表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/45

作戦会議

 お客のことを考えて、作戦会議は閉店後と思っていたが――異国の王子により、街の料理人が攫われたことに居合わせた者も、話を聞いた者も動揺した。

 そんな訳で、今日はルーベルが街を回って状況を説明したり、元凶がいなくなったとしても不安そうな者達の為、今夜は居酒屋も含めて早めに出前で料理を届けて、宿や家にいられるようにした。

 それ故、恵理の店もいつもより早く閉店することになった。そして一同が集まった中、まず口を開いたのはテーブル席に腰掛けたルーベルだった。ティート達は、カウンター席に並んで腰掛けている。


「街の皆も、グルナのことを心配してくれてねぇ……だから、安心させる為にもヴェロニカ様から殿下に頼んで、抗議はするんだけどぉ」

「……時間がかかる上、あれだけ派手に連れていった以上、グルナは返さずにお金とか貿易を代替え案を出されそうですよね」

「そうなのよ〜」


 そして、ルーベルの話の問題点を恵理が指摘すると――ルーベルは、テーブルに突っ伏して頭を抱えながら答えた。

 ルーベルはAランクなので準貴族扱いだが、あくまでも彼個人に与えられた名誉職のようなものである。だから身内とは言え、グルナは平民でしかない。それ故、後ろ盾だと示す為にヴェロニカに動いて貰えるのはありがたい。

 ……しかし、それでもグルナを返さないと言われた場合は。


「私、ニゲルに行こうと思います。そして、いざとなったらグルナを奪い返してきます」

「……ありがとう。何か男女、逆だけどねぇ?」

「それを言うと、私よりグルナの方が料理上手ですし……適材適所、です」

「エリがよく言うやつねぇ?」

「はい」


 ルーベルの言葉に、恵理は笑って頷いた。それこそ自分の気持ちを振り返った時に、思ったことだが――こうなってみると、助けに行ける力が自分にあって、良かったと思う。


(確かに、グルナは囚われの姫状態だけど……王子が、あのモノクル野郎なんて認めない! 絶対、取り戻してやるんだからっ)


 ……そこまで考えて、カウンターの中にいた恵理は、カウンターに座るティートを見た。そんな彼女を、ティートが眼鏡越しに見返してくる。


「女神……」

「前回、私がアジュールに行った時は、グルナがいてくれた……でも、今回は違う。だから……」

「せめて、女神の店は営業したいってことですよね? 確かに、帝都にあるウチの店の料理人なら、グルナさんのオムハヤシ丼も含めて作れますから……逆に、僕からもお願いがあります」

「……何?」


 ティートから出た『お願い』という言葉に、恵理は咄嗟に身構えた。

 実は恵理からも、ティートに言わなくてはいけないことがあったからだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ