第14話
情報を整理しよう。
まずはハンマ。
加護31のオークリーダーを倒したにもかかわらず、加護は上がらなかった。
どうしてか。
1つは、オークリーダーの生命力は姫騎士によってほとんど0近くまで削られていた。
そのためハンマが倒しても、ハンマに経験値的なものが入らなかった。
もう1つ考えられるのは、あのオークリーダーはハンマに比べて格下だった。
でもこれはちょっと無理がある。
能力的には相手が上だったと思えるから。
やっぱり姫騎士によって弱っていたことが理由だろう。
次にオークリーダーを吸収した件。
どうして吸収したのか。
吸収した結果、何が変わったのか。
オークの加護が1に戻っちゃいました。
なんでだよ!?
オークの加護は8まで上がっていた。
それなのにオークリーダーを吸収したら1に戻った。
別に基礎能力が高いオークになったわけでもない。
ここであの時の不思議現象を思い出した。
オークリーダーの大剣がハンマを切り裂いたと思った時、ハンマの身体がぶれた。
ぶれた直後、ハンマは何事もなかったようにオークリーダーに拳を放って倒した。
あのぶれは何だったのか?
分身の術……なんてわけない。
そんな技能持ってないし。
ハンマをチラリと見る。
もちろん何も答えてくれない。
でも、オークリーダー戦の時に見せた「ぶれ」を出してみろ、と指示してみた。
「ええええ!?」
ぶれた。
ハンマがぶれた。
そして生まれた。
何が?
オークが!
「は?」
オークの魔体がハンマから出てきたのだ。
どういうこと?
オークの魔体はハンマと同じく、僕に従うようだ。
情報を見てみる。
魔体:オーク
属性:無
魔神の加護:1
生命力:8+4
筋力:10+5
体力:8+4
俊敏:4
魔力:1
器用:4
装備:
技能:
オークそのものだ。
加護1に戻ったオークの魔体だ。
待てよ。
もしかして……ハンマの情報を見てみる。
魔体:半魔人
属性:無
魔神の加護:1
生命力:50+25
筋力:20+10
体力:20+10
俊敏:20+20
魔力:20+10
器用:20+10
装備:
技能:
やっぱり!
オークの補正値が無くなっている。
まさか僕は複数の魔体を出せるのか?
自分は特別である、と考えるのは危険だ。
でも自分は人と違う、と認識することは大切である。
僕は普通の人とは違う。
魔族の種族を獲得して、さらには魔族化できる人族なんていないだろう。
そして複数の魔体を操れるものもいないだろう。
でも僕には出来る。
それが僕の能力なんだと思う。
何体までだ?
2体? それとも……。
ハンマにゴブリンの魔体を出すように指示してみた。
すると、出た。
ハンマの身体が再びぶれると、ハンマの中からゴブリンが出てきた。
体:ゴブリン
属性:無
魔神の加護:9
生命力:42+21
筋力:24+12
体力:24+12
俊敏:12
魔力:1
器用:12
装備:
技能:
加護9のゴブリンだ。
ゴブリンの魔体を出したことで、ハンマのゴブリン分の補正値がなくなっている。
これで3体。
まだ出せるか?
ハンマにインキュバスの魔体を出すように指示した。
魔体:インキュバス
属性:無
魔神の加護:1
生命力:5
筋力:1
体力:5
俊敏:14+14
魔力:8+4
器用:8+4
装備:
技能:
出ちゃったよ。
4体目。
インキュバスも出てきた。
まさか無制限なのか?
ハンマの新たな能力が判明した。
吸収して獲得した種族の魔体を出せる。
ものすごい能力だ。
そして、オークの加護が1に戻った理由も推測できた。
オークリーダーの大剣を避けられないと判断したハンマが、オークの魔体を出して盾にしたんだ。
加護8のオークは、オークリーダーの大剣によって砕け散った。
確かにあの時、ハンマの身体からも砕け散った何かが見えたような気がしたもんな。
加護8のオークの魔体を失ったハンマは、オークリーダーを吸収した。
だから加護1のオークに戻っていたんだ。
こう考えるのが一番納得できる。
現在獲得している3つの魔族の魔体を全て出したハンマは、何の補正値も足されない素の状態だ。
魔体:半魔人
属性:無
魔神の加護:1
生命力:50
筋力:20
体力:20
俊敏:20
魔力:20
器用:20
装備:
技能:
基礎能力は申し分ない。
でも、ハンマの加護が一向に上がらないのが問題だ。
加護1のオークとインキュバスには勝っているけど、加護9のゴブリンには既に生命力、筋力、体力で負けている。
オークとインキュバスだって加護が上がっていけば、ハンマより強くなっていくだろう。
ハンマの加護が上がらないとしたら?
ハンマに補正値を集中させるのと、複数の魔体を出して戦うのと、どちらが有効か考えないといけない。
魔族の魔体を何体まで出せるのかにもよるけど……。
教会の2階の部屋には、4体の魔体。
4体も出すと、ちょっと部屋が狭く感じるな。
能力値はさておき、4体という数の有利性は重要だろ。
連携プレイとかあるのか!?
まさか合体技とか!
いやいや、妙な中2病を発病するのはよくない。
冷静にいこう。
いくら数の有利性があっても、ハンマが弱体化するのはよろしくない。
おそらくだけど、ハンマが倒されると全部の魔体が消滅する気がする。
ゴブリン、オーク、インキュバスの3体の魔体は、ハンマの身体から出てきた。
本体はハンマといえる。
ハンマが撃破されてしまったら、出していた魔体も消滅してしまうだろう。
無制限に出せたとしても、ハンマの強化用として残しておく種族が必要だ。
特に生命力。
これの強化が最優先になる。
とりあえずハンマには生き残ってくれれば、それでいい。
他の魔族の魔体は失ったとしても、また獲得できるチャンスもあるわけだしね。
「ふぅ……それと問題はこれからのこと……か」
そう、これからのこと。
これからどうするか。
姫騎士の第2聖騎士団がいつまでポーメンに留まるのか。
出来ればポーメンに一度戻りたい。
聖騎士団がいなくなれば、ポーメンの人達は温かく迎えてくれるだろう。
そこからアリバラへ……。
村長に推薦状のようなものを書いてもらえれば、疑われることなくアリバラに入れるかもしれない。
ポーメンを救ってくれた恩人とかなんとか。
アリバラはこの近く一帯の中心地だと言っていた。
ポーメンよりずっと発展した街だ。
様々な情報を得ることが出来るだろう。
でもアリバラで姫騎士とまた会っちゃったりして。
それはやばすぎる。
もう顔は覚えられてしまったんだ。
会ったら間違いなく殺されるか、捕えられてしまう。
アリバラに行くより、魔族の森の奥に進むか?
ハンマの能力的には、新たな魔族を獲得する方がいい。
そのためにも魔族の森の奥深くに向かう。
そこに新たな魔族がいるのか分からないけど、森の中には恵みも多い。
何とか森の中で自給自足して生きることも不可能ではない。
「ぇ!?」
足音。
1階から足音が聞こえてくる。
誰だ?
まさか姫騎士!?
全ての魔体をハンマの中に戻して、2階の窓近くに移動する。
もし姫騎士なら、すぐに飛び降りて逃げないと。
で、でも多分逃げられないだろうな。
姫騎士の方がずっと速いんだから。
コツコツと、階段を上る音が聞こえてきた。
こっちに向かってくる。
ひぇぇぇ!!! こわいよ~~~!
「あ、あの……いらっしゃいますか?」
「え?」
姫騎士じゃない。
声が違う。
あの冷たくて恐ろしい声じゃない。
もっと柔らかくて温かい女性の声だ。
「は、はい……い、います」
トイレに入っています、みたいな感じになっちゃったぞ。
「は、入ってもよろしいでしょうか?」
これが本当にトイレの中だったら、とんでもない言葉だけど、別にここは僕の部屋でも何でもないわけだし、入るなとは言えないわけで。
「は、はい。どうぞ」
「し、失礼します」
ゆっくりとドアが開いた。
その先にいたのは……シスター?
教会にいるシスターのような服を着た女性が立っていたのだ。
ただ何て言うか……ちょっとセクシーなシスターだ。
ところどころ肌が露出している。しかも服の色は黒だし。
聖騎士団の鎧もそうだったけど、どうしてこうも男心をくすぐるような格好をしているんだよ!
「……」
「……」
お互い見つめ合って無言。
なになに? 恋でも始まっちゃうの?
って本当にこの人なに? 誰なの?
髪は長めの赤紫。瞳も同じ赤紫だ。
肌は白くて、顔は中学生か高校生のように幼い。
服の上から分かるスタイルは細身。
胸も小さいな。
「ど、どちら様でしょうか?」
「え? あ、そ、その……こ、この近くの村のプリーストです」
プリースト? 僧侶ってことか。
「近くの村とはポーメンのことですか?」
「え、えっと。そ、そうです」
「……」
「……」
怪しい。
ポーメンにいたのは2日間だけで、しかもそのうち1日はずっと魔族の森に出ていた。
でもエドヴァルドさんに村を案内してもらった時、プリーストがいる教会とかそんな建物の案内は受けていない。
しかもだ。
こんな可愛いプリーストがいたら、エドヴァルドさんなら絶対言うはずだ。
めちゃめちゃ可愛い。
体格から、まだ幼くも見える。
16歳ぐらいか? それなのにプリーストなんて名乗っちゃうのはおかしいだろ。
コスプレ? この世界にもコスプレの文化があるの?
それともこんな可愛らしい女の子が、本当にプリーストなのか?
「そ、それで、僕に何か用が?」
「え!? え、えっと、その……」
む~目的が見えてこない。
ポーメンのプリーストというのは嘘だろう。
でもプリーストの格好はしている。
コスプレ趣味の可愛い女の子だというなら、ぜひお近づき願いたいものだが、この廃れた教会にやってくる『普通の人』はいないはずだ。
女性の情報を見ようと凝視してみた。
魔族が人に化けている可能性に思いついた。
そしたら、ビンゴだ!
サキュバス(半人化) 魔2
サキュバス!
昨日のサキュバスだ!
でも半人化って?
それに魔2って魔体持ちなのか!?




