表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/49

7 恥ずかしい記憶

「この人、痴漢です!」


 優里は、車内で隣に立つ男の制服の裾を引っ張り、大声をあげて助けを求めた。

 朝七時台の電車は、八時台に比べればマシとはいえ、かなり混んでいる。優里は中学に入学した初日から四日続けて、痴漢という卑劣な犯罪の被害にあっていた。


 まるでブレザーの制服が目印のように、キモいオヤジたちが近寄ってくるのだ。

 今日こそは、今日こそはーーと、声をあげる勇気を身体中からかき集めるのだが、お腹から喉元あたりにきたところで止まってしまっていた。

 四日目の今日は、横に立つ男が自分と同じくらいの背丈で、なおかつイーグルにしては見た目に険が無く、何よりも同じ年頃だったため、一気に喉元を通過して口から言葉が噴出したのだ。


「この人、痴漢です!」


 優里の周囲が少しだけざわついたが、視線を向けるだけで誰も動かない。優里は駅員に引き渡そうと、男の制服の裾を掴んでドアの方へ行こうとしたが、男に振り解かれてしまった。


「違うよ」


 男は冷淡な口調で言った。


「僕は見ていなかったけど、可能性でいうなら、そこの、新聞を持っているおじさんだと思う」


 そう言って男が視線を投げた先には、折りたたんだ新聞を持つスーツ姿の中年男性が立っていた。出っ歯のネズミだ。


「な、何だと。ふ、ふざけんな!」


 お前が真犯人だと指名された男性は、怒りながらも次の駅で降りた。その駅が彼の本来の目的地かどうかは不明だが。


「どうして――」


 言葉を失った優里に、男は容赦無く言葉を浴びせる。


「どうしてかって? そりゃあ君の近くにいた獣人の中で、一番、挙動不審だったからね。君が『痴漢です』って言ったときも、ビクンと体を硬直させていたし、あの男が乗り込んでから三駅は通過したけど、新聞を一度も折り返さなかった。電車が少し揺れただけで大袈裟に体を揺らしていたしね。変な奴って思っていたけど、痴漢行為をしていたのなら頷ける――」


 優里は男の話を聞きながら、恥辱やら後悔やら憤怒やら色々な感情が混ざり合い、その捌け口を求めた結果、男のこめかみあたりを殴ってしまった。いわゆるグーパンチというやつで。


「いてっ」


 饒舌だった男が黙って優里を見つめた。周囲の乗客たちは関わり合いになりたくないようで、完全に無視を決め込んでいる。

 残された優里は気まずいまま棒立ちし、次の駅で車両を乗り換えた。

 通学に最適な時間帯の電車だったが、もう同じ時間帯に同じ車両には恥ずかしくて乗れない。そう思うと、あの男に対する怒りが再燃した。




 仏頂面のまま登校すると、やっと世界が変わった。


「優里、おっはよー」


 よく日に焼けた可愛らしいシマリスが、優里の腕に自分の腕をからませながら声をかけてきた。


「おはよう」

「今日は大丈夫だった?」

「それがさ……」


 同じクラスの洋子には痴漢のことを話してある。皆似たような経験をしているだけに、「痴漢なんか死んでしまえ」と言い合っては怒りを発散していた。

 電車の中での経緯を話すと、何故か爆笑された。


「ウケるー。にしても、そんな説教くさい奴いたんだ」

「そ。めっちゃ恥かかされたよ」

「ま、でも、もしそのオヤジが犯人なら、ちょっとは懲りたんじゃ――。あ、吉岡君、おっはよー」


 洋子が、すぐ側を足早に抜かしていった男子に声をかけた。


「ああ、おはよう」


 振り返った男子も挨拶をした。その顔は、ついさっき電車で間近に見た顔だった。


「うんああっー!」



 優里が言葉にならない唸り声をあげたので、洋子はめんくらっていたが、吉岡と呼ばれた男子は、見覚えのある冷たい視線を優里に投げてよこした。


「君、やっぱりうちの生徒だったんだ。制服でそうかなって思ったけど。あんまりジロジロ見ると痴漢にされちゃうから、はっきり確認できなかったんだよね」


(んだとー!)


「ええ? マジで? 吉岡君だったんだ。あははは。ウケるー」


 洋子が笑い転げている側で、吉岡は真面目なトーンで優里に苦言を呈した。


「しょっちゅう話題になっているだろ。冤罪の恐ろしさについてさ。容疑をかけられただけで会社員なら一巻の終わりなんだぜ。ちゃんと確かめてからじゃないと、他人の人生をぶち壊すことに――」

「どうやって確かめんのよ。ええ? あんたも側にいたんなら注意しなさいよ。バカッ! 最低!」






 それ以来、彼とは口をきいていない。中学三年間、同じクラスになることはなかったが、学年が同じだったので、行事では一緒になることはあった。それでも優里はガン無視を貫いた。

 洋子からは、「吉岡たすく」という名前と、彼が「まあまあのイケメン」で、「勉強はかなりできる」ということを聞かされていた。中学卒業後の進路は知らない。ただ――それだけだ。




 記憶の封印を解かれて蘇った中一の吉岡と、今の吉岡とが二人がかりで、またしても優里を人前で辱めにかかっている――。

 込み上げてくる怒りに、優里は気がつけば拳を握りしめていた。磨いたネイルが手のひらに突き刺さる。


「とりあえずほら。神楽坂駅まで行こうよ。ええと、あれ――? 大江戸線の方がよかった?」


 優里が返事をしないで黙っていると、東西線の方でいいと勝手に解釈したようで、吉岡は平然と歩き出した。

 振り返りもせずに歩いていく彼の背中に、優里は思いっきり飛び蹴りを喰らわしてやりたかったが、そんな身体能力があるはずもなく、駅までの十分間を黙ってついていくはめになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載始めました!
『追放された悪辣幼女の辺境懺悔生活 〜チート魔法と小人さんのお陰で健康で文化的な最高レベルの生活を営んでいます〜』

カドコミで『転生した私は幼い女伯爵』のコミカライズ連載中です‼︎
フォローよろしくお願いいたします‼︎

『転生した私は幼い女伯爵3 後見人の公爵に餌付けしながら、領地発展のために万能魔法で色々作るつもりです』
⭐️⭐️⭐️⭐️アース・スターノベルから3巻発売中!⭐️⭐️⭐️⭐️
あらすじや口絵イラストはこちらの特集ページをご覧ください。
ご購入はこちらから。amazon 楽天紀伊國屋書店ヨドバシカメラなど
i988178

『転生した私は幼い女伯爵2 後見人の公爵に餌付けしながら、領地発展のために万能魔法で色々作るつもりです』
コミカライズ企画も進行中です!
各サイトで発売中amazon 楽天紀伊國屋書店ヨドバシカメラなど
i928141

①巻はこちら
あらすじ等はこちらの特集ページをご覧ください。
amazon 楽天 紀伊國屋書店ヨドバシカメラ
i901832

『私が帰りたい場所は ~居場所をなくした令嬢が『溶けない氷像』と噂される領主様のもとで幸せになるまで~』
DREノベルスから2巻発売中!
i929017
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ