけた。まあ、こんな厳ついマスクしてたらそう思っても仕方がない。彼女も慣れているのか特に気にすることもなく説明し始めた。

「まず、他の方たちですが皆さんお亡くなりになられました。」

 

  !!?  い、いきなりすぎないか!?みんな鳩が豆鉄砲を食ったようになってるぞ!

 まあ、ぼくも事件の記憶がなくなって彼、女からそう聞かされた時は同じ反応をしたけど。


「な!何があったんだ! ただの暴漢とかじゃないのか?」

「そうだ 警官と自衛官もいたんだろ?」

「はい 人間相手なら対応できたでしょう。しかし、相手が化け物だと話が変わってきます。」

その言葉を放った瞬間、二度目の豆鉄砲を食らったのか、みんな固まってしまった。

「ばけもの?」

「はい 世界樹から発生した異界生物。我々はこの生物を ゼノ と呼んでいます。」


 ハイノメの説明が終わった後は、悲惨なものだった。暴れだす者、泣きじゃくる者、 少しずつ復興が進んでいた最中、わけのわからない問題が増えたんだ。仕方がない……


 ああ、一昨日から続いたこの事件、人間の仕業ならどれだけよかったことだろう…… いや、そしたらぼくは生きてないかもしれないんだよな……


 触手の化け物に殺された後、ハイノメと会い、彼女は僕の身体のことについて説明してくれた。

「あなたはおそらく感染したのよ。」

「感染?」

「ええ そして上手く適応できた。ここ最近あなたみたいな感染者が増え始めているの。私たちはこのことを ザブ と呼んでるわ。」

「ざ……ぶ?」

「 ザブ そして適応できたものを 能力者 と呼んでる。あなたや私のように、まったく見た目に変化がないのはラッキーなのよ♡」

「はあ……ん? あんたも能力者なのか?」

「ええ まあ呼び方は能力者でも新人類でも何でもいいけど……。あと、あんたじゃない 私の名前は ハイノメ ユミ 」


 なんか、偉そうだなたぶん年下のくせに……

 まあ気持ちを押し殺して、話を進めないと、


「ぼくみたいに蘇ったりするのか? というか死なない身体? になるのか?」

「傷の治りはかなり早いけど、あそこから元に戻ることはできないわ! まあそれ以外にもあることができるけど」

「あること?」

「まあ、近いうちに知ることになるでしょう。これから長い付き合いになるわけだし。」

「長い付き合い? まだあって間もないのに結婚だなんて……」

「違うわ!」

下らないノリに乗ってくれた。意外といい人なのかもしれない。

「あなたはこれから世界樹対策課に入ってもらう。拒否権はないわ!」

「なに!」

「そして私の後輩になるの!」

マスク越しでもわかる 彼女のニチャリ顔が……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ