表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/29

④「まあ、そのうちきっといいことあるよ」

そして、いよいよしし座流星群の夜はやって来た。

「蝉丸先輩- この望遠鏡の極軸がどうしても合わないんです-う」

「どれどれ、あ- こんな足がガタガタじゃあすぐ狂っちまうよ」

「蝉丸- 女子が一人だけ来てねえよ」

「えっ! だれが来てないって?」

「え-っと、浅井だな、浅井陽子」

「浅井か-」


浅井陽子あさいようこは、部活にも2,3回に1回くらいしか顔を見せない、あまり熱心な部員とは言えなかった。

河野とはクラスメートでもあったが、どういうわけかあまり接点がなかった。

というよりは、浅井が、十人の男子がいたら八人が憧れるくらいの、クラスの中でもやや近寄りがたい存在であったため、河野にも遠慮があったのかも知れない。

ただ、河野の事を「蝉丸」ではなく「こうちゃん」と呼ぶ数少ない女子の内の一人だった。


「だれか連絡取ってないの、女子の連絡網は?」

「え-っと、誰からもいってないかも。浅井さんあまり来ないしね~」

「まーいーじゃん蝉丸。また今度、わけ話せばいいって」

「なんだよビール、無責任だな。一杯はいってんのかよ」

「じゃあ花火やったら、解散-!」

河野の思い入れのあった引退セレモニーは比較的こじんまりと盛り上がり、比較的あっけなく終わりに近づいた。

締めの近くになって、ビールから差し入れをもらった。

「じゃあな、蝉丸。ご苦労さん。beerは「恵比寿」にしといたから。まあ、きっとそのうちいいことあるよ、うん」

「なんだよ、慰めみたいなこと言うなよ」

天文部のメンバーは潮の引くようにいなくなり、あとに河野は一人残された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ