表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ローグ・ナイト ~復讐者の研究記録~  作者: mimiaizu
第0章 豹変編
1/206

プロローグ

 魔法。それはこの世界の王国では一般常識なものである。思春期ごろに自然に身につくのだ。その力をいつまでたっても使えないでいる者は、無能・役立たず等と呼ばれる。

 王国の辺境の村に生まれたロー・ライトという名のこの少年もその一人である。青い瞳で、赤い髪に少し黒が混ざった頭髪が特徴だ。彼は16歳にもなって魔法が身につかなかったのだ。その頃の彼の境遇は最悪で、周りから蔑まされる毎日である。その上、両親もいないためほとんど一人で生きているようなものだ。

 そんな彼が今、迷宮の中で魔物を警戒しながら先へ進んでいる。心に暗い炎を燃やして。


「必ず……、生きて出てやる……」


 何故こんなことになっているのかは、少し前にさかのぼる。


数日前。


 ローとほぼ同年代の幼馴染たちが、生まれ育った村を旅立つことになった。戦闘向けの魔法を持ち、十分に使いこなせるようになったので、冒険者役場で働く冒険者を始めるつもりのようだ。

 彼らは魔法を使えないローに魔法をぶつけていじめていたが、送別会が行われるこの日はいつもよりも過激だった。


ドガッ バキッ


「おいおい、こんなに早くくたばるなよ」

「そうだぞ。お前を見るのも最後になるんだからさあ」

「起きろ! まだまだ遊ぶんだ!」


ドスッ グキッ


 家に帰りつくころには、仕事の疲れと痛みのせいでベッドの上でぐったりしていた。


「どうして僕だけこんな目に……」


 何百回こんなことをつぶやいただろうか。ローは幼い頃からとてもやさしい子供なので幼馴染たちとも仲良しだった。しかし、魔法が使えないということが分かってしまった時から少しずつ疎遠になり、今の関係に至る。


「そうなんだ~、……」

「それでさー、……」

「騒がしいな、隣の家か……」


 気が付くと隣の家が騒がしい。どうやら送別会が行われているようだ。声が聞こえる。いろんな話をしている。

 特に自分を嘲笑する声が聞こえる。聞こえてしまうのだ。

 今も昔も悪ガキだった者、昔だけは仲が良かった者、あまり会話をしなかった者の声が。


 そして、一番仲が良かった隣の家の女の子の声が! 彼女がローを侮辱する声が!


「うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!」


 彼女の言葉が決定打になった。もう限界だ。傷ついた身でありながら、ローは窓から外へ飛び出してそのまま走り出した。頭の中は絶望しかなかった。負の感情でいっぱいだった。自分以外の、世界のすべてに怨嗟の声を口にしていた。


「どうして! どうして! 魔法がないだけでこんな! 僕が何をした! どうしていじめられるんだ! どうして裏切られるんだー!」


 しばらく走り続けていると、空から大きな音と光が降ってきた。


「ワアッ!」


 ローは雷に驚いて転んでしまった。


「ハアッハアッ……雷かぁ。ハアッハアッ」


 そのまま倒れたまま気を失ってしまった。走り続けて体力が尽きたのだ。


翌日。


 気が付くと朝日が目に入った。どうやらそのまま寝込んでしまったのだ。


「ああ、朝か。雷は嫌いだったけどおかげで死ぬまで走らずに済んじゃったな、あーもう嫌になった。あの村に戻ってもこれから先も同じことの繰り返しだしなぁ」


 ローは自分の故郷に愛想が尽きてしまった。そのため村から出ていこうと決めたのだが、両親の墓参りだけが気がかりだった。彼が出ていけば誰も墓参りに来ないだろう。

 少し悩んだ末に最後の墓参りをして出ていくことに決めた。


「父さんと母さんにお別れしないとな。もう戻ってくる気にもなれないし」


 家に戻って万全の準備をしなければならない。魔法を持たない身で旅をするのはかなり危険が伴うことぐらいローは理解していた。


「さて、戻るか。ん? これは井戸かな?」


 隣に古井戸があるのに気が付くとのどが渇いてきた。腹もすいている。


「ちょうどいいや。水、あるかな?」


 ローが水を汲もうとしたその時だった。


ドンッ!!


「えっ! ちょっ! わあああああああああああああああああああああああああああああ!」


 誰かがローを突き飛ばしたのだ。そしてローは古井戸の底の闇に落ちていった。

 古井戸の底は水が流れていた。ローはそのまま流されていった。

 しばらく流されている時に、何とか岩にしがみついてそのまま水流から脱出した。


「ゲホッ! ゲホッ! なんだったんだ……」


 落ち着いた後、自分の身に何が起きたか考えた結果、


(誰かが僕を突き飛ばした……誰かが井戸に突き飛ばしたんだ……どうしてそこまで……誰が一体……。なんでこんなことを…)


 ローの心に暗い気持ちが込み上げる。


「そこまで嫌がられてたのか…。嫌われてたのか…。人の気も知らないで…」


 そして怒りが込み上げる。


「ふざけんな! 好きで魔法がないんじゃない! 僕だって魔法が欲しかった! ずっと夢見てたんだ! 村の外に出て冒険をして活躍する! 誰かを助けて英雄になる! いや、少しでも誰かを支えられるだけでも良かったんだ! そんな夢を見てたのに魔法がないだけでこんな目に合うのが正しいことなのか! ふざけるな―――――!」


 彼は怒りに任せて世界に対する罵詈雑言を大声で喚きだした。ついに喚き疲れて座り込んでしまう頃に、自分がいる場所の異常さに気が付いた。地上ではないことは確かだが不自然に明るい。周囲の壁が明らかに作られた感じがする。


「ここ、どこ? まさか、本で読んだ迷宮!」


 迷宮とは世界のどこかに隠された謎の遺跡のことであり、強い魔物が生息し奥には凄い宝物があるとされる存在だ。


(…もし迷宮ならとんでもないぞ! 僕は鍛えてるつもりだけど魔法がない! 生きて帰れるはずがない! 冗談じゃない! 冗談じゃないぞ!)


 彼は絶望するが、生きてここから出たいという気持ちからすこし都合のいいことを思いつく。


「いや落ち着け…….迷宮は地下に続くと本に書いてあった。つまり上に向かって進んでいけば迷宮の入り口から地上に出られるじゃ……。きっとそうだ、そうするしかないや!」


 こうしてローの望まぬ最初の冒険が始まった。




 ローは少し休んだ後に周りに武器になりそうなものがないか探したが、そんなものは無かった。仕方が無いので、石を器用に削って簡易なナイフを作って、迷宮の中を進んだ。

 最初のうちは警戒していたが、1時間近く進んでも魔物らしいものに遭遇しなかったので安心していた。


(思ったより危険がないな。このまますぐに出られるかなのかな。そしたらこの迷宮を出た後は新しい生活の準備をしなきゃな)


 彼はまた都合のいいことを考えてしまう。


ギチギチ


 そのとき、上から何か音が聞こえた。


(えっ何、今……)


 恐る恐る頭上を確認しようとした瞬間、


ザシュッ!


 人間の倍以上大きいカマキリの魔物が腕を振った後だった。


「あっ」


 ローの左腕がなくなっていた。そして、


「あっ! ぐっああああああああああああああああああああああああああああああ!」


 生まれてきた中で感じたこともないような激痛が襲ってきた。カマキリの魔物に対する恐怖よりも、腕を切り落とされた痛みで絶叫した。

 激痛のせいで身動きができないでいる間に、カマキリがローの腕を夢中で食っていた。

 痛みで腕を抑えている間にカマキリが食事を続けている。次に狙うには、


「ぼ、僕の腕が、うう、にっ逃げっ……なきゃ……うう……」


 このままだと自分自身が食い尽くされると思ったローは、激痛に耐えながら逃げようとしたが、カマキリがその動きに気付いた。


「ひっ……ひいい……!」


 目が合っただけで、恐怖に塗りつぶされそうだった。震える足を必死に動かして離れようとしたが、カマキリが近づいてくる。その距離が縮まっていく。


「くっ来るな! 来るな! うわああ……」


 カマキリが腕を振り上げようとする。その鋭利な鎌のような腕を。


「いっ嫌だあああああああああああああああ! わあっ!」


 ローは叫びながら、石のナイフをカマキリに向かって投げつけた。カマキリの顔面にあたったが、少し驚いただけでそのまま鎌の腕をローに振るった。


ドゴッ!


 しかし、鎌の腕はローのすぐ横に振り下ろされただけだった。ナイフに一瞬でも気を取られたせいで、狙いがずれ、ローには当たらなかった。


 そして、それだけではなかった。鎌が振り下ろされた床が崩れて穴ができた。ローも巻き込まれるように落ちていった。


「ひっ! こっ今度は……ぐはっ!」


 穴の底は深くはなかった。ローは顔面に新たなダメージを受けた。


「……か、隠し部屋……、隠し通路ってやつか……? ひっ」


 落ちてきた穴から、大きな鎌が見えた。獲物を探すカマキリの腕だ。


「こっここから離れなきゃ。つっ……」


 ローはまだ震える足を必死に動かして奥に進もうとした時、自分の目を疑った。

奥に光が見えたのだ。


(出口!? ……いやっでも、おかしいだろ、いくらなんでも! ここは迷宮の隠し通路みたいなんだぞ!? さらに地下に続くんじゃ……。でも、このままじゃ死ぬ!)


 こんな状況でそんな疑問を持つが進むしかなかった。今は、すぐ後ろに迫る敵から逃げるのが先決だ。


(行くしかない! 頼む! 出口であってくれ!)


 希望を見出したためか、足の震えが止まった。腕の出血を手で押さえながら歩きだした。


小説家になろう様での最初の投稿です。よろしくお願いします。誤字脱字があるなら、気軽に注意してくださって構いません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ