表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート5月~

おばあちゃん

作者: たかさば

家族で遊園地にやってきた。


どちらかといえば、絶叫マシンよりも、ちびっ子向けの乗り物が多い、中規模遊園地。


下の子が喜びそうな乗り物が多くあるので、お弁当をたんまり作って出かけた、次第。



「わあ、ここ、かわってないなー!」



娘も小さいころ来たことがある遊園地。


娘と下の子は10歳年が離れているので、娘にとっては久しぶりの来園、というわけ。



「あれ、のる。」



三歳になった息子は、少々言葉が遅くて、まだ三語文が出てこない。


まあ、そういう子もいるわな。



水の上を移動する、いるかの乗りもの。


むむ、四歳以下は同乗者が必要とな!



「どうしよう、誰が一緒に乗る?」


「あたしのる!」



娘が一緒に乗ってくれる模様。


体の大きな娘は、いるかの後ろ側に乗って、前に乗る息子を抱える形になるのだけれど。



「リュックが邪魔で入れない!」


「わあ!私持ってるから!」



娘からリュックを受け取り、乗り込み口を離れると。



「じゃあ、出発しマース!お母さんは、ボクのこと、しっかり押さえてあげてね!」



・・・ん?!



「ぎゃはははは!!!おかあさん、おかあさんだって!!」



娘がめっちゃウケて、出発した。



「ちょっと!!あたしおばあちゃんってこと?!」


「まあまあwww」



旦那もめっちゃウケてるじゃん!!


下の子だけがニコニコと、いるかに揺られてるよ!!



あたしまだ40前なんだよ?!


ありえん!!ありえんわっ!!



「おかあさーん!!しっかり抱えて降りてあげてくださーい!」



一週回って、係のスタッフが、娘に声をかける。



「はーい!」



「お前は姉ちゃんだろうがっ!!」



出口から出てくる娘に怒りの声をかけつつ、係員に真っ向から親は私なんですけど!!という気持ちをぶつける。



「イヤイヤ、あの人完全間違えてるし、いまさら指摘しなくてもwww」



「まあまあ、おばあちゃんでいいじゃん!!」



「よくねーよっ!!」



息子だけが、機嫌よくニコニコ笑っていた、あの日。





今でも思い出す、あの日の怒り心頭。


そんな時代も、ございましたねえ。



「おばあちゃーん」


孫と娘の旦那が呼んでいる。


「はーい、なーに?」



今ではこんなに、にっこにこでおばあちゃん呼びにこたえてる。


いやあ、人って、変わるもんだねえ…。


まだ五十前なのになあ。


ぷっくぷくの孫を抱えて、あの日の息子を、思い出す。



・・・。



それにしてもやっぱり、あの乗り物係のスタッフは、失礼だったとしか思えない。


今なら分かる!!


白髪だしさ!



あの時はまだ、茶髪だったし!ジムも通ってたし!


もっとこう、活き活きした素敵な女性だったはずなんだってば!!



なんとなくぷんぷんしている私を見つけて、息子がニコニコして声をかける。



「また怒ってる。そんなにかっかしなさんな。」


「おこってなんかないやい!!」



息子はずいぶん口達者になって、あのころの面影が、微塵もない。


人はずいぶん、変わるものなのだなあ。



ずいぶん、変わるはずなのに!



「何で、私は十年前からおばあちゃんって呼ばれてるんだよぅ…!」



娘はそれはもう、弟の世話を大喜びでした。


どこへ行くにも、一緒に行って、サポートして。


年の離れた弟だったから、かわいかったんだろうねえ。



おかげで大変に助かった!


助かったけれどもさ!!!


毎回毎回、おばあちゃんと呼ばれる私がいたんですよ!!!



地味に、地味にダメージが、蓄積されてですねっ・・・!!!



「おかあさーん、これ、かってきたよー!」



娘が買い物から帰ってきた。



「まーまー!」



「あ、これ、おかあさんに、わたしてきてね。」



お菓子の袋を持って、孫がこちらにぽてぽてと歩いてくる。



「おかあさん、はい!」



さんざんおばあちゃん呼ばわりされた私は、孫からおかあさんと呼ばれていたりして。



娘がおかあさんって呼ぶからさあ!!!


孫が覚えちゃったんだよね!!!


私、おかあさんって呼ばれてるんだよね!!



今あの遊園地に行ったら、この子は私をお母さんと呼んでくれるわけで!!




私と旦那と息子と娘と、娘の旦那と孫。


お弁当持った、タオル持った、水筒持った、日傘も持った、敷物持った、着替えも一応積んである!




今からそろって、あの因縁の遊園地に、十年ぶりに向かいます!!!





くっそー!あの係員、まだ勤めてたらとっちめてやるわ!!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わかる。親の発言をまねして育つんだよね。 おばあちゃんのこと「おかあさん」って言ってた覚えが…笑
[良い点] 微笑ましいですね。ここまで想像力が及ぶなんて羨ましい限りです。 [気になる点] おばあちゃんかと思ったらおばあちゃんじゃなかった!? [一言] w全角になってますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ