あなた様の夜見る夢について教えてください
ずっと気になっていることがありまして……。
夜に見る夢、みなさまはどんな夢を見ているのですか?
日常生活の延長の夢?
おうちや学校や仕事場の夢ですか??
私も日常生活の延長といえばそうなのですけれど、かなり違うのです。
夢の中の私は年代も住んでいる場所もバラバラです。共通しているのは「日本人で女性」という点だけ。ある日は小学生だったり、別の日は三十代だったり、海の見える田舎で暮らしていたり、超高層マンションで贅沢な暮らしをしています。設定がバラバラ。
毎晩まいばん違う設定の夢なのですけれど、夢の中の私はずっとその生活をしていたことになっています。
たとえば40代の私はとある地方都市で暮らしています。毎日バスと電車を乗り継いで仕事へ行き、夢の中の私は帰宅途中です。たまには違う経路で家へ帰ろうと思いつき、私はバスの路線図を見ます。少し遠回りのバスがあったので、それに乗っていつもの停留所を目指す。ところがそのバスは新幹線の駅に到着する。降りてみると知らない女性から「この荷物を届けてほしいんです!」と頼まれ、私は新幹線に乗り込む。すごい速さで進む新幹線の車窓から、私の住んでいる家のあたりが見える。あぁ、あそこへ帰りたいのに、どんどん離れてゆく……(涙)。
また他日は……。
わたしは春から高校生☆ 念願の高校に合格して、今日は学校を見にきたの♪ 新設の私立高校(現実の私はボロい公立校卒)は広い芝生に囲まれた高層ビルみたいな建物。銀色に光っててカッコイイ☆ 校門から校舎へ続く石畳には休日に部活で学校に来た先輩たちがちらほら。みなさん優雅に「ごきげんよう♪」とご挨拶なさっていて、良家の子女ばかり。わたし、うまく馴染めるかな? 桜の花がきれい♪ 帰りに近くの商店街でアイスクリームを食べてみよう。あの商店街は古くて道が複雑でお店がたくさんあるから、迷ったりしないかちょっと心配。でも道の奥に素敵なお店があるらしいから、探検してみよう♪
伝わります?? 現実の私とぜんぜんちがう私の夢なのですけれど、夢の私はその世界でずっと生活してるのですよ。通い慣れた通勤路があったり、ずっと憧れていた学校があったり。まるでぜんぜん知らない人の生活をのぞいているような感じです。
これが毎晩。自分の日常の夢はほとんど見ません。住んでいるアパートが出てくることもないし、バイト先も出てこない。現実の私と夢の私は、まったく別人なのです。
これって、フツーなのですか??
周囲の方に聞いてみたこともあるのですけれど、ほとんどの方が「夢はおぼえてない」と言われます。私の夢は総天然色で、かなり細部までおぼえています。それに幾つか昔から見ている場所があって、その場所にあるお店がなくなったり、再開発で新しい街並みになったり……。私が小さな頃は桜の樹が茂る小高い山だった場所が、いまでは住宅街になっています。坂の傾斜がきつくて車で行くとちょっと怖い……。
自分で言うのは残念ですけれど、私の想像力は貧困です。このエッセイに書いていることは実話ばかりですし、おもしろおかしく話を盛る技術はない。だから不思議なのです。私の見ている夢は、いったい何なんだろう? 私が頭で考えた世界にしてはリアルすぎる。彼女たちの世界を創造する力は、私にはありません。
皆さんが夜見る夢は、どんな夢ですか? ぜひ教えてください☆