表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蜉蝣の、唄  作者: ouka
2/9

朝月夜に散る蜉蝣―狂気―

幕間:朝月夜に散る蜉蝣-狂気-



――深層と真相。



 ギイ、と床が軋む。


 床の音、漏れる水、伝う血、早鐘の心臓が不協和音を奏でている。

 横たわる母、無惨な姿の父、たたずむ青年笑う――私。

 私がいた。


 傍らの青年は笑っていた。

 私はは眉を顰めたつもりだった。だけど私も笑っていた。


 ふと、青年が呟いた。

 「……まなさん。もう宜しいですか?」


――なに?


 そう呟こうとして、口が強張る。ふと前方を眼を向けると、そこには母と父が転がっていた。生前は、ちゃんと人の姿をした、母と父が。


――お母さん……お父さん!


「……ええ。……ねぇ月夜つくよ。なんで、あっさりお父さんを殺してしまったの?どっちかと言うと私はお父さんともう少し話をして居たかったのに。こんなひとより」

 何て、無様な姿…と。そう母を嘲ったのは私だった。そして不貞腐れた調子で文句を言ったのも、私だった。身体が震えているのに、動けない。本能が拒否している。嗚呼、私は私じゃないんだとそう認識するまで私は数分を要した。私は、ゆっくりと笑みを深める。


 青年は笑っていた。どんな笑みか知れない。それでも笑っていることは分かった。

 私は辺りを鳥瞰するかのように、客観的に。まるで此処に居ない幽霊の視線で眺めていた。

 現実世界にいる私は、血だらけになった青年の頬を拭う。


「……単なる嫉妬ですよ。大体、僕の顔と似ている人がいるなんて気持ちが悪いじゃないですか。


――ね、そうでしょうまなさん?」


 念押しするかのように彼は言った。

 まるで、次の言葉を希望するかのように。


「……あい

 恍惚、それは支配の行き先。

 それを、もう少女は知っていた。





『――私はまなよ!』


――いいえ?


――わたしは「あい」。


――「まな」はもういないの。


――さよなら。



 強烈な意思が私は身体中が爆発する。

 欲望と混沌が私の中に駆け巡り、私の意識はかき乱された。

 生きたいという欲望がかすかに光り、私はついに深い眠りについた。



まなに潜む狂気、あいに潜む狂喜。

まなの深層に潜むあいの真相。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ