表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/152

13-17 母のいる日常。【幕間2】

本日二本目。短いです。


ランドルフ注意報。

胸くそ表現があるので、ご注意下さい。





【金曜】


 ふっ。我ながら最高の立ち上げ式だったな。

 呆然とするだけの愚か者どもの顔が傑作だった。

 ライブ配信も相当なコメント数だ。

 少々批判的な内容が目につくが、愚か者は新しいものはとりあえず叩けばいいとしか考えてないからな。

 明日になれば消え去っていることだろう。




【土曜日】


 どういうことだ!

 何故こんなにも批判されているのだ!


 我らが横取りしただと? そんなはずがないだろう!

 あのトンネルは我々が見つけたのだ。あんな素人プレイヤーが我らより先に見つけられるものか!

 むしろあいつが我らの情報を横取りしたに決まっている!


 ……ホーレックの情報まで乗せている?

 チッ、そうやって自分のほうが上だと思い込ませているのか。小賢しい真似を。

 飛べるのをいいことに自分はとうの昔に辿り着いていたくせに、今頃になって公開しただけだろうが。

 重要情報を秘匿していたということだぞ? そんなこともわからないから何時まで経っても愚か者なんだ! クソがッ!!


 ……何? あの女の情報に、どう対応するのか、だと?

 あんな情報など気にしてる暇があるか! お前らは私が指示した通り、調査をしていればいいんだ!

 わかったらさっさと行け!


 ノロマなバカどもが。

 どうせあの女の情報など、間に合わせで作られた適当なものに決まっている。

 でなければあんな短時間で公開できるわけがないからな。

 しっかり調査を行えば粗が見つかるはず。そこを指摘すれば、あの女が適当なデマを流したということを証明できるんだ。

 そんなこともわからないから貴様らはその程度なのだ!




【日曜】


 クソッ、クソッ、クソッ!

 何故騒ぎが収まらん!

 どこの掲示板も我らを叩く連中ばかり。真実は全て無視か自作自演扱いしおって。一体どっちが自作自演だというのだ!

 これほど多方面の掲示板を荒らされているというのに、一体運営は何をやっている! さっさと連投プレイヤーを取り締まれ!


 それともまさか、大量の人間を抱き込んで擁護させているというのか?

 クソッ、ちょっと人気があるからといって男をこき使って。これだから女というやつは……ッ!

 どいつもこいつも簡単に操られおって! 私が真実というものを知らしめてくれる!




【月曜】


 ……ようやく落ち着き始めたか。手間をかけさせおって。

 まだアライズに加入していない、どうしようもないクズどもなのだから、仕方がないということか。


 今はまだ真実に気付く者は少ないが、批判が落ち着いてきたということはこちらに流れが来ているということだ。

 このままこちらの流れに引き込んでくれる。


 ふっ、それにしても流石だな、私の力は。あのような状況から立て直すとは。

 私にかかればクズを操ることなど容易いことだがな。

 クズはクズらしく、黙って私に操られていればいいのだ!




【火曜】


 ……なんだ? 妙に叩きが減ってきたな。

 それはいいのだが、真実に気付く者も増えた様子はない。

 ただ単に飽きられ始めたのか?

 それにしてはアンチどもは騒ぎ続けているが……。

 一体、どういうことだ?


 そういえば昨日、何やら騒ぎがあったらしいな。

 あの女も居たようだから、碌なものではないに決まっている。知る必要はないな。

 クソッ、忌々しい……。


 ……ん?

 フェイスオフからクラン戦だと?

 ふんっ、戦うしか能のない脳筋どもが。我らアライズに勝てると本気で考えているのか。

 いや、脳筋が気付くわけがないな。死ぬまで止まらん連中だ。


 まぁいい。

 雑魚を蹴散らすのは弱者をいじめるようで本意ではないのだが、あちらから向かってくるというのであれば相手をしてやる必要がある。

 そのついでに少々憂さ晴らしするのは、適正代金というものだろう。


 気の毒だが、付き合ってもらおうかっ





ランドルフさんの、明日はどっちだ。



さっさと行け、とか言ってる辺りは、口ではオブラートに包んだ言い方をしてます。一応。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ